クラゲ男爵さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

クラゲ男爵

クラゲ男爵

映画(847)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ブロンソン(2008年製作の映画)

3.0

『ブロンソン』(2008)
イギリスで実在する囚人のお話。
自身をチャールズ・ブロンソンと名乗って、ただ暴れる。独房に入れられてもぐちゃぐちゃに殴られても、ただ暴れ続ける。そして、ついに"何か"になっ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.5

『ハッピー・デス・デイ 2U』(2019)
マスクを被った人物に殺されて、同じ一日をループする…そんな理不尽な一日(前作)をどうにか乗り越えた主人公は、元凶を作った友人のせいで別の平行世界に飛ばされ、
>>続きを読む

復活の日(1980年製作の映画)

3.0

『復活の日』(1980)
うっかりこぼれた殺人ウィルスによって、全世界が滅亡、唯一生き残ったのは南極基地のごく一部の人々だけだった。そこに巨大地震による核発射の危険性を知り、阻止する為にホワイトハウス
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.5

『ナイスガイズ!』(2016)
私立探偵のマーチは依頼である少女を探していたが、示談屋のヒーリーに妨害され腕を折られてしまう。すっかり落ち込んだマーチの元にヒーリーが再び現れ一緒に少女を探して欲しいと
>>続きを読む

ブロー・ザ・マン・ダウン~女たちの協定~(2019年製作の映画)

3.0

『ブロー・ザ・マン・ダウン~女たちの協定~』(2019)
北国の小さな港町。母の葬式の為に帰ってきた妹は、酒場でのいざこざによって男を殺してしまう。姉妹は死体を箱に詰めて海に流すが、男の住処で大金を見
>>続きを読む

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

3.0

『アンナ・カレーニナ』(2012)
原作はロシア文学最高峰といわれるトルストイの同名小説。
1870年代のロシア。政府高官の妻であるカレーニナは若い将校と恋に落ち、恋の喜びに打ち震えるが、社交界は二人
>>続きを読む

アニー・イン・ザ・ターミナル(2018年製作の映画)

2.5

『アニー・イン・ザ・ターミナル』(2018)
共同製作も兼ねたマーゴット・ロビー主演作品。
ロンドン地下鉄のターミナルにあるダイナー。そこは二人組の殺し屋だったり末期の教師など訳アリの人たちがたどり着
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.5

『A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー』(2017)
これはある夫婦のものがたり。事故によって死んだ夫Cは、そのまま妻Mの居る一軒家へ戻る。白いシーツを被ったまま黙って彼女を見守るが、
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.5

『アップグレード』(2018)
近未来、チンピラに襲われた主人公は妻を殺され、自分自身も全身まひ状態となってしまう。人生に絶望する主人公だがSTEMというチップを体に埋める事で以前と同じように動けるよ
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.5

『ジェミニマン』(2019)
国の影となり一流の暗殺者として生きてきた主人公は引退を決意する。最後の仕事が政府の陰謀だった事実を知り命を狙われるが、襲撃してきたのは自分と瓜二つの暗殺者だった…。アン・
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.5

『ターミネーター ニュー・フェイト』(2019)
2020年、メキシコシティに転送されたターミネーターは再び一人の女性を狙う。それを間一髪阻止し、一緒に逃げることになった強化人間。執拗な追跡に追いつめ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

『ジョン・ウィック:チャプター2』(2016年)
前作から5日後、伝説の殺し屋が復活したことを知り、彼の自宅へやって来るマフィアの男。その依頼を断った結果、急襲され、家は爆破。大切な思い出は灰となって
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』(2019)
あらゆる恐怖の象徴である"それ(IT)"を倒したルーザーズのメンバーたちは、それぞれの人生を歩んでいた。27年後、再び全員に
>>続きを読む

バースデー・ワンダーランド(2019年製作の映画)

2.5

『バースデー・ワンダーランド』(2019)
誕生日前日、自分の弱さから友達を見捨ててしまった主人公は、不思議の世界へ招き入れられる。「世界から色が失われようとしています。あなたに世界を救って欲しいので
>>続きを読む

血を吸う粘土(2017年製作の映画)

3.0

『血を吸う粘土』(2017)
地方の美術専門予備校。人里離れた建物に、美大入学を目指す生徒たちが日々課題に取り組んでいた。東京帰りの生徒の実力に焦りを感じた他の生徒たちは暗い気持ちのまま立体造形の為に
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

『ジョン・ウィック:パラベラム』(2019)
前作で聖域(殺生禁止のホテル内)で殺人を犯してしまった伝説の殺し屋ジョン・ウィックは賞金首になって世界中の殺し屋から狙われることになる。
この事態を打開す
>>続きを読む

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

3.5

『ウォーターワールド』(1995)
地表の全てが海水で覆われた未来の地球。主人公は船上で一人暮らしていた。ある時命を救った少女の背中に謎の地図を見つけ、幻の大陸『ドライランド』を探す事になるのだが…。
>>続きを読む

さまよう刃(2009年製作の映画)

3.0

『さまよう刃』(2009)
妻を亡くし、高校生の娘と二人で暮らしていた主人公の日常は、ある日突然奪われる。帰宅の最中、娘が何者かにさらわれて乱暴の末に殺されたのだ。
呆然とする主人公の所に、犯人の名前
>>続きを読む

