kurageさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.7

森見ワールドのくだらなさが映像化されてよりポップに。黒髪の乙女が思ったよりも勇ましかったけど、やはりかわいい。

10年くらい前に森見作品が好きすぎて黒髪の乙女をモチーフにしたムービーを一緒につくった
>>続きを読む

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

3.4

おしゃ系かと思ってたけどそっちに振り切ってなくてテンポよくちゃんとみれた。
どんな状況にいても何が幸せなのかは自分で選択しないとね。

ゾーイはほんとにキュートだな。。
アダムはこういう悪意ないクズ野
>>続きを読む

くすぐり(2016年製作の映画)

3.8


お金と権力で人を簡単に抑圧することができる、、
やはり人間が1番怖いですね。。

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.7

言葉での説明もありサクッとわかりやすい内容。
人と比べず、過去にしがみつかず、今に向き合い、気持ちを伝える、
自分の中の幸せをみつけることが、何よりの幸せなんだなあと。
言葉にすると簡単だけど、実際難
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

そしてラスト10分での理想と現実の残酷さをあんなにポップに描かれたらグッとくるしかない。夢を叶えるために、もうひとつの夢を手放さなきゃいけない現実。「夢をみていた」のキャッチコピーが最高すぎる、と観終>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.2

確かに名作だった…。
心の成長て、他人がいないとないんだね。
ラストが悲しすぎた……

ゲイリー・オールドマンの振り切れっぷりがほんとうに良すぎた。ジャン・レノもナタリー・ポートマンも最高だけど、それ
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.9

邦題とポスターのイメージでラブコメぽい先入観持ってたけど普通に現代の青春映画だった
エマストーンの等身大感すばらしい!

ステイフレンズのミラクニスもそうだったし、ウィルグラックって理想と実生活の間に
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.8

アンドリューもフレッチャーも自分の信じるもの、理想のために、まっすぐ。今までの生い立ちや経験で他人から見たらある意味歪んでしまっているのだけど、どんなことがあっても芯は折れない。
ラスト、しがらみから
>>続きを読む

ライフ・アフター・ベス(2014年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

恋愛要素もゾンビ要素も中途半端だった…そして最後の投げやりな展開。。
見所はデインデハーンのラブシーンとオーブン背負ったピクニック

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.6

セレステが、ジェシーの変化についていけなくなったとき、おもしろいくらい荒れます。笑いながら観てるけど、自分もあんな荒れることあるよな〜端からみるとあんなに痛々しいけど、そうするしかないんだよな〜
って
>>続きを読む

ホーリー・モーターズ(2012年製作の映画)

3.6

どうやって説明したらいいのかわからないんだけどとってもリアルで、でもファンタジーで、すごく官能的で、すこし怖いけどワクワク。抽象的な説明しかできない。

どこからが演技なのか、どこからが日常なのかその
>>続きを読む

the Future ザ・フューチャー(2011年製作の映画)

2.8

全編を通してなんだか切なくて寂しい雰囲気。

毎日好きなことをしたいけど、いざ仕事とか毎日のやらねばならないことがなくなったらどうなるんだろう。
自分のやりたいことが上手くいかないソフィーの姿やジェイ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

カンバーバッチのこういうちょっと高慢でスマートででも本当は…という役のハマり感はほんとすごい。
映像美だけど、情報量多すぎてついていけないところがちらほら・・・
でも絶対にIMAXでみるべき!観れてよ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

音楽ライブラリをみせあうとき、一呼吸おくところにすごく共感!
この行為は私の中でもかなり儀式的に捉えているから、
(セックスよりも格段にハードルが高い、本当の自分を知られるという意味で)
この描写で2
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.6

表情がくるくる変わるゾーイ・カザンが可愛すぎた・・・

相手のことがわからないからもっと知りたくなるし、
魅力的に見えるし、好きになるし。人と人が相思相愛になるってほんとに奇跡的なことだなと改めて。。
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.2

今までスターウォーズって、結局壮大な家族ケンカじゃん!みたいに思ってしまって中々ドハマりすることがなかったんだけど、
今作はほんとにほんとに好きだった…!
今まで深く書かれなかった、生活する人々がちゃ
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.5

ベタベタの王道ラブコメ

お互いの存在に安心するんじゃなくて、
素直になって伝えあうこと、認めあうことって大事。
自分が傷つかないように…ってしてるつもりが、一番大切なもの失ってしまうかもしれないし。
>>続きを読む

ピザボーイ 史上最凶のご注文(2011年製作の映画)

3.0

ジェシーアイゼンバーグのダサいケンカシーンは本当に最高

ダニーマクブライドはじめとする悪役側のアホさ!

