かっきーさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

セクレタリー(2002年製作の映画)

2.0

弁護士と秘書の性癖マッチング映画

フィフティシェイズ系

変化球すぎて捕球できず…

お尻ペンペン久しぶりに見たわ!笑

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.5

"本音でハシゴ酒中に何者かに街を侵略されちゃったよ系"

ぶっ飛び過ぎてて何がなんだか🤣

酔っ払い✕ロボットって設定が渋滞しちゃってますから🤣

目と口が青く発光してるだけの人型ロボットが妙に怖いよ
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.0

"I'm Lovin'it"

1日3食✕30日ハンバーガー生活

肥満症に悩む少女二人が太ったのはハンバーガーのせい!!とファーストフード企業を訴えた!

ファーストフードを食べ続けたら本当に太るの
>>続きを読む

コクーン(1985年製作の映画)

2.8

アトランティス大陸沈没と共にエイリアンが残したコクーン(繭)。

それらを取り戻すため地球にやってきたエイリアンと、人間たちとの交流を描いたSFファンタジー作品。

30年以上昔の作品だからしょうが無
>>続きを読む

ZOMBIO(ゾンバイオ)/死霊のしたたり(1985年製作の映画)

3.7

思っていたよりもマッドサイエンティストだらけで笑った🤣
こんな病院のお世話にはなりたくない!

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

いい映画なのにハリソンフォード出た辺りから急に気持ち悪い話になっちゃったよ😱

白髪を見つけて喜べるってなんかいいな

ブレイク・ライブリーに見とれ過ぎて字幕追えない!笑

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0



ミシェルウィリアムズのロングヘア+厚化粧初めて見たかも!
ブルーバレンタインやマンチェスターバイザシーのイメージが強かったから🤔
出てきた時誰だよ!って思った笑


i feel pretty!=
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

3.5

彼も変わるきっかけを探していたのかな。
もがき苦しむグレイが一番垣間見えた作品でした。
ラストには不覚にも鳥肌がたってしまった!
一作目で観るのを止めてしまった人もラストまで観たらこの作品の印象が少し
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

3.0

こんな愛の形もあるのかなぁとしか…。

前作鑑賞からかなり時間が経ってるけど、普通に観れました。

前作を凌ぐエロさ!
変態すぎて笑える!!

ダコタ・ジョンソン今や売れっ子なのによくこの役引き受けた
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.5

どんなに眠くても一度観始めたら眠れない映画NO1

断面めっちゃ見せてくる🤣

このシリーズとホステルは痛過ぎて直視出来ない😅

あとパクリ映画多すぎて探すの大変な映画NO1🤣

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

3.4

ある種のハードでロックな生き方

たまにはこれぐらい突き抜けた映画も良いな

ステイシー・マーティンの脱ぎっぷりには女優魂を感じる

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.8

なんか最近こんな感じの映画よく観てるな!

さよなら退屈なレオニー、スウィート17モンスター、そしてレディ・バード

これはこれで個性があって良かった

レディ・バードの巣立つまでがテンポ良く描かれて
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.4

重い、暗い。

SF上級者向け。
SF映画普段をあまり観ない人には勧めづらいかな。

近い将来を予言しているかの様で少し怖かった。

邦題もなかなかセンス良い。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった!

R15の中でギリギリやれることをやった感が凄い!

絶対にネタバレ見ずにまっさらな状態での鑑賞をオススメします!

犯人役の役者の今後のイメージが心配になりました😅  
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

4.0

ワニ越えの超肉食系女子現る

サム・ライミ✕アジャの大真面目ワニワニパニックMOVIE

ツッコミ所満載ですが楽しめた!

ワンちゃんがずっとお荷物のパターンもあるのか!笑

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

今更言うまでも無く良作


リリージェームズはまさにシンデレラ(ストーリー)の名にふさわしい 
 

エマ・ワトソン(主演辞退したらしい)やマーゴット・ロビー(オーディション参加)のシンデレラはちょっ
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.0

ラストがあっさりし過ぎて笑った

爪が甘過ぎる🤣

ホアキンの顔の怖さよ!

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

3.5

パッケージとタイトルが好みでレンタル。

こんな時期あったよなぁ。

一杯やりながら感傷に浸る映画。

レオニーとスティーヴお似合いでした。

グラウンドに白線真っ直ぐ引くの難しいよね。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

音楽の力

良いシーンは多かったけど、映画全体としては少し単調かな…

感情移入もしづらい。キーラは元カレのどこに惹かれたのかな。
誰とでもハグするから、もしかしてこの人とくっつく?とか思ってたら全然
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.2

youtubeの人気チャンネル、シネマンションで紹介されていたので鑑賞!

宮本ーーーーー!!!
って言いたくなる!!!

鈍臭くて、トロくてどうしようもない男だけど憎めない‥
宮本の言葉が刺さりまし
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.2

やっぱり楽しーーい!!
この調子でさらに続編求む😆

主要メンバー4人、誰も死なないのも最高!!
安心して見れます😊

ピンクちゃん生きてて良かった😄
ビルマーレイ強い笑
アビゲイルもう少し痩せましょ
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

4.5

何かに惹かれる時って理屈じゃないんだなぁ

文通‥懐かしい響き…

リリージェームズの素朴な美しさと田舎の風景がマッチしてました

読者、映画好きは至福の2時間になるでしょう

オススメです

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.2

いい映画に、いい音楽。
ちょっと贅沢な時間が過ごせた気がしました‥

主演の二人がキュートで、ずっと見守っていたくなる。

ゆらゆらカメラワークも多少気にはなるが、キャストの一員になった様に感じてそれ
>>続きを読む

ぼくとアールと彼女のさよなら(2015年製作の映画)

4.5

サンダンス映画祭 
2015年グランプリ受賞
観客賞受賞

(誰かが死んだあとも、その人を知ることはある
その人を忘れなければ…)

この映画の全てがこの言葉に詰まってます!

サンダンス映画祭侮れま
>>続きを読む

ジャック(1996年製作の映画)

5.0

大好きなロビン・ウィリアムズに久しぶり会いたくて。

グッバイ・ゴダール!(2017年製作の映画)

3.3

原作は女優であり、作家であり、ゴダールの妻でもあったアンヌ・ヴィアゼムスキーの自伝的小説


馬鹿と天才は紙一重

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.8

ゾンビをアトラクション感覚でバタバタと倒していく爽快感!
何も考えずにサクッと見れるゾンビ映画🎥
リトルミスサンシャインの子役大きくなったなぁ🙄
エマストーンの目元のメイクがキツめ😣
ウディハレルソン
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.6

うわーーー!!独特!!!
ホラーが苦手な人は、このぐらいの作品から慣らしていくといいかも🤔
ハリウッド映画を好んで観てる人は、若干退屈に感じるかな😥
少女のヴァンパイア感が絶妙🤤

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.0

一度で全てを理解するのは難しい映画です😅

物体xを彷彿させるラストは必見!
結局どっちなのよ〜!🤔🤤

プール(2016年製作の映画)

3.0

無名俳優数名にプール内ワンシチュエーション!

ビックリするぐらい低予算ですね😂
トビン・ベルで少し色を付けた感じでしょうか🤔
トビン・ベル目当ての人は見なくていいかも💦
彼の出演は冒頭10分程です!
>>続きを読む