そめじさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

そめじ

そめじ

映画(154)
ドラマ(3)
アニメ(0)

チェイサー(2008年製作の映画)

3.0

イライラ感が醍醐味の胸糞。
面白かったけど、けどももう1回観ようとは思えない。
面白かったけどめっちゃ胸糞史上No.1

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

トイレで煙草

前半と後半の落差

最初の親友からの付箋はどこへ?

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.5

気持ちが落ちてる時に観た。
しんどくならず、苛立ったりせずに観れた。

よかったぁ。

ターミナル(2004年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

1度目はボロ泣きしたんだけどなぁ。。。

異国の言葉がわからずに権力に翻弄され身の置き場はわからないが、やり遂げたい信念はある男の話。

心は綺麗だが頭が足りない人が周りの助けを貰いながら、周りを犠牲
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

雨の音、闇夜に浮かぶパリの街並み、音も景色も本当に綺麗。
ああ、そうか、物語が完結するのだな、と思った。
何度も泣いてしまった。嗚咽を堪えるのが大変だった。

少佐が岸壁に向かって走っていくら辺からな
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.0

いい感じの王道ゾンビ映画。
ダレることなく観れた。

ライオット・クラブ(2014年製作の映画)

2.0

ガキがはしゃいじゃったねって映画。

後味悪い映画と知って視聴。
後味悪いというか、は?ってラスト。

中盤まで主人公とそのライバル?が見分け付かなかった。
金髪の会長がめっちゃイケメン。他の出演作み
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.0

チャッキー♡♡♡

金田のバイクは…まぁ…そう…。

日本大好きな人が作ったのかな。という印象。
アラフォー世代が喜ぶ映画の小ネタを散りばめてた。

壮大なサマーウォーズ。?

映画のなかに入れるとい
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.5

パラサイトを観る前に観てみようと思って視聴
主人公がどことなく新井浩文さんに似てる気がして余計面白かった
家族愛

キャビン(2011年製作の映画)

2.7

もっと全然チープなのかと思ってた
いやまぁチープだけれども
思ったより面白かった
ハイテクなのかアナログなのか結構ガバガバだからそこら辺は気にせずに観るべし
なんとなくCUBEZEROを観たくなったな

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.5

色が綺麗。
ジャケットのポスター欲しいなと思うくらい。

美少年というか幼い子の不確実な嫉妬。
体つきが幼児で、目が大人。

この子は泣かない子だなと思った矢先に泣いたのにはビックリした。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

2.6

なめてた。
面白かった。

コロナで大変な現在に観れたから余計に面白かったかも。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.0

僕のワンダフルライフを観てからの視聴

泣ける〜。
犬好きは泣く。

娘にとって悪い母親との関係がどうなるのか。
前回主人公のイーサンは幸せなのか。
今回の主人公CJは幸せになれるのか。
ベイリーはど
>>続きを読む

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

2.6

実在した連続殺人犯のお話と知って視聴。
観ながらお酒とタバコが進む進む。

敗戦後の時代だからか、お金ない、酒に溺れて酒目当てで自分を不遜に扱う男にすら尽くそうとする女、酒があるからとの誘い文句に軽々
>>続きを読む

コリアタウン殺人事件(2020年製作の映画)

3.0

Twitterで話題?になっていたので視聴。
現実で実際にあった殺人事件を追う男の記録ビデオ。
近所であった殺人事件を、最初は好奇心または就活の息抜きで追い始めたんだけど、次第に男が壊れていく。どんど
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.3

ワンカット撮影とのことで、ワンカットにする意味があるのか?と思いながら視聴。ワンカットの意味があった。その場にいるかのような臨場感。突然死と隣り合わせのパニックに放り込まれる。
最初、主人公がカメラを
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

2.7

物語の大体は想像出来るからなぁ観るのどうしよう。ジョーカーもいないし。
でもハーレクインのやりたい放題アクセル全開を観たくて視聴。
スカッと観れる。
また観たいほどではないけど楽しかった。
女が強いぜ
>>続きを読む

