なかじまさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.1

絵コンテなしと手持ちカメラでこんなバチバチな映像作れるスピルバーグやばすぎる。音響も完璧だし戦地にいるかのような没入感。戦争映画における戦争理解ってやっぱり鑑賞者をそのまま戦地にぶち込むような映像を見>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

かなりおもしろ!あんなけ皮肉っといて最後の最後のショットが人間に対する希望って最高すぎるよ!!映画内でまさしく逆転が起きるシーンを汚物でいこうってなった製作陣大好き。僕が観た劇場結構人入ってたけど、み>>続きを読む

チャイナタウン(1974年製作の映画)

3.9

眉毛が細いことぐらいしかわからなかった!すまん!

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

かなり贅沢だかかなり大胆。ほんで思ってたよりかなりブギーナイツ。結構好みな映画だっただけにこれとは違うエンディングも見たかった。ブラピとマーゴットロビーの退場シーンのショットは完璧。それにしてもトミー>>続きを読む

ブラックブック(2006年製作の映画)

4.1

ベネデッタ前にバーホーベン!展開が早いのに軽くなくてむしろ死の描写の儚さや二転三転する脚本のテンポ感を生み出してる!良作!

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

4.2

極寒の舞台とは裏腹にめちゃくちゃポカポカする最高映画。ささやかな人生の肯定。他者と出会いそして理解していく過程の美しさ。ラストの陽が差し込む車内での表情。どこを切り取っても素晴らしく暖かな余韻たなびく>>続きを読む

オリ・マキの人生で最も幸せな日(2016年製作の映画)

4.1

すごく好きです。第一線で活躍するアスリートとか尊敬するあの人とかがこんな風にいい意味で人間臭く恋したり、孤独であることを思ったり、感情豊かに生きてるんだよなと。ラストカットすごく好き。からのこのタイト>>続きを読む

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ良いラスト!人生色々な屈折があって愛が色褪せたりしたりするけど最高の夜はあの時と同じように訪れるんだよ。双子がジュリーデルピーそっくりでキュート。最後のおとぼけシーン最高すぎる。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

これはボーイミーツガールの物語であって恋物語ではない。出会いは偶然なのであって運命ではない。重要なことは出会いを愛にするための行動。画面二分割、時系列の見せ方、事後のダンスシーンとか映画をおもしろくみ>>続きを読む

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

4.0

なんか好きなんなんだこの映画。
なかなか見るに耐えないシーンもあるけど、映像の質感とか衣装の色味とかすごい好み。そして若かりしペドゥナも良い。ポンジュノが写す登場人物達の生活の困窮はあんまり悲壮感がな
>>続きを読む

トリュフォーの思春期(1976年製作の映画)

4.3

めっちゃいい!ナンパして映画館行くシーン大好き。大人に対するささやかな抵抗とか悪戯とか初恋とかその全てが愛おしすぎる。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

彼らが家族でいる時間がほんとに奇跡みたいに温かい