kuni18さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

kuni18

kuni18

映画(511)
ドラマ(4)
アニメ(0)

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

初めてのティムバートン作品。
ウンパルンパがなんかこわかった記憶。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.9

夢中になって観た記憶。不器用な2人が心を通わせる、からの最後のシーンは切ない以上になんと言ったらいいのか。
名作と言われるのも納得、もう一度見返したい。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.5

いたたまれない出来事はあれど、ロバートデニーロの安定感のお陰で安心して見れる。家族でもない、上司でもない、人生の先輩が身近にいてくれるってめちゃめちゃ心強い。

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

恐ろしいんだけど悲しい。
社会が人の人生を変えてしまうことって往々にしてある。
ホアキンフェニックスの役作りがものすごい。

君の名は。(2016年製作の映画)

2.8

とても流行っていたから観たけど、1回観ただけではなんとなく理解できなかった記憶。ただやっぱり映像美と音楽はすばらしかった

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

ハリー達と同年代で一緒に成長してきた(と思っている)ので、遂に集大成でお疲れ様という気持ちになる最終話。
スネイプ先生の背景を知った上で1から見直すと余計に泣ける。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

公開時に映画館で観たけど、観終わった後無言になるぐらい、胸糞悪いとはこういうことかと。想像もできないストーリーで、面白かったといえば面白かったのは間違いない、賞を取るのも納得。
ただもう一度観るかと言
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

5.0

こちらも何十回と観ております大好きな映画です。号泣シーンが数回あります。

これを観るまでシンデレラをあまり意識したことなかったけど、一気に好きなプリンセスランキング1位になり、好きなドレスの色は青色
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

何十回と観てるだいすきな映画なのです。
レイチェルがかわいすぎる。
ただただかわいいレイチェルが。
出会ってから子供ができてもずっとかわいい。
数々の映画を観てきたけどかわいい1位
マーゴットロビーが
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

小学生の時に本を読み始めてから、映画公開を心待ちにして、(当時オンラインで座席指定とかなかったから)朝7時から並んで観た思い出。何度観てもワクワクできる、ずっと大好きな映画

セッション(2014年製作の映画)

3.0

手が痛くなる映画。
先生が極端すぎたけど、主人公がそれに負けじと立ち向かっていくから救われる!

過去記録

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

こわいほんとにこわい。
分かりやすくホラーとかならまだしも、こっちのほうが全然こわい。
なんで1人だけ帰れたのか、他の方のレビューを読んでメッセージ性はやっと理解したけど、発想が飛び抜けすぎておお?と
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から最後の最後まで、ブラックパンサーへの想いが詰まっていて、、
アメリカアメリカしたヒーローが多い中、ブラックパンサーって高貴でかっこいい存在だったなと改めて。
あの映像からのリアーナは泣くよ完全
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

クリプラは相変わらずイケメン、守られたい!!
そして過去作品の出演者も登場して豪華共演!
なんだけど逆に色々盛り込まれ過ぎて集中力が切れてしまった感じも、、

ただ終盤にかけて、こうこなくちゃっていう
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

初めて映画館で前のめりになって、なんならちょっとG感じながら映画観ました、タイムリーに映画館で観れて良かった

トムといえばMIの印象が強いんだけど、なんかマーヴェリックは表情が優しくて穏やかで、出て
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.8

ラブコメかと思いきや、人間愛を描いたような、現代社会におけるメッセージがしっかりこもっていて、かつ観終わった後すごくほっこりするような映画でした

ロンドンのハッピーなクリスマスの雰囲気と、ワムのラス
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.3

ジャカルタにて。
子供の頃から何度も観てるミュージカルですごく楽しみにしてた映画
曲を知ってるからこそ楽しめたし、特に名曲のメモリーはホロっと涙が出てしまうぐらい心に響いたけど、これはやっぱり舞台で観
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

スカイミッションというだけあって、車が飛びまくる今作
アクションシーンも一段とスケールアップ、特にドバイでビル飛び移るシーンは手に汗握ってドキドキ

そしてラストシーン、この作品を通した仲間の絆が伝わ
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.5

観た直後にエリカ様のニュースが、、この映画でも存在感発揮してたしよかったのにな

主要キャストみんな狂気的、太宰治の私生活はクズすぎだけど、それ以上に二階堂ふみ演じる女性が凄まじかった、、
人間失格読
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.3

手強いガストンが敵の回inヨーロッパ
前作から一気に面白くなった感じ

カーアクションは迫力満点で、特に飛行機との並走シーンはドキドキ
今回は車よりタイマンでの闘いも多かったけど、みんな戦闘力ありすぎ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

2.9

ブライアンとドミニクが再タッグの回
ブライアンのスーツ姿がイケメンすぎてそれが一番の見どころ

やっぱり南米の雰囲気好きだな〜メキシコの砂漠あんな風に爆走してみたい
ブライアンとミアがまた再会できたの
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.0

ドミニクは出てこずブライアンと相棒ローマンが主役の回

真面目でイケメンのブライアンと軽くてナイスキャラのローマンの組み合わせが◎
リュダクリスもいい感じ

1よりカーアクションが派手になってて見応え
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

2.8

ドムとブライアンの出会いと信頼関係を築くまでの話。
ポールウォーカー若くてかっこいい!!
あとミアがめちゃかわいい、髪型もファッションも好き

車イジリのことは全然分からないけど、好きな人にはたまらな
>>続きを読む