ヒカルさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.8

オタクの妄想具現化映画、クソリプしてたら両手に2丁拳銃くっつけられてデスゲームに参加、ヤバいおねーちゃんに追い回される。
こういう頭空っぽでグロくてぶっ飛んでるのが最高!
ガンガンedmかけて画面効果
>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

3.0

フツーに面白い
セリフ回しと音楽がめちゃくちゃかっこいい!

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)

4.3

重い題材だし2時間半と長尺ながら見れちゃうんだよなぁ、岡本喜八で正解!
日本どころか世界の平和が揺らぎつつある今だからこそ響く作品。
今の世は多くの犠牲によって成り立っているし、戦争に勝つことが美学と
>>続きを読む

トラック野郎 望郷一番星(1976年製作の映画)

4.0

今回は文太さんとたっちゃんのバトル!
惚れた女のために戦うたっちゃんがかっこいいのよ。
崖からトラック落下のシーンはインパクトあるけど物悲しい。仲間のトラック野郎の追悼に盆踊りするっていうのはいかにも
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.0

全体的にうまくまとめてる感じ、ただ言い換えると80点で妥協している感じ。映画的に尖った演出、視覚効果が無くて普通に面白いとしか…
ストーリーは原作に寄り添ってて、逆に寄り添いすぎてぜんぜん進んでない、
>>続きを読む

TOKYOドラゴン飯店(2020年製作の映画)

4.8

職場でラーメンの話になったので見る
飯テロミュージカルヤクザ映画、トンチキだけど好き
出所してきたヤクザがラーメン屋をする!しかもライバル店は小沢仁志!
小沢仁志の強烈な価値観が映画史上トップ10に入
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

4.2

男でも惚れるブルース・リーの肉体美、筋肉大好きマンにはたまらん!
ブルース無双の脳筋映画かと思いきやラストの鏡の部屋での対決は芸術点を底上げしてる。
サモハンが好きだから最初のシーンで興奮
乱闘中に寝
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.4

漂う空気感とカメラワークが好き。
アジアンテイストのbgmも良かった。
九龍の雑多な町並みっていうのもポイント高め、多分ニューヨークとかに舞台変えると魅力がなくなると思う

江分利満氏の優雅な生活(1963年製作の映画)

4.2

軽快な語り口と場面転換は岡本喜八監督の持ち味!さらにそれを後押しするストップモーションやアニメーションを使った演出が最高
どことなくアニメの物語シリーズを思い出した。昔の演出が今も語り継がれている辺り
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

4.8

最高!
散りばめられた伏線回収が気持ちいい。
演出もかっこよくて大好き!
何よりも良かったのが音響。監督自身が音響にも携わってたからこだわりようがわかる。トリプルHの曲がここぞってタイミングで流れる!
>>続きを読む

青春デンデケデケデケ(1992年製作の映画)

4.8

しびれた!文句無しに面白い!
スピーディーな展開運びと独特な演出が面白くてあっという間に見れた。
見終わって思い返すと色々な出来事があって、仲間たちとの青春や恋や悩み、濃厚だけれどあっという間なのはま
>>続きを読む

仁義なき戦い 完結篇(1974年製作の映画)

3.7

話的にはいつもと一緒
謀略渦巻き、血が飛び散る抗争
今までのシリーズで若者が死んでいくなか、親分格は抗争のことばかり
弱肉強食はいつなくなるのか、最後のメッセージはぴったりである

トラック野郎 爆走一番星(1975年製作の映画)

4.0

笑えて泣けて癒されて熱くなれる、この一本で大満足!
キンキン夫婦の新婚旅行シーンほんと好き。ほっこりする
文太さんが仲間のトラック野郎に召集かけて、一度戦った田中邦衛が助けてくれるのも胸熱

恐怖分子(1986年製作の映画)

2.5

ごめんなさい、ボクはこういうの苦手です…
ものすごく長く感じた。作中に嫌な空気が漂い、最後にはそれが爆発した。吐いたのはわかる気がする

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.2

バチバチにかっこいい、オースティンバトラー最高!
正直に言うとプレスリーの曲ほとんど知らずに行きました。けれど曲を知らなくても乗れる!圧巻のライブシーンは魂ごと震わされた感じがした。
乗れる曲にあわせ
>>続きを読む

網走番外地 吹雪の斗争(1967年製作の映画)

3.4

10作目ラストにして原点回帰
刑務所に入れられた健さんが脱獄、広大な雪原で敵討ち
今回は田中邦衛とかいつものメンツは出ず、いつものご都合展開じゃなかったけれど、ファンとしては寂しくもある
相変わらずウ
>>続きを読む

仁義なき戦い 頂上作戦(1974年製作の映画)

3.6

ヤクザ社会の終わりを感じさせる映画。
ラストシーンで今まで抗争だなんだと言っていた文太さん演じる広能が警官に言われた一言がこのシリーズのすべてだと感じた。ヤクザでいい思いをするのは親分だけ、その一言に
>>続きを読む

