しんたろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

しんたろう

しんたろう

映画(1560)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ポリス・ストーリー/REBORN(2017年製作の映画)

2.4

邦題に釣られて鑑賞しましたが、全く違う作品でした
もう予想外過ぎる設定で驚きました
ただ全く気持ちが盛り上がらずに淡々と鑑賞するだけになる作品でしたね

ジャッキーにSF映画は合わないし、CGが雑でお
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.1

この作品の原作もドラマ版も見てないのですが、良い作品でした
やはり俳優さんが素晴らしかったですね

普段は松嶋菜々子がが、どうにも苦手であまり作品は観ないのですが、本作の演技は本当に良かったと思います
>>続きを読む

ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト(2019年製作の映画)

2.6

今回の作品はそれぞれ活躍のシーンがあり
また、ヒロインの見せ場もありで
良かったんですけど、物足りなさがあるんですよね〜

欲張り過ぎなのかも知れませんが、もうちょっとインパクトあるシーンが欲しかった
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.3

2020年5月6日 85作目
スターチャンネル2 字幕 録画

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.0

この作品史実の人物をもとに製作された作品なのですね

舞台になる部分がほとんど屋内の為、広角レンズでなのか、より広く見える様な映像でした

また、部屋の装飾やドレスなども豪華絢爛ですが、それよりも主要
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.1

この作品、オープニングから魅せてくれますね。この様なオープニングをする映画は007意外知らないのですが、始まりからかっこ良かったですね

冒頭はルーニー・マーラとダニエル・クレイグそれぞれの話で進んで
>>続きを読む

金田一少年の事件簿(1996年製作の映画)

2.2

個人的にはコナンより金田一の方が好みなのですが、本作劇場版は初めての鑑賞です

古い作品なので映像も今見るとTVのスペシャル版的な感じに見えてしまい物足りなさがありますね

原作は未読なのですが、徹底
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.4

前作から随分と年数が経っての続編となるシリーズ4作目の本作となりますが、変わらずに楽しめる作品でしたね

ただやはり、マット・デイモンもジュリア・スタイルズも歳をとった感がありましたね

それでも、戦
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.1

2020年5月2日 76作目
シネフィルWOWOW 字幕 録画

リーサル・ウェポン3(1992年製作の映画)

3.5

今シリーズ3作目になる本作ですが、冒頭から派手なシーンで引き付けてくれますね

過去2作に比べて、リッグスも過去を引きずる事がなく、絶妙な掛け合いの2人は最高でした

また更にジョー・ペシが絡むところ
>>続きを読む

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

2.4

本作はいつもの完全無欠なジェイソン・ステイサムでは無かったですね
それでも見事に復讐劇はなるにですが、
スピード感も足らず、ちょっと不満が残る気もしますね

また、ジェニファー・ロペスも出演してはいま
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.7

パニック映画の金字塔である本作品ですが
今回が初めての鑑賞になります

既に45年も前の作品になるんですよね
それでも古さを感じず、今のCGで作られたパニック映画と違い、サメ目線のカメラワークと、あの
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

2.8

ジュラシックシリーズ5作目の本作ですが、どの作品も最終的には恐竜に追われると言うオチが同じなのですが、、今回の前半部の島内のシーンはよかったですね
サブタイトルの通りな内容にもなってましたので。

>>続きを読む

トゥームレイダー2(2003年製作の映画)

2.7

続編となる2作目ですが、今回はお宝が何なのか今ひとつ分かり難かったです

敵役に関しても細菌学者とはなってましたが、劇中でテロ等の映像部分がある訳でも無いし、集まっていたパトロンに対しても説明があった
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

2.6

この作品は原作もアニメ版も見ていますが、神木隆之介演じる桐山零が他の作品と比べても遜色に主人公で、漫画から出てきた様に雰囲気まで似てました

実写化されて、ここまで主人公がそのままの方も珍しいですね
>>続きを読む

俺たちホームズ&ワトソン(2018年製作の映画)

1.5

コメディタッチで描かれているシャーロック・ホームズでしたが、私の笑いのツボには入らずに笑えない作品でした

ただ犯人の意外性などは、面白かったので、パロディとか入れずに、もう少しコメディとして突き抜け
>>続きを読む