ただストーリーとしては中途半端な感じで手放しでよかった!という感じではなかったかな

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはイントゥダークネスの方がストーリーとしてすきだったけど、ファン向け要素をうまくのこしつつ、エンタメ爆発させてひたすら楽しかった

カークの表情や悩みが大人になってたり、
他キャラにスポット当
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.3


旅を通じて変わっていく兄弟たちのお話。
とくに大きく盛り上がるシーンはなく、淡々と進むけど、観終わったあとの充実感はあった。

自分ではちゃんと正解のレールに乗れてると思ってても気付いたら迷子になっ
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.0

ゾンビ系コメディというべきでしょうか。
ゾンビウイルスが蔓延した世界の話だけれども、その環境でオタク青年や詐欺姉妹、ゾンビ狩りが無駄にうまいおじさんというダメ人間たちの成長や変化をきれいに描き切ったロ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.1

話し詰め込み具合すごかったけど、やっぱり絵の綺麗さはすごかった。
商業的に振り切って新海誠感とバランスとったのは本当にすごいと思って感心してしまった。すごく上から目線だけど。。

私は行間を読む系の作
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.5

安定のセス周りのキャストですごい期待してたけど、くだらなさとメッセージ性のバランスはあんまよくなかったかな。笑ったけど。

たぶん自分がアメリカに住んでたらもっと面白く感じる映画。悔しい。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.8

とにかく最高だった。

青春のキラキラした感じと葛藤と、大事な全部がつまった本当に素敵な、大好きな映画。最後に映し出された「すべての兄弟にささぐ」という監督のメッセージで更に泣いた。
一人じゃないんだ
>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.5

こちらもザ・B級映画

くだらなすぎて笑った〜
クリスエヴァンスの使い方さいこう

ただね、どうしてもマイケルセラはナヨナヨでモテナイ男の子を演じて欲しいという願望が…笑
ただのモテ男でした笑

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.9

新作が出る前に再鑑賞。

「幽霊」ではなく「おばけ」という表現がピッタリな王道コメディ!
チープなCGと個性のたった主人公たちのバランスもよく、純粋におもしろかった

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.5

リブートらしい前作へのオマージュも入れて往来のファンも満足させつつ、前作を知らなくても楽しめるようにしっかりなってる最高のエンターテイメント映画。

元々SNL大好きなのでこのキャストで期待しまくって
>>続きを読む

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

3.2

これは女にしかわからないコメディだなあと笑

花嫁のベッキー含め全員バカ!
リジーキャプラン可愛かった。すごいタイプ

でも、好きなことやってるこが幸せになったりするのよねえ。
愛すべきおバカな女たち
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.2

心の傷を抱えた人の苦しみが生々しすぎてちょっと観てるのがつらくなった。家族のあり方も考えちゃうね。お兄さんとのエピソードもうちょっと欲しかった。
そして元々浮気した妻が全然悪く描かれてないのはどうして
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コメディ感満載ですっごく面白いんだけど、ふと真面目になるシーンがわかりやすく入っていて皮肉られてるなーと。

最終的にショーンにとって潜在的に邪魔だと思っていた人たちは潜在的にゾンビになったり死んでし
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いやあ、めっちゃ笑った!
最後のじじいばばあたちの悪事がばれてからの銃撃戦はすごくしっかりしてたし、でも笑えるという…!

イギリスっぽい独特の閉鎖感もありつつ、でもちゃんと笑えるポイントがたくさんあ
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.0

この監督、脚本、キャストからして外れるわけがない!

イギリスコメディのサイモンペグ、ニックフロストコンビとアメリカコメディのセスローゲン&SNL勢てだけでもうわくわく。

ポールがザ・アメリカ人って
>>続きを読む

スモーキング・ハイ(2008年製作の映画)

3.6

ケンカのシーンのくだらなさったらない!このコンビほんと好きだわ

老人ホームのシーンが1番好きです

デッドプール(2016年製作の映画)

4.3

終始ブレない彼こそヒーローだな。エンタメ映画としてさいこー