このレビューはネタバレを含みます
初見雑感
いや〜やっぱ演出がめっちゃくちゃいい……引き込まれる〜始まり方ワクワクしたな…
そしてすべての働く人に対するエールなのだね…
って思ったけど、エールであり、問いかけ、なんだな
・職場が物>>続きを読む
見たんだけど、友達とのお泊まりで明け方に見たので眠くて記憶が曖昧…見返したい。
U-NEXTで視聴
ロバートデニーロあんまりにも素敵すぎる…!!!!
紳士でかっこよくて優しくてお茶目でチャーミング…
1会社に1人来て欲しい…
昔はバリバリ働いてたけど今どきの会社ではあまり上手>>続きを読む
映画見よーってなったけど程よく見れるものがなくてこれになった。
RRRからインド映画きになってて。
RRRよりはインド臭薄めな感じ。
パターンかっこいいけど、RRRのが刺さったかな。
物理法則無>>続きを読む
難しい。
世のバランスをよくするため、君たちはどんなふうに積み木を積むのかい?ってことなのかな…とかなんとなーく思ってる
途中で、うわ〜!!!てなるとこが来るのかな〜と思いながら終わった(笑)
どう>>続きを読む
宝塚でやるのにナートゥをご存知でなかったので履修。
当時のメモ残ってた↓
RRR見てきた!!!!アツい〜〜〜!!!!エモい〜〜〜!!!!!!ラーマ……かっこよ……
5回くらいクライマックスあった>>続きを読む
とても良かった!
TVシリーズから見てる人に嬉しいネタいっぱい、笑えるギャグ小ネタもいっぱいで、ずっと笑ってた。
OPの曲と映像がおんなじだったのもアツかった!
そしてジェンダー問題、グローバル>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
坂元脚本だいすきなので絶対に劇場で見たいと思ってたら賞も取って絶対見ねばになったこちら。
地味に初是枝監督だな。
……は〜〜〜とにかくすごいものを見たという感じ。
余韻がものすごい。
しばらくはぼ>>続きを読む
アツかった〜!!
以下支離滅裂感想
スペシャルドラマが無かったら見に行ってなかったかもしれないから、合ってよかった!(スペシャル見てやっぱおもろいな?となって見にいくかになった)
ドラマシリーズに>>続きを読む
めっっちゃくちゃアツかった、痺れた…
(原作はバスケ部現役の高校生のとき履修、旧アニメは未履修)
やっぱ最後のとこやばいわ……😭😭試合展開の記憶薄かったおかげで普通に手に汗握って見た…
バスケの全>>続きを読む
原作がめっちゃすきなので絶対見たかった母性、1人でキメてきた!
全体のビジュアルの持つ雰囲気はかなりイメージ通りだった!特に母方の実家と最初のお家のセット!
同じシーン2パターンあるときの戸田恵梨>>続きを読む
SnowMan、すっごく松をやってくれててありがとねの気持ち
細かい感想はあとで
U-NEXTに来たので見た。
人生って難しいな〜〜(大の字)になった。。
好みや価値観の合う2人なので、ある意味人生を一緒にずっと生きてくのに1番適した組み合わせのように思うのに、逆にそのせい>>続きを読む
劇場で見てきた!
ラテン系の曲でミュージカルってあんまり見たことなかったから、新鮮だったー!
(ララランドも主題歌とかラテンぽいか…?)
ラップみたいなのも多くてそれも新鮮。
ダンスナンバーもすご>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
音楽が良かった👏
アカペラ楽しそうだな〜やってみたい…
トレブルもべラーズも決勝戦の曲めちゃくちゃ良かった👏
あとラップみたいにアカペラでバトルするのすごい良いな〜!
あとべラーズの伝統守って>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ダー子さんたち儲けなかったのシリーズ初では??
やっぱり面白い。
こういうあとから全部ひっくり返す系はあんまり好きじゃないんだけど、これは面白い…ひっくり返し方が盛大すぎるのと、役者がみんな上手な>>続きを読む
キャラたちみんな好きになってくる
三橋と伊藤はアホかわいいな
開久の2人かっこよくてすき(笑)
今井さんは愛おしい(笑)
賀来賢人のアドリブと思しきギャグターンほんとツボですきwww
みんなが>>続きを読む
ファンにとっては最高のやつ
仲良しかわいいところと、真剣にかっこいいところと、どっちも見れてありがたい
前情報入れずに映画館で見て、最後急に新曲ぶち込まれて、「そんな…そんなサプライズ…ズルじゃん…>>続きを読む
滝の様に泣いた記憶
曲がとてもいい
民衆の歌はやっぱり良い。
思ってた以上に全編歌で驚いた。ミュージカルというよりオペラに近いみたいな。
劇場で見たけど、最後に客席から拍手が起きたのがすごく印象に>>続きを読む
当時映画館で見た
キャストが強すぎんよ…
おじちゃんたちかわいいかっこいい
おじいちゃんものに弱いので、思った以上に号泣した記憶
よろしくお願いしまぁあああす!!
夏!!
こないだ4DXで久々に見たら、前見た時より泣きそうになった
わびすけさんとりいちさん推し
このレビューはネタバレを含みます
映画館で見たのと、ヨーロッパ行った時飛行機で見た
三葉がinしてる瀧くんがかわいい
見た時色々考えたメモが残ってたので貼っておく
↓↓↓
最後の場面、わたしたち(映画を見てる人)はずっと話を追って>>続きを読む
勢いでぶん殴ってくる
ジェットコースターに乗ってるみたい
映像としてアクションが最高すぎてそれだけでおかわりできる
博士が色々説明してるときにガロが寝てたので、「あっ、一応設定あるけど聞かなくても良>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
劇場で2回見た
曲が好きすぎ…
プロローグがもう劇場で拍手したい最高さ
あのプロローグだけで見る価値あった
someone in the cloudも大好き
わたしもドレスアップして道路の真ん中闊歩>>続きを読む
狂ってる(笑)
タイム感叩き込むためにぶん殴るところとかやばすぎて(笑)
始まったら譜面渡されてない知らん曲始まるの、なんか想像できて怖すぎたw
最後のキャラバンはまじでアツイ