Kurukuruさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Kurukuru

Kurukuru

映画(265)
ドラマ(1)
アニメ(0)

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

2.5

なんかキャプテン・アメリカの時もアイスみたいなやつ出てこなかったけ?って思って見てたけどそこは解決されなかったのでこれからなの?と難しくて深いです^_^あと時系列を一切理解できてなくて不安です^_^

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

2.7

時系列順で見始めた
第二次世界大戦の歴史背景を一旦忘れてひとつの新しい作品だと思って見たら面白いって途中から気づいた。あとどんなに姿が変わっても自分は自分という事😀最後にちゅーしといてよかったねぇ!!
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.2

ままの大好きな映画やっとみれた!
ジュリアロバーツが可愛すぎて見惚れた。お金の為なら何でもする共通点が変わってゆく様やヴィヴィアンが見合った女性に変貌していく様がとても美しくて可愛らしかった。逃した獲
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

大泉洋って私の親戚に似てるなぁとかタップやってみたいなぁって思いながら途中まで観てたのに急に時の流れに追い抜かれぬように決して追い越されぬように伝統を継承していくっていうテーマに気づいて深さを知った。>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.2

やっと見れたー!!エミネムかっこ良すぎるし黒人と白人のボーダーラインでは黒人だけでなく白人も差別があるということを知った、
高すぎる壁を諦められない時はどうする?っていう質問に対してまだ7時半だぞって
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

2.6

おおこういう展開かぁって読めないところが面白かったし事務所の人たちの掛け合いも大好きだった!!なんか次の話もありそうな終わり方だなぁ☁️

スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Woo!(2015年製作の映画)

3.2

スポンジボブは精神安定剤だし、ゆるいくせにメッセージ性あるのがすきなの!!!
プランクトン結局愛おしいんだよなぁ!!!

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

えっっっ凄すぎてもう感動しすぎて声出そうなのを我慢という感じずっと!!!!
MJの事をキャッチした時に泣きそうな顔になるのもサンドマン私大好きだから安堵した顔してやっと娘に会えたらいいなぁとかマックス
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.3

人種、宗教が共存し合っている象徴がさりげなくあるのが新しい部分だなぁと。勉強不足で熱さ理解できないので勉強します!!!という気持ち

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

2.5

初心者の私にはこのシリーズのエモさ熱さが理解できなかったので勉強します!!という気持ちになった!今回のメイおばさん急に若くなるじゃん!!というのと今回のピーターパーカー愛されキャラで愛おしい!!母性!

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.5

ただ悪役に捕まって助けてもらうヒロインではなくスパイダーマンと共に戦うヒロインの姿がかっこよかった。
女性も強く活躍する時代の象徴!!

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.5

共通点や異なる点を探しながら見るのおもしろい。ピーターパーカーがユーモアのある男になってた!!
ぱぱと叔父のいないピーターの為にピーターに関わったパパたちが協力するクレーン車のシーンが凄く好き!!

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.2

話の展開が早くて飽きタイム来ないのと、ヴェノムとエディ鬼仲になりすぎてて愛おしい。後は次回作の伏線なんだろうなぁって言う終わり方もとても好きでした。前回のよりも話が簡単で理解しやすかった!!

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

ヴェノムが可愛らしく思える理由がわかりまくった!!ちゃんと伏線回収もされて最後のつながりが今から見る2に続いてると思うととても楽しみ!でも解説がないと少し難しいところがあった気がする。

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

3作品の中で1番好き!
この映画は自らなりたくて悪になるんじゃなくて人間の持つ少し悪な部分につけ込まれて悪になったり科学の進歩によって悪になってしまう、だから色んな登場人物みんなに感情移入してしまう!

