鳥さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

憐れみの3章(2024年製作の映画)

4.0

役者が良すぎる。

こういうオムニバスにしてくれたらそこまで長く感じないな。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.5

ハリー、いいかげん仲間のこと信用しなよ。1人で行く、いや皆でって何回も繰り返してる気がする。

ルーピンとブラックがまた見られて嬉しい。

だんだんスネイプの人柄も見えてきたのかな。

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

4.0

こういうよく知らない仕事を切り取った映画もっと観たい。

なんか、そこそこ一緒に働いてるんだからもう少し同僚たちがイーサンの異変に気がついてほしかったな。

指示役の奴、やり手なんだろうが悪に加担する
>>続きを読む

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.5

オーウェン嫌な奴すぎ。クソガキのまんま大人になってんな。

ナタリーもジョシュと同じことしちゃってるの気づけてよかったね。

サイン(2002年製作の映画)

3.5

シャマラン独特の空気感。静かだな。

奇跡とか運命とかあんま考えないようにしてるけど、たしかに偶然なんかないのかもな。起こるべくして起こってるのかな。

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

4.0

ガンビット...... テイラー・キッチュのガンビットが好きだった。
チャニング・テイタムのはなんかダサい。

一生懸命がんばってるウェイドかわいい。

ハント(2022年製作の映画)

3.0

拷問シーン、若者たちは残酷に映すのに、チェ代表のはあまり映さないのなんで?悲惨さを伝えたいのかもしれないけど趣味悪い。

全体的にわかりにくい。登場人物多すぎだし、どんどん死ぬし。死にすぎだろ。

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

2.0

色々雑すぎてきつい。ハイジ全然強くなさそうだし。

ハイジにする必要あったの?

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

4.0

なんか映像がすごい好きだわ。コントラストが強くて。タイトルバックもクレジットも。

すごい丁寧にタネ明かししてくれるな。

これを不条理とか逆恨みって考えるのはよくわからない。クリスティーンはあの工場
>>続きを読む

ペナルティループ(2024年製作の映画)

4.5

好き。若葉さんの日常的な感じ好き。伊勢谷さんかっこいいけど、この役かわいいな。2人の感じもかわいい。細部は明かされないけどそこに確かにある空気感というか、キャラそれぞれの気持ちが良い。

主人公の変化
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

3.5

イ・ジョンジェってわりとわざとらしい芝居する人だな。今でもまあまあ。

ファン・ジョンミンの目がキラキラすぎる。ピュアピュアやん。どう見ても良い人だよ。すごく純粋な悪人なのか?

ジュングはアレだけど
>>続きを読む

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

3.5

ヒョンビンのための映画って感じ。ファンでもなければそう感じた瞬間に萎える。
協力すべきなのに勝手な単独行動とる奴嫌い。スカした奴も嫌い。別にジンテも好きじゃないけど。

イ・イギョンはかわいい。イ・ド
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

4.0

ウィンストン・デュークかっこいい。
ライアンのめそめそした感じかわいかったな。
エミリーはいつもキュート。大好き。

王道でおもしろい。映画らしくて好き。

音楽が良かった。
スタントマンの苦悩はあっ
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

4.0

現実でははっきりすっきり解決しないもんね。

原題が「職員室」なのに対して邦題は「ありふれた教室」。責任や問題を生徒たち子どもへ転嫁してないか?これこそ責任逃れじゃないのか?

新聞部らしきあの子たち
>>続きを読む

ツイスターズ(2024年製作の映画)

3.5

なんかずっと序章みたいな映画。ずっと何が起こるかな?って感じ。

タイラーがずっとニヤついた親父でキモい。
デイジー・エドガー=ジョーンズは「ザリガニの鳴くところ」から売り出し中かな?思ったより若かっ
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.5

医療従事者の母と観てたら色々ありえないみたいだった。

ドラマ観たことないけど、人間関係はわかりやすかった。ドラマも観ようとはあまり思わないかな。

鈴木亮平の力技が多すぎて医療というより消防側っぽい
>>続きを読む

違国日記(2023年製作の映画)

4.0

2人とも不機嫌や気まずさを引きずらなくてえらいな。

ガッキーの温かさ大好き。
自分の感情は本当に大事にしたほうがいいよ。

朝の無邪気な感じ見てると、中高生ってこんな感じだったんだな〜と思った。
>>続きを読む

PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ(2022年製作の映画)

4.0

皆日本語上手。

イ・ハニさんとパク・ソダムちゃん好きだな。共演嬉しい。

パク・ヘス、良い声。日本語だと表情とかが合わないなと思ったけど、やっぱり国によって芝居も違うんだな。

あの猫おじさんなんだ
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.5

話の流れは前作とほぼ同じ。キャラも似てる。

チョ・ヒョン隊長の部下トム、もったいないおじさんでかわいい。新品大事だよね。
隊長さんがコンピューター弱いのもかわいい。

弁護人(2013年製作の映画)

4.0

クァク・ドウォン、良い奴の役やったことあるのか?クソ野郎が似合いすぎる。

ソン・ガンホって、良い奴なんだけどだめなとこもあるみたいな奴が似合う。韓国の中年俳優皆そんな感じだけど。

あんなやり方した
>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

4.0

「一言謝るのがそんなに難しいことか」
大統領カスすぎ。国民のために自分の頭1つ下げられないのろくでもない。

自分たちの過ちによって招いた事態だろ。謝罪と金しか求められてないのに。簡単なこと。
どんな
>>続きを読む

パンプキン(2024年製作の映画)

3.0

トレバー、クソガキでむり。世話してもらってるくせに母親面するなとか最低すぎ。

キラは良い子。服かわいい。マディも良い子だったな。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.5

トラヴォルタかっこいいな。表情がセクシー。
ニコラス・ケイジって深刻そうな顔が情けなく見えるのなんでだろう。

けっこう雑だったけどおもしろかった。

クワイエット・