戦略大作戦(1970年製作の映画)

3.9

楽しい戦争映画、軍功よりもお金だよね。
コメディタッチで見易い!最後の交渉に向かうシーンのウェスタンっぽい演出でめっちゃ笑った!
戦車のおじさん好き

トラック野郎 御意見無用(1975年製作の映画)

3.8

うちの親父が好きな映画。
文太さんがケンカっ早いトラックの運ちゃんかと思いきや人情溢れる男らしいキャラでありながら、惚れた女の前ではたじたじしちゃう、なんとも昭和チックなキャラで好感が持てる。
最後に
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

一言でいうならタイカワイティティ監督で正解!
コミカルな掛け合いだけじゃなくて役者の所作でも笑わせてくれるし、お前らこんなの好きだろ!って言わんばかりの戦闘シーン!ムジョルニアが散弾になるなんて!
>>続きを読む

アラーニェの虫籠(2018年製作の映画)

4.0

一人で作ったアニメーション映画!
皆がどう言おうとボクは好き。花澤香菜も好きだし、主題歌の眩暈sirenも好き。
確かに脚本はわかりにくいけど、やりたいことは伝わってくるし、ホラーってわかっちゃうと面
>>続きを読む

野獣死すべし(1959年製作の映画)

4.3

仲代達矢が色っぽい!それでいてニヒルな笑みを浮かべて警察を嘲笑う、最高!
猟奇的な知能犯仲代を捕まえてほしい反面、悪のカリスマとして逃げおおせてほしくもある、見ていてハラハラした

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

フツーにおもしろい!
ただ、前半と後半のおもしろさには差が出てしまったと感じた。
前半は仲間たちのために頑張り続けるバズを応援できたしカッコよかった。後半のレンジャー隊との絡みはそこそこ。もうちょいキ
>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

4.2

トンチキでとってもクーな映画。
まるで一緒に異星を冒険しているような、そんな気分にさせてくれる。ワケわかんないけど、そこがおもしろい!
クー!

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

ナチスドイツの少年の青春ストーリー。
少年の空想の友達はヒトラー(演じるのは監督自身!)、家にはユダヤ人の女の子が隠れていた!めちゃくちゃコメディだけど重い…けどその重さからのラストは爽快だし、泣ける
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

スターウォーズシリーズで一番おもしろい!
ウジウジする主人公とかグダグダなジェダイとか、そういうのが出てこなくてサクサク展開が進んで楽しい!
主人公サイドがただの兵士だっていうこともよかった。フォース
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.3

冴えない中年親父先生たちが酒の力を借りて授業に挑む!
酒は飲んでものまれるな、それを体現したような映画でした。
ストーリーもいいけど、純粋にマッツがいい!マッツ尊い!
酔っぱらいマッツ、メガネマッツ、
>>続きを読む

網走番外地 悪への挑戦(1967年製作の映画)

4.1

今回の番外地は面白かった!
ヤクザ映画の王道ストーリーかつ石井節が光るユーモアなキャラや会話が楽しい。
ウエストサイド物語さながらのチンピラと健さんが義兄弟に!夕暮れでの契りのシーンはかっこよくも物悲
>>続きを読む

ゲームセンターCX THE MOVIE 1986 マイティボンジャック(2014年製作の映画)

3.8

マイティボンジャックをプレイする有野課長と発売当時のゲーム少年の物語が交わる映画。
ゲーム少年パートは懐かしく思える。時代は違うけれども、友達とゲームしたりファミ通とかジャンプ読んで盛り上がったり借り
>>続きを読む

大脱獄(1975年製作の映画)

3.4

健さんと文太さんの共演!なんだけども…いかんせん共演シーンが少ない
ストーリーとかバイオレンス描写は相変わらずの石井節。やっぱり健さんは雪原でもみくちゃになってほしい。
健さんが耐えて耐えて最後にぶっ
>>続きを読む

殺人狂時代(1967年製作の映画)

4.8

喜八監督大好き!
今風に言えば、舐めてた相手が実は…、な作品。
仲代達矢が最初めちゃくちゃトンチキキャラなのにだんだんいつものかっこいい感じになる!パトレイバーの後藤隊長みたいなキャラ。てか喋り方とい
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

阪元監督大好き!2021年最高に面白かった映画で、ようやくブルーレイ発売。
女子二人の日常はきららアニメを思わせるくらいユルく尊い。
アクションはキレッキレ!伊澤ちゃんのスタントウーマンならではの肉弾
>>続きを読む

特攻大作戦(1967年製作の映画)

4.0

痛快で面白い戦争映画。
好き勝手やってた悪人集団が一致団結していくのは大好き!
他の人が言っているように前半キャラ立たせておいて突撃時にキャラの魅力が出ていない感は否めない。
ただ、そこに戦争は娯楽じ
>>続きを読む