ブラッド・スローン(2016年製作の映画)

3.5

『ブラッド・スローン』(2016)
幸せだった主人公が、たった一回事故を起こしてしまったが為に人生を大きく踏み外してしまう物語。刑務所での彼はあまりに無力で、そこで生き残るには『犠牲者』か『戦士』にな
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.0

『ジェーン・ドウの解剖』(2016)
保安官から緊急の検死の依頼をされた検死官のトミーは、息子と共に死因を探るために身元不明の女性を解剖する。解剖を進めるうちに次々と不可解な現象が判明し、怪訝な顔を見
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

『ハッピー・デス・デイ』(2017)
ビッチな大学生活を送る主人公が、誕生日の夜に仮面を被った何者かに殺される。悲鳴と共に目覚めるとまた誕生日の朝が繰り返される…。
無事に死から逃れ、犯人の正体、そし
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.0

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019)
今はすっかり落ち目になってしまったムービースターと、スタント兼運転手を務める相棒が1969年のハリウッドを舞台に、時代に取り残されながらそ
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

4.0

『フューリー』(2014)
第二次世界大戦下のドイツ、主人公が配属された部隊は、死線を乗り越えてきた猛者どもが乗りこむ戦車部隊だった。『フューリー』と書かれた戦車はドイツ軍の戦車ティーガーとの戦闘を辛
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.5

『アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル』(2017)
1994年、リルハンメルオリンピックのフュギア選手の代表選考で起こった暴行事件。その容疑者とされたトーニャ・ハーディング選手の、これまでの壮絶
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

4.0

『ザ・レポート』(2019)
9.11テロを受け、CIAが容疑者に対して行った尋問プログラムという名の拷問を、調査を任命されたスタップ(アダム・ドライヴァー)が報告書だけを調べて真相を追っていく物語。
>>続きを読む

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

4.0

『イップ・マン 継承』(2015)
1959年、好景気に湧く香港でイップ・マンは武術会に確固たる地位を確立していた。その一方で裏社会のボス(マイク・タイソン)は強引な地上げを繰り返し、イップ・マンの息
>>続きを読む

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

2.5

『アンロック/陰謀のコード』(2017)
元CIAの凄腕の尋問官だった主人公は、バイオテロを防ぐためにCIAに呼び戻される。順調に容疑者を追い詰めるものの、実は味方だと思っていた者たちがCIAでは無い
>>続きを読む

キングダム見えざる敵(2007年製作の映画)

3.5

『キングダム見えざる敵』(2007)
サウジアラビアの外国人居住区で大規模な爆弾テロが起こった。同僚を殺されたFBI捜査官の主人公は周囲の反対を押し切って現地入りして捜査する。周り全てが敵の地で襲撃に
>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.5

『ラッシュ/プライドと友情』(2013)
無茶なレース運びのF1ドライバー、ジェームス・ハントと的確な判断で勝利を手にするニキ・ラウダ。ニキはレースの最中事故に遭い全身に大やけどを追うが…。
正反対の
>>続きを読む

アジア犬肉紀行(2018年製作の映画)

3.5

『アジア犬肉紀行』(2018)
年間3000万頭を超える犬食文化。一方で残虐な屠殺方法、飼い犬を盗んで食肉業者に売ったりなど問題も多い。中国、韓国、そして日本を舞台にして犬食文化の実態や、保護活動して
>>続きを読む

がっこうぐらし!(2018年製作の映画)

2.5

『がっこうぐらし!』(2018)
3人の女子高生と顧問が学校で寝泊まりする『学校生活部』。女性だけののほほんとした日常のように見えたが、実は校内はゾンビがうようよいるサバイバルだった。生き残りの2年生
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

2.5

『新聞記者』(2019)
新聞記者の主人公の所へ郵便物が届く。そこには新設される大学に内閣府が介入している情報が。真相を突き止めようと奔走する彼女の前に現れた男とは…。
東京新聞記者、望月衣塑子の著書
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

『ジョーカー』(2019)
社会の底辺でコメディアンでの成功を目指す主人公は、"意図せずに笑う疾患"と、かつてブルース家に窮状を訴える手紙を出し続ける母を抱えていた。
ある時、世界は激変する。大事に抱
>>続きを読む

デス・レース(2008年製作の映画)

3.5

『デス・レース』(2008)
刑務所では囚人たちをレースで争わせ、ネット中継で金を稼ぐ『デス・レース』が人気を呼んでいた。妻を殺され無実の罪で収監された主人公は、釈放と引き換えにレースに参加するように
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

『アトミック・ブロンド』(2017)
シャーリーズ・セロン主演、(『ジョン・ウィック』シリーズ)デヴィッド・リーチ監督作品。
ベルリンの壁崩壊直前のドイツで、イギリス諜報部MI6のエージェント、ロレー
>>続きを読む

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.5

『アメリカン・アサシン』(2017)
過去に恋人を殺され復讐の鬼となった主人公は、CIAにスカウトされ鬼教官(マイケル・キートン)に鍛えられる。そして標的であった中東の連続テロの捜査に当たるが、そこで
>>続きを読む