クマシーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

クマシー

クマシー

映画(156)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

はじめに兄が死ぬところがふつうに悲しすぎて泣

天使と悪魔(2009年製作の映画)

4.0

ダンブラウン大好きです
単純に内容がワクワクしてすき
ロストシンボルの映画化期待

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.8

すごい好きです。最近すごい好きですしか言ってないですけど。この映画好きでなんだかんだ4回は観てますね笑 野村さんて言うんですか 知らなかったですけど演技すごいですね。なんと言うか派手な演出とかがある>>続きを読む

杉原千畝(2015年製作の映画)

3.8

良かったです。はじめにすごい個人的に感じたことを言うと唐沢寿明が唐沢寿明にしか見えず小雪が小雪にしか見えないので、杉原千畝というか唐沢寿明が小雪とすごいいいことしてる映画に見えましたね。邦画の難点ここ>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.0

クオリティ高いアクションシーン。わりと見入っちゃうというか見せられる。美しい映像と世界観は素敵ですね。そういう価値高めです。

予告犯(2015年製作の映画)

3.7

内容だったりメッセージだったりはとても良いです。おもしろいです。作品としても良い仕上がりなんじゃないですかね。演技なのかドラマ感なのか邦画からの雰囲気なのかチープ感が否めないですねー。でも良かったです>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

4.1

すごいすきです。こういう作品つくるんですね。色々夢が詰まってるし雰囲気も良いしリズミカル。森の中のワクワク感が伝わってきてとてもたのしい。それでいて最後の方のやりとりはすごい人間味があって良いですよね>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.1

なぜかレビュー適当にしてありました
いま思うと結構すきです
愉快でおもしろいです
まぁでも評価4以上かといわれるとそれほどすごいものでもないのでこうなってます笑
ゆるりとみると素敵な一作

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.7

最高。映画館で観たかった、、
観せ方から歌から何まで全てが美しい素晴らしい一作
評価が高いのも頷けるものです
元々Maroon5の大ファンなので気になっていました
ストーリー全体の気持ち良さはもちろん
>>続きを読む

ツナグ(2012年製作の映画)

4.1

たぶんそんな世間では高評価じゃないんですかね。よく分からないですけど。でも個人的には好きですね。単純に泣いたような。樹木希林さんいいですね笑。高校生の絶妙な人間関係がベスト
あの日道は凍っていなかった
>>続きを読む

天空の蜂(2015年製作の映画)

4.5

すごい邦画もあったもんですね。邦画だからこその良さですよね。痺れましたねーー。ストーリーとゆうかそのメッセージ性がぐっっときます。深いですね。こういう形で伝えられるとは。他人事なのに他人事ではないよう>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

3.6

感動します。良きです。ディズニー好きです。ディズニー系でもこういう目線はなかなかないのではないでしょうか。好きですね。

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.7

感動します。未だ根付く人種差別問題を家族の異なる立場から見たもの。良い映画ですね。

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.7

映像美とメッセージ性の強さ。なんかジワジワくる良さ。すごいこと伝えてるなあというか魅せてるなあと。なかなか

リミット [75min](2011年製作の映画)

4.2

面白いしアイデアと衝撃と完成度。脚本の完成度の高さに脱帽。ラストの衝撃が凄すぎる。個人的に二回驚いた。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.4

再鑑賞
ジョーカーが有名ですけど
ベインとミランダっていう悪もなかなか強大ですよね
ベインの仕掛ける演出だったりは絶対悪という感じで冷たさしか感じない怖いものですが、実は奈落から出た子供ではないという
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.7

ノーラン監督。ものすごい発想。衝撃的作品。
素晴らしいサスペンス映画!

記憶障害の主人公
を観ている自分も体験させられる
謎、焦りを自分も感じる
気になってそわそわして進む
とにかく謎
少しずつ分か
>>続きを読む