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.3

今の時代だったら電車のシーンは写真とか動画撮って拡散されるんだろうなぁ誰も秘密を守れないんだろうなぁと思った。
人の為に救うヒーローだから愛する人を守る為に愛してはいけないというのが深かった。
ただの
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.0

話の展開が早くて見やすかった。
自分の行動で運命って変わるんだなぁと思ったちゃんと色んなシリーズ見る

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.5

こんな素敵な作品なぜ今まで見なかったんだろうと思った。
ありのままの自分を好きでいてくれる自分をさらけ出せる友達を大切にしたいし、普通という概念を無くして色んな個性を持つ素敵な人をもっと受け入れる社会
>>続きを読む

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”(2021年製作の映画)

4.5

始まった瞬間から涙が溢れてきて5人が作り上げた空間が本当に素晴らしくて、このコンサートを見に行けたことが本当に良かったと改めて思った。活動休止をしてからの1年ファンが寂しくないように様々なものを記録し>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.4

母親からの愛を受けない子供は何か違うものに執着をしてしまう。
母親からの愛は重要なのだと思った。
犯罪者でも好きという程狂わせたデッドバンディは本当に恐ろしいです

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.4

ずっと見てみたかったやつを見ることができた。
Tick tick boomを見てからRentを見たので全ての繋がりを知れた。
コロナ禍と重なるエイズの蔓延やLGBTQを初めてとする様々な問題に立ち向か
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.7

もう30歳、まだ30歳と考えるか
不安焦り、葛藤を時計の針の音に例えてミュージカルの脚本を作り続けた生涯をミュージカルにした素晴らしい作品だった。
時間は有限ではないけど自分の可能性を諦めずに進みたい
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.5

劇場をテーマにした一人一人の秘めた才能を活かしていく部分がとても素敵でどん底までいったら這い上がればいいという事を強く教えてくれる大好きな作品になりました。
音楽も良いけど特に一人一人のエピソードがし
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

2.7

履歴書はただの紙切れという言葉がとても素敵でした。
トムジェリもとっても可愛かった

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

2.8

新しい恋愛映画だなぁと思ったけどルッキズムの視点では差別的な要素もあると感じた!

燃えよ剣(2021年製作の映画)

2.6

内容が少し難しかったから日本史をもっと勉強したいと思った。
今の日本では考えられない内戦の時代、歴史に名を刻む為に命をかけた人たちの生き様がとてもかっこよかった。エンドロールで殺陣指導に岡田くんが自ら
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.4

35年前の歴史の真相が今分かる!!って思った時にまさかの展開でみんな自分の事しか考えていなくて無害な子供が苦しみ人生を左右されて生きていかなければならなかった事が許せない。でも社会の為に若者が自分たち>>続きを読む

ダイアナ:ザ・ミュージカル(2021年製作の映画)

4.0

ダイアナって真のフェミニストだと思った。夫に抗議するために斬新なファッションをした事や女は大人しくしろ目立つなという古い考え方を変え、積極的に支援を行った素晴らしい人の生き様を展開が面白いミュージカル>>続きを読む

ナイトブック(2021年製作の映画)

2.5

ファンタジー映画は飽きなく見ることができる。想像できそうで出来なかった結末もとても面白かったし自分個性に自信を持てるようになる素敵な作品でした。
怖い部分はほぼ無い!!

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.5

イェスンの子役がとっても可愛いし、7番房の仲間達も協力的でとても良い人キャストみんなが愛らしくなる。権力によって障害を持っている人が不利な立場にさせられること、裁判に勝っても冤罪は許されない。でもイェ>>続きを読む

スポンジ・ボブ/スクエアパンツ(2004年製作の映画)

3.3

飽きないで見られるから良い!!弱いけどちゃんとメッセージ性が最後にあるの素敵🌟

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

3.5

ずっと見たかったのがNetflixに来て感激してる!!もどかしい純愛に涙が出ました。
苦しいシーンもあるけどその瞬間を全力で生きている3人がとってもかっこよかった。
コールスプラウスがまじでかっこよす
>>続きを読む

ブラック校則(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

一人一人の持つ能力を使ってまおちゃんを助けたのが素敵だったし、東くんのラップがとても良かった!!!この為に眉毛上げる練習したじゅりじゅりが愛おしい🤱🏽

コンテイジョン(2011年製作の映画)

2.1

今よりもコロナ慣れしていない頃に見たからこんなにもコロナの生活が定着している今がとても恐ろしい。薬が作られてからの収束がとても早いと感じて映画の中でもスムーズにいかない部分を描かれていたけど現実はもっ>>続きを読む