このレビューはネタバレを含みます
なかなか独特なテンポや空気感だけど、しっかりドキドキもさせられる。
SFホラー?なのかな?
結局アレは何?とかよく分からない事も多いけど、愛こそがサインだったという結末だと思った。
にしたって地>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
魔法使いマーリンってキングダムハーツでしか知らなかったけど、こんなお茶目で感情表現豊かなキャラだったのか
「ではバミューダに出発!」ってロケットになって飛んでいくの、唐突すぎてめっちゃ面白かった笑>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
こーーーーわすぎるッピ😨😨😨
自分の認知を信じられなくなっていく世界で、嫌な予感がしながらも(ルミちゃんだけは…!)と祈っていたら😭
ラストに「私は本物だよ」と微笑まれて見透かされた気分。
このレビューはネタバレを含みます
なんとも胸糞悪かったですね。
『小人閑居して不善をなす』の中国古典を思い出した。
「娘を失った傷を受け入れて苦しめば、心の中で娘に会える」
「苦しみから逃げれば娘との思い出を失う」
そんな言葉を聞い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
マルセルのお手伝いをしたくてウズウズしちまったぜ〜
はちみつの粘性で壁を歩けるってワクワクする笑
「人はいっぱいいるけどただの視聴者だ、コミュニティとは違う」と肩を落とすマルセルに、なんだかギクッ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
耽美を目で見たらこんな感じなのかなって思った。
とにかく映像が美しすぎてうっとりしてた。
バンパイア側は何百年も生きてるからかゴシックっぽい雰囲気で、人間側は未来の話だからサイバーパンクな雰囲気なの>>続きを読む
ユアン・マクレガーのとんでもなく可愛い顔と、宮本充さんの美声が超絶フィットしてて個人的奇跡。
映像も派手で、一時停止して眺めたい一瞬のカットが多くて、2001年の映像ってこんな凄かったっけ?ってなっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
深夜に眠いから子守唄代わりに映画でも流すか〜って再生したら、ものすごい引力で引き込まれて気付いたら最後まで観てた。面白かった〜
面堂のハリアーで飛んでる時の、ラムちゃんが振り返るまでのシーンとか何度か>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
娘ちゃんMVPすぎる。
玄関前でキスしてるシーンの構図?が綺麗で印象的でした。
昔のビデオテープを見て涙目になるジャックに(もう答え出てるやん…)って思ったよ。
このレビューはネタバレを含みます
自称古参の家元がどんどんいじけていくのがかわいそ可愛い笑
新事実が出てくるたびに、皆手のひらローリングで怒りの矛先が変わっていくのが笑える!
だからこそ最後、200通のファンレターのせいで…とはなら>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キングダムハーツ2のタイムレス・リバーはここからだよね?
口笛のシーンしか観たことなかったけどこんなだったんだ〜ミッキーの顔が時々怖いよ笑
このレビューはネタバレを含みます
これすごい覚えてるわ。
ナミが攫われるやつ。
ドラ○もんの声した女の子とゾロの絡みが可愛かった。
このレビューはネタバレを含みます
胸糞悪すぎて、ただ観てるだけなんだけどストレスで禿げて吐くかと思った。
ドンが苦しみ抜いて、悲惨な目に遭い後悔と懺悔をしながらも救われないシーンでもないと溜飲が下がらない。
またクリスとバイクに乗れ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ロボット三原則とかロボット法第十三条みたいな概念はない世界なのか?
ロボットリテラシー低すぎるよ〜笑
ミーガンダンス楽しすぎる!メイキング映像見たいな笑
このレビューはネタバレを含みます
アンタレスー!クレアー!😭
こんな話だったんだ〜とは思った。
自分の母親とそっくりな人に対してドギマギしたりするのがどうしても違和感かなぁ。
メーテルが目線や瞬きで返事する感じがいいな。
このレビューはネタバレを含みます
アニメ観たの割と最近だったから、総集編だなぁとは思ってたけど、ついこの前観た時より、違う感覚になりながらも自分の中にしっくり入ってきた。95年は生まれてないけどさ。
「運命の果実を一緒に食べよう」は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ほーんとに面白かった!!!
これはもうロザリオの物語なのでは…ってくらいロザリオが素晴らしかったねぇ〜
早乙女友貴の殺陣、一人だけ残像しか見えなくてかっこよすぎて笑った
天海祐希様のいろんなお衣>>続きを読む
総集編でありつつ、何度振り返っても冠葉が愛おしい。
このレビューはネタバレを含みます
Filmarksをぼーっと眺めてたら、制作年の一番古い所にポツンとあった。
「映画の始祖ってこと!?」と興味本位でYouTubeで検索して観ました。
今でこそ連写した馬じゃんと思うけど、146年前は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
一番現実主義だったお父さんが童心に帰るラストがいいね!
置き時計を飲んだから、ワニが近づくとチクタク音がしてすぐに分かるって設定めちゃめちゃ面白い。
圧倒的ナナ推し
クレイとアッシュの2人可愛すぎだーーーーーー!!!!!!
1の方が好きかな。
このレビューはネタバレを含みます
ハロウィンだからね🧟
ビル・マーレイ役のビル・マーレイが死ぬ間際の、長すぎるため息がシュール笑
ジェシー・アイゼンバーグの眉クイッって仕草好きよ〜
このレビューはネタバレを含みます
アニメの方はダンボ可愛い!ダンボかわいそう…って思ったけど、実写の方はジャンボにすごい感情移入してしまった😭
ピンクの象は少し物足りなく感じたけど、あの不安になるような狂気映像はアニメーションがいい>>続きを読む