くままさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

くまま

くまま

映画(266)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.9

今、結構疲れ気味なもので、見ない方がいいかなぁと思いつつ、見ました。
やはり重かったです。
その重さは必要だと感じました。
私が見たい佐藤健や清原果耶ではなかったかもしれませんが、この素晴らしい俳優の
>>続きを読む

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”(2019年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーは面白いですね。マルタン・マルジェラ好きとかではない私でも、楽しめました。
文字通り、本人が自分の仕事を語るのですが、声も素敵で優しく、あれほどファッション界にセンセーショナルな風を吹
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

再生の物語でした。
後でじわじわ来る感じの作品ですね。きっと。
途中にクレジットが出たのが気になってしまって、ちょっと広島のパートの初めの辺りが頭に入らなかったのが残念でした。
何でだろう。
常識に捕
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.9

ものすご~くアジア顔のヒーローで、親しみが沸きます。ケイティも可愛かった。
あと、トニー・レオンをマーベル作品で見られる幸せと!と、多少の違和感!
『ローグ・ワン』でドニー・イェンを見た時には感じなか
>>続きを読む

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)(2021年製作の映画)

4.0

奇跡ですよね。この映像が残っていたこと。もちろん、いろんな技術を踏襲してのこのクオリティだとは思いますが。
音楽フェスの映画だと思いきや、1969年のハーレムの置かれた状況や人種のこと、思想、社会的な
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.8

空気感やセリフがたたみかける感じが、フランス映画の王道感があり、良かった。
フランスの1985年の16歳の6週間、って濃厚なのでしょう。
アレックスがかわいかったけど、ケイトも好きです。彼女の切なさが
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

お気軽な映画かと思いきや、意外に深いお話しでした。
相変わらずのバンバン撃ちまくりの暴れまくりにも満足でした。
まだ、続くのかな。まだまだハーレクインが観たいなぁ。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカルものは、好きです。練られた構成と、洗練されたメロディに、ダンスと歌!
ヒロインの美声に惚れ惚れです。
ああ、ニューヨークに行きたい!

ベル・エポックでもう一度(2019年製作の映画)

3.8

フランス映画を久しぶりに見ましたが、オシャレでかわいかったです。
なかなかシャレた大人の映画って感じでした。
ドリア・ティリエという女優がめちゃくちゃキレイ。
あと、ファニー・アルダン!カッコいいです
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.5

いやぁ、良かった!ちょっと泣いた!
日本映画って、大作じゃないのの中に、こういう傑作があるから。見逃しちゃうところでしたよ!
監督も知らないし、知ってるのは金子大地とゆうたろうくらいだったけど、予告編
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

アニメを見慣れていないのですが、細田作品、新海誠作品はやはり見ます。
美しい映像世界でした。あと、歌に力がありました。
子どもたちが辛いめに逢わない世の中でありますように!

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

3.9

いい意味で、バカバカしいものを見せて頂きました。
そんな中でも、長澤まさみさまは、迫真の演技を見せてくれて、拝みたくなりました(笑)。
妻夫木聡はいいですね。
衣裳も良かったと思いきや、エンドロールに
>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

4.0

気になってたし、見た人から「良かった!」との感想だったので。
静かにズシンと来ます。
オータムの淡々と冷めてるような表情が変わる、原題が繰り返されるシーンが忘れられません。
オータムとスカイラーの二人
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.5

予告編で「復讐エンタテインメント」と言っていて、復讐劇でエンタテインメントってことは、ないだろう?と疑って見ましたが、見事にエンタテインメントでした!
メッセージも強いのに、ちゃんと楽しめて、爽快感も
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.3

「まばたきを忘れる」とかって言うじゃないですか!本当にそんな感じでした。
見せ方、素晴らしいです。
カモメがスゴい。
もちろん、役者二人、凄いです。
見ごたえがスゴすぎます。
スゴい、しか出て来ない。
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

大好きなナターシャ。彼女の過去を紐解く、ディズニー商法だけど、やはり見ます。
こういうのは、やっぱり映画館で見ないと、ですね。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

磯村勇斗と山田裕貴見たさに、見に行ってしまいました。
まぁ楽しめました。

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.8

モフモフは更にいい具合でした。美しい景色と、CGのピーターたちは、さすがの技術でかなり自然でした。
ストーリーはさておき、ピーターたちのアクション(笑)は、ちょっと物足りなかったかな。

