そめじさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

そめじ

そめじ

映画(154)
ドラマ(3)
アニメ(0)

群がり(2020年製作の映画)

3.5

ゆっくり静かに、でも確実に狂気に向かっていく様が観れる。

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フォーンブース×オーシャンズ

弟と彼女の掛け合いが良い感じ。

ってかお父さん!?ってなった笑

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.0

今回のハーレクインはめっちゃ走ってるね

色が綺麗。
人外の生物が全部可愛い。
見せ方がお洒落。
1面灰色の瓦礫のなかで、青いヒトデと赤いハーレクインがとても綺麗だった。
サラッと使われてる銃のメカメ
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.0

CUBEとかSAWとか好きなので視聴。
グロ好きな人にはおすすめ。
面白かった。

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.5

ふぅー!!って感じで良い。
オシャレだし、女子会って感じだし。
ドラマ観たくなっちゃった。

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.2

泣くぞー!って観る映画。
苦難に次ぐ苦難。
やめてあげてってくらいに苦難。
そして色んなところで泣かせてくる。
おじいちゃんが最高だった。
男の顔、父の顔、祖父の顔を見せてくれてとても良かった。

オールド(2021年製作の映画)

3.5

ただ体が成長したら心も伴って成長するものなのかと少し疑問。
でもお姉ちゃんが「昨日までは強くて少ない数の色が、今は弱いけど沢山の色がある」みたいな事を言ってて、心の成長の変化がわかった。
老いると最後
>>続きを読む

モーグリ: ジャングルの伝説(2018年製作の映画)

2.6

ディズニーって感じ。
動物の白目が多いのは表情をわかり易くする為なのかな。
主要人物の過去とかも気になったな。
私もオオカミとか熊とか虎とかもふもふしたいよ〜!笑

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.5

漫画の方を知ってて気になって視聴。

綾野剛さんってこんな演技の人だっけ?

仕方ないのかもだけど物語が中途半端な感じに見えた。
漫画好きな人にはオススメ出来ない。


それにしても成田凌さんは狂人の
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

2.5

少年少女頑張る。
ツッコミ所はあるけど、まぁね。

あんまり、集中しては観れなかった。
1と2をあまり間開けずに見る方がいいかな。

結構ガバガバ

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

3.0

守りたいものの為に必死に生きて、非情にもなるが結果はどうなるのか。
現実と夢が入り交じるので果たして本当はなにがどうなったのか、あの家族のバックボーンや言動の本当はなんだったのかはこちら側に任されてし
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.0

わかるけどさぁ…それはどうよって気持ち。
マーが、突然の攻撃的なイタズラをされた時に驚きと悲しみで泣いてしまったのはとても理解出来て辛かった。
もっと監禁グロを期待しちゃった。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.0

女性のときめき方が可愛い。

おじいちゃんの友達の今後がめちゃくちゃ心配。

取ってつけたようなアジア人には疑問はあるが、面白かった。
私も行ってみたい。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.0

ありガチでも好き。
どんどん戦士として強くなるのも、ループしてるからこそ先が読めるのも。
エイリアンの口が巨神兵みたいだった。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.7

レクター博士を知ってるからこそ余計に認知症の怖さが際立ったように思えた。

私がいつか認知症になったら、今日の私のままで次の瞬間には見知らぬ場所で見知らぬ人が目の前にいる感覚になり得ると思ったら、当人
>>続きを読む

遺体 明日への十日間(2012年製作の映画)

2.4

そんなに集中して観れなかった。
あの時どんな事があったのかに興味あってみた。
大味って感じ

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.5

過去作より面白味は少ない。
登場人物の服がとても素敵ね。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

2.8

ゾンビトラかっこよかった。

ゾンビがいっぱいいる所にあるお宝を取ってくるミッション!

オープニングがオシャレだしかっこよかった。何となく舞台とかそっちのイメージがあった。

登場人物女が多かったの
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.8

話が面白そうで視聴。
観てたらCUBE的なノリに思えて一層ワクワクした。
最後などうなる!?と期待したが、個人的には「は?」っていう感じ。
期待してた分、それはないよ〜って思いました。

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.0

実際にあった話を元に。
熱血警官が出てきて「よくある家庭を顧みず最後には良い人ってオチか!?」とうんざりしそうだっけどそうじゃなくてよかった。息つく暇のない怒涛の展開。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.5

面白かった。
実際の映像も共に映画にしてて臨場感がすごい。
どうなるの!?ってずーーっと思う。
ノンフィクションパニックスリラーって感じ。
青になにか意味を持たせてたのかな。

クーデター(2015年製作の映画)

3.0

パニック系サバイバル
面白い
白人系の家族が東南アジアで外国人を皆殺しにしようクーデターに巻き込まれる
当初から出会っていたちょいワル親父は敵か味方かと疑ってた
自分ならどうするかな
奥さんがめっちゃ
>>続きを読む

ブラインドネス(2008年製作の映画)

3.1

想像以上に面白かった。
目が見えない人達の隔離施設での胸糞。
そこからどう結末するのか。
最後の意味は。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.4

たまに観たくなる。
犬可愛ヨ。
以前観てたから最初の方で泣けてしまった。
別エンディングもよかった。
そんなにエネルギー使わずに観れる。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

お疲れ様。
今回こそはシンジくんを救えてよかったね。
それにしても、監督は本当に特撮が好きよね。

アスカの好き度が増した。

多分、Qみたいな意味不明で終わっても
「…っ!だよねぇ〜」って思えただろ
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.0

絶対しんどい映画とわかりつつ視聴。
辛かった…
しかも実話を元にした映画のはず。息子の手記みたいな小説があったんじゃなかったかな。
なんとなく、
映画 誰も知らない
の感じ。
もっとやり方はあっただろ
>>続きを読む

インサニティ(2016年製作の映画)

3.3

このドラックがコロナだったら凄いだろうな
1晩で現実に戻るからこそ残酷
一夜の夢の悪夢
まあでもチープな内容で安心して観れるよ