最後の一息(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

再現された箇所と実際の映像と、本人達の証言で物語が進んでいくドキュメント映画。

助かって欲しいとどうしても祈ってしまう。
なのでネタバレ警告せずにどうなったか書いている人に対して残念な気持ちになった
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

景色綺麗、音楽素敵。
お花綺麗。お空綺麗。

鬱に効く、癒しの映画らしくて視聴。
自分にとっては毒にも薬にもならなかった。

考察好きにもってこいの映画。

孤独を拗らせた人には薬の映画。

処刑人II(2009年製作の映画)

2.5

コメディ感強めでシリアスなシーンがシリアスに思えない。いや、いいんだけど。
1もそうだけど、銃撃戦は軽くて安い感じ。
ラストにはファンにご褒美が待ってる。
頭空っぽにしたい時にしんどくなく観れるのは嬉
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.5

友人に勧められて視聴。
もっと宗教的な要素を含んだ作品かと思って敬遠してたけど、そんなことなかった。
途中ダレることなく観れた。
作中、最初の方の殺し方などが映画を模倣してると刑事が言うように、所々に
>>続きを読む

グッド・シリアルキラー(2018年製作の映画)

2.7

ちゃんと集中して観れなかった

静かな狂気、狂った愛

主人公は虐待されてる子供を助けたくて殺しをしてるのか、過去の自分を助けたくて殺しをしてるのか、ただ理由つけて殺しをしたいだけなのか

パージとか
>>続きを読む

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

2.5

主人公かっこよかった
途切れ途切れに観たからかあまり面白くなかった
ちょっとそれはご都合が良過ぎではないですか
という感じ
でも水でパニックになってしまう感じはリアルだった
妹可愛いね、よかったね。

ペット2(2019年製作の映画)

3.0

トラ可愛かった
CGすごい
物などの質感がリアル
友情、冒険、成長

グラウンドブレイク 都市壊滅(2016年製作の映画)

3.3

文化、歴史、援助、憎悪、愛、許すこと

災害において、どれだけ人の気持ちが素敵なものか、そして醜いことか

泣くぜぇー!と思って視聴

エンドロールで当時の写真が出てくるのが辛い

非常時は色んな感情
>>続きを読む

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

3.0

結構新しいゾンビ映画
どうなるかと思ってたらそうなるか〜という感じ
面白かった
ダッシュするゾンビ、立ったまま寝てるみたいなゾンビ
それにしても子供たちが印象的
人間は人間らしいし、ゾンビ2世代はゾン
>>続きを読む

失墜(2020年製作の映画)

2.0

怪しそうな集まりに行ったら、案の定ヤバい事になったってお話

なぜかあんまり同情出来なかったな

いつなにがあるかわからないから、サバイバルで生きていけるように、自分だけでも生きていけるように訓練や準
>>続きを読む

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

3.4

テレビアニメから視聴。
まどマギのあのまどか(の声優さんが)が
デグレチャフ(の声をしてる)
声優さんって凄いなぁ。

玄田哲章さん、大塚芳忠さんなどなど豪華な声優さんもいてとっても嬉しい。

戦闘シ
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

久々に視聴

グロ。安心してグロ。
とりあえずグロいの観たいなーって時に観る。

痛い描写が好き、血がいっぱいが好きな人にはオススメ。

前半おっぱいいっぱい、軽いSEX描写あり。
後半グロ。

2と
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.0

敬遠してたが友人に勧めてもらって視聴

もう1度観たくなった
メメントやシークレットウィンドウ、インセプションな感じ

どっちが真実か最後になっても疑ってしまう

灯台の中でのやり取りが面白かったし色
>>続きを読む

サスペリア(2018年製作の映画)

-

観るのが辛くなる程に痛い描写の数々…
というレビューをどこかで見たので視聴
が、しかし開始早々離脱
話がわからない
まじで会話の内容がわからない
教養が無さすぎなのか理解度が低すぎなのか?予習をしてお
>>続きを読む