いとみち(2020年製作の映画)

4.0

横浜聡子監督作、ということで、期待を込めて見に行きましたが、ハートウォーミング!
ちょっと疲れ気味なこの日々を癒やしてくれる映画でした。大正解!
豊川悦司演じるお父さんとの微妙な関係とか、わかるなぁ〜
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.2

エマ・ストーンがものすご〜くかっこいい!
あの声も、メイクも、もちろんスタイルも、しびれるくらいカッコ良かった。
元のアニメを知ってても、知らなくても、楽しめるし、ワクワク出来ます。
音楽もカッコイイ
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

ずっと見たかったが、緊急事態宣言でお預け状態で、やっと見られた作品の一つ。
若葉竜也という俳優だからこそ、の映画だと思いました。翻弄される男子があまりにハマっててよかったです。
あと、声がステキな俳優
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

佐藤健劇場を大スクリーンで堪能致しました。
ONE OK ROCKの控えな曲にも、グッと来た。
ありがとう10年!

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.0

ずっと見られなかったので、まず、映画館で見られたことで、ちょっと感極まってて、冷静になれないところはありますが、相変わらずアクションの見せ方が上手いですね。大きなスクリーンで全身全霊で見てやりましたよ>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.7

驚きの体験だった!次第に足でリズムを取ってる自分に驚きました。
ライブ行きたいなぁ!と思いつつも、ライブじゃ見られないものまで見せてくれた映画という方法に感謝!
音も良く、入り込みました!
歌上手いし
>>続きを読む

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

4.0

切なくて美しい、心震えるラブストーリーでした。なんというラスト!いい!
主人公ラファエル役のフランソワ・シビルの表情につかまれました。
こういう平行世界ものって、いくつかあるけど、いやぁ、やられました
>>続きを読む

過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道(2020年製作の映画)

4.3

なんて、チャーミングな人なんでしょう、森山大道さん!もう、すっかり、ファンになりました。
写真集を復刻させるドキュメンタリーなんですが、そのスタッフの人たちのプロフェッショナルなお仕事ぶりが本当にステ
>>続きを読む

ファンタジア(1940年製作の映画)

3.8

DVDで見たことはありましたが、映画館でいい音で見られたのは、本当にありがたいなぁ、と思いました。
しかし、80年前にこんなものを作れるなんて!驚くばかりです。
エンドロールが無しで終わる終わり方に、
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.8

もう少し、軽いかと思いきや、わりと重かったです。
描写が結構リアルでした。
終わり方がちょっと好みじゃなかったかな。
それにしても、お疲れさまでした。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.9

自分を映す鏡のような作品でした。
主人公ファーンの心情が映像に丁寧に描かれています。さすがのフランシス・マクドーマンです。
自分の意思に関わらず大切な場所をなくしてしまう、ということは日本でも起こって
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

予告編を見て、面白そう!と思い、行きましたが、
面白かったです!
清原果耶が、かわいくてイジらしくて。大好きな俳優です。
表情も台詞も良かったな。かわいい!
ほっこり、楽しい時間をありがとうございまし
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.5

スッキリしない映画でした。期待し過ぎでしょうか。
途中からこの家族がかわいそうになっちゃって。
ただ、子役の2人と、奥さん役のハン・イェリは良かったですね。

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

3.5

ごはん、というより、作ってる姿が美味しそうでした。
ホッとする映画でした。
みんな、いい人だし。
たまには、そんな映画もいいですね。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.5

バカバカしくて良かったんですが、私はガンアクションより、生身で戦うほうが、好きなんだな、と自覚しました。今さらですが。
ラドクリフは、いい感じになってますね。ちょっと情けないキャラをこれからも貫いて欲
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

女性二人が主人公、というと、どうしても二人が争う話しを想像してしまうのですが、どなたかが書いて居たのですが、「女の敵は女じゃない」ところがステキであり、だからといい、ベタベタしたものでないのも良かった>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.8

母は強いな。
主演のジャッキー・ウィーヴァーが、かわいらしくステキでした。
オバサンのおせっかいは必要なんですね(笑)、どこの国でも。

あの頃。(2021年製作の映画)

3.0

仲野太賀は良かったです。
あとは、う~ん・・・。
好きなことがある人たちを尊敬しますし、更に仲間が居るなんて!ステキ過ぎますが、後半がダレ気味な感が否めませんでした。