KvvZさんの映画レビュー・感想・評価

KvvZ

KvvZ

ボーイズ・イン・ザ・ボート ~若者たちが託した夢(2023年製作の映画)

-

ベルリンオリンピック

街や競技会場はあんな雰囲気だったんだろうな

ヒトラーが出て来たのは少し驚いた

ボート競技のこと知れたけど
物語がテンポよく進む

時間の制限でもあったのかな?

良い映画だ
>>続きを読む

みんな元気(1990年製作の映画)

-

イタリアって感じだったな

もっと明るいコメディかと思ったけど

リメイクのほうがハッピーエンド
すぎたのかな

アクシデント・マン(2018年製作の映画)

-

スコット・アドキンスの格闘技アクション

素晴らしい格闘アクション

殺し屋達のパブ

ボスが何か良かった髭が良いな~

ブラック・クラブ(2022年製作の映画)

-

説明的なものがほしいところが多々あったけど

アクション・ストーリー良かった

凍った海をスケートで横断

クロース: 孤独のボディーガード(2019年製作の映画)

-

我儘令嬢のボディーガードは

大変です

継母よくわからんたちいちだったな

みんなそれぞれ思惑が

最後うまくまとまった感じ

ザ・キラー/ジョン・ウー 暗殺者の挽歌(2024年製作の映画)

-

ジョン・ウー監督のアクション美学

ジョン・ウー映画といえば鳩

久しぶりにジョン・ウー映画を堪能した

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

-

能力持った3人が活躍する続編やってほしいな

スパイダーマンとリンクしないのかな?


国際女性デー

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

-

Mr.もこもこパンツ

ネーミングセンス

ちょっとホロッとして良き映画だったな

クリストファーウォーケンこういう役あってる

誘拐騒動/ニャンタッチャブル(1996年製作の映画)

-

ネコの日

犬主役の映画は多いけど猫が主役の映画少ないな

と思ったけど結構ある

この映画リメイクだったのね

この時代80〜90年代の映画はFBI
が間抜けであまり役立たない描かれ方してる

クリ
>>続きを読む

スペースキャット(1978年製作の映画)

-

猫の日

ネコの演技が良かった

他の星から来たのが猫

猫星人?

かわいいネコだったけど種類何だろ?

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

-

オリジナル

ジョニーデップ、ティム・バートン版観た後

リメイクと知った

ティム・バートン版は工場見学後も描かれてたけど

オリジナル版の終わり方も良かった

当時の大金持ちの子どもは我儘し放題、
>>続きを読む

スイートガール(2021年製作の映画)

-

陰謀と復讐

最後はお~

そういうことだったのと思ったけど

展開がスムーズに進み過ぎじゃないか?とも思った

全体的に面白かったけど。

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

-

シネマンションでお勧めしてたので観てみた

アクションも良かったし面白かった

濡ればのアクションはえ〜?!
と思った

シネマンションでは盛り上がってたけど

そこまでではないかな?

続編ありそう
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

-

地球が何かしらに汚染して人が住めなくなる

現実的に未来の地球を見てる

このままいくとこれが現実になる

キャノンレース(2014年製作の映画)

-

仲間内だけの長距離レースな感じだな~

最後は面白いオチだった

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

-

マーベル×カンフー

面白かった

カンフーアクションのマーベルも
続けてほしい

サンタに化けたヒッチハイカーは、なぜ家をめざすのか?(1998年製作の映画)

-

ジェシカ・ビールかわいい

賞金市長に渡すの素晴らしい

若いうちは買ってでも苦労しろ

体現してる

すごいな~

クラウド9(2014年製作の映画)

-

努力は報われる

お嬢様ペットショップでがんばってるの良かった

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

-

ロック様も家族でプロレスやってたというのはこの映画で知った

ジョン・シナとか

プロレスから役者になる人

好きな人多い

跡形もなく消える(2023年製作の映画)

-

狼少年の大人版

人一人いなくなっても気にしない

どうなんだろう

殺されちゃった娘は不憫で可哀想だったな

アムステルダムの犯罪(2019年製作の映画)

-

トレーニングデイぽかったな

最後で警察全体が何かしら悪いところがある

腐りきってはいないんだろうけど

グランピーキャットの最低で最高のクリスマス(2014年製作の映画)

-

不機嫌ネコ

見てるうちに何か可愛気が

憎まれ口を叩きながらも女の子と協力してく感じが良かった

セイビング・クリスマス サンタクロースを救え!(2019年製作の映画)

-

ちょっと期待ハズレ

テレビ映画みたいだからしょうがないかな

サンタとクリスマスを救うという
ストーリーだから面白いかなと

ONE PIECE FAN LETTER(2024年製作の映画)

-

凄く良かった

ナミに憧れる少女

アナザーストーリー

チラチラと出てくる麦わらの面々

いつかナミに出会ってほしい

MONSTERS 一百三情飛龍侍極(2024年製作の映画)

-

シラノはミホークと何か繋がりあるのかなとか思ったけど

さすがにそれは無かった

リョーマの物語だし

ルフィもゾロも生まれる前の物語

ちゃんとワンピースの世界

L project(2008年製作の映画)

-

もっとどキツイホラーかと思ったらそうでもなかった

一人命が助かったから被検体にされた

でも最後は良かったかな?

トースト 〜幸せになるためのレシピ〜(2010年製作の映画)

-

家政婦さんが母親代わりになって

いじわるだけど

ある意味初めの料理の師匠

最後は本人が出ててトースト食べてたな

ニコラス・ケイジの ウェザーマン(2005年製作の映画)

-

天気予報士の話で何で弓持ってるんだと思ったけど

観たらわかった

人間ドラマ面白かった

天気予報はあくまで予報

完璧な予報は無理

でも最近は8割9割予報どおりかな?

ムーンプリンセス 秘密の館とまぼろしの白馬(2008年製作の映画)

-

いろんな作品に影響を与えたということで

児童文学書でも実写になってこのクオリティーなら

物語も面白かったし良かった

月の姫様

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

-

クリスマス誕生の物語

最近クリスマスができる物語増えてきたような

切ないけど最後はハッピーになれる

いじわるな叔母にもプレゼントしてたけど

悪い子には石炭の起源も知りたいな

何で石炭なんだろ
>>続きを読む

ダヴィドとクリスマスエルフ(2021年製作の映画)

-

人間界のクリスマスを楽しみたい

そう思うエルフもいておかしくない

ダヴィドのアルベルトへの想いが
感動的だったな

アルベルトはエルフだからってのもあるけど

結構ムチャしてたな~