クネクネさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

クネクネ

クネクネ

映画(464)
ドラマ(0)
アニメ(0)

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.7

あまり期待しないで見たけど面白かった。結構ミスリードしてくるので、展開が読みにくく、サスペンスとして面白い。
撮影方法も斬新で思ったより違和感なくのめり込める。
ネット社会とかSNSがテーマっぽい予告
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.6

実在した天才を描いた系の映画。
メッセージ性の強い映画だと思うけど、割とスッと見れた印象。実在系のエピローグ結構好き。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.9

設定は甘々。内容はキュンキュ盛りだくさんの青春恋愛映画。

だが、とにかく感動した。そして小松菜々が可愛すぎる笑。実は先に小説読んでも号泣したんですが。。。
個人的にはネタバレしてからでも更に感動でき
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.1

感動できる名作。
こういう癖のある役がハマるアルパチーノ凄い!ってなる。
最後のシーンは本当に感動的。

フェイク(1997年製作の映画)

4.0

切なくもスリリングなサスペンス系ドラマ。
アルパチーノの大物感のある小物役が最高。自信を持ってオススメできる作品。

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

3.9

ロビンウィリアムスといえば個人的にこれ。名作。
笑顔って良い、こんな医者がいたら最高だと思う。
レナードの朝と並ぶロビンウィリアムスの感動名作です。

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.1

ロビンソンウィリアムすの名作。
この手の映画はロビンウィリアムスがはまりますね。
パッチアダムスと色々被るかも。

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.3

何故か少し眠くなるけど、終盤の胸熱な展開などもあって割と楽しめる。
皆さん言ってますが、主演の2人が似てる。少し難解な部分もあるので、そこは好みが別れるかも。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

エドワードノートンとブラピが肉体含めマジでカッコ良い。
バイオレンスな描写が多いので男性向けな気もしますが、終盤の畳み掛けは凄い。もっかいみたい。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

長いのと、日本語名がダサすぎることを除けばかなり好き。
設定もオイオイマジで?大丈夫?となるけど、最終的には感動できる。
ブラピが好きで感動したいならオススメ。

デビル(1997年製作の映画)

3.3

ブラピとハリソンフォードの夢の共演。
でもそれがほぼ全てかも笑。
2人ともイメージ通りの役で、イメージ通りのキャラなので、良くも悪くも期待通りだったと記憶してます。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

好青年のブラピがカッコ良いし、相変わらずモーガンフリーマンも素敵おじさん。
オチが本当にあれだけど、だからこそこんなに記憶に残る名作なのだとも思う。
気楽な気分では見ない方が良い。

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994年製作の映画)

3.4

ブラピの役柄が切なくて哀愁漂って、でもカッコ良かった記憶。
結構感動した記憶があるので復習したいけど、重ためだったのでツイツイ先延ばしになってる。

リック(1988年製作の映画)

3.1

キレイなブラピを見れる数少ない映画と思う。
ストーリーは全体的に暗かった印象。
それくらい。

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

3.3

ジョージクルーニーが見たくて見た記憶。
ER好きなので。
ストーリーはあまり覚えてないけど、大波の描写とかは結構すごかった記憶がある。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.6

エンタメの名作。
この手の豪華俳優共演にしては珍しく、時間も短めで、テンポが良い。
爽快でシンプルで楽しい映画。万人におすすめ。

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ感動した映画。ケビンコスナーカッコ良すぎる。
正直見終わったあとに幸せな気分にはなれませんが、感動するのは間違いないと思う。

ボディガード(1992年製作の映画)

3.7

エンダーで有名な恋愛映画。ストーリーは王道。
ケビンコスナーが好きなので好きな映画です。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.5

ウーピーゴールドバーグの歌がやはり凄い。
コメディーなのでストーリー的にはそれほど感動しませんでしだが、ゴスペルシーンは圧巻。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.7

賛否のある映画と聞いたけど、普通に面白かった。ニューヨークでの録音シーンとか最高にカッコ良かった。
音楽も結構良かった記憶があるし短めなのでライトにサクッと観れる映画です。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.1

オチが全て。知らなければ見てみても良いと思う。知ってれば見なくてよし。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.9

基本的にホラーは観ないんですが、シャインと間違えて借りてしまったので観た映画笑。
とにかくめちゃくちゃ怖いが、シリアルキラーとかではなく、映像や音楽などでホラーが形成されてるので面白かった。ジャックニ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

This is meのワークショップの動画に感動しまくったので見てみた。
正直ドキュメンタリーの動画が神がかってるので、そこまでの感動は得られなかったが、ストーリーがサーカス的な感じなので、ミュージカ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

ミュージカルの名作。
個人的にミュージカルはストーリーが入ってこないので苦手だが、これは結構面白かった。でもやはりストーリーより音楽が印象的。

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.5

言わずと知れた名作。
君の瞳に乾杯、など聞いたことある人も多いはず。
とにかくイングリットバーグマンが綺麗すぎる笑

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.4

戦争映画の名作でトムハンクスがハマってる。最後のシーンはかなり印象的。
当時、結構怖かった覚えがある。

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.2

SFの名作。大統領演説とかアメリカ人にはたまらないんだろうな〜。
宇宙人出てきたとき、えっ?そのタイプ?ってなった。
個人的にはアルマゲドンと一緒で、そりゃ感動するわ、という映画。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.1

普通に楽しめるけど、あまり覚えてない。
シンプルな映画だった記憶。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.5

シリーズ史上最大数のライトセーバー戦闘がある。アクションシーンはシリーズ屈指だと思う。
あとヨーダヤバすぎ笑。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.9

何か凄い怖かったという思い出。鬼才キューブリックという感じ。
ストーリーは確か超難解だった記憶…。

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.2

いやーシュワちゃん強すぎ笑。
続編の素晴らしさを堪能するためにも観るべき。

ターミネーター2(1991年製作の映画)

3.7

王道のアクション。そしてめちゃくちゃ感動する。
相手強すぎの絶望感とか、よくぞ前作超えられたな、と。

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

CGすげーってなった思い出。
戦闘シーンとかカッコ良いし、アナキンの危うさも上手く表現されてると思うが、寝返りのシーンの掌返しスピードが半端なくて少し萎えた…。
シリーズの締めとしては個人的には良かっ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.3

楽しい。アベンジャーズ系にしては割と神業が少ないので、個人的にはそこも好き。
女性も楽しめそう。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.0

何も考えずに純粋にエンターテインメントとして見れば、まぁそれなりに楽しめる。
正直ストーリーは何も印象に残ってない笑。
男の子は変身好きだから仕方ない。。。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

2.6

スターウォーズの悪者はカッコよくあって欲しかった…。もはや別物として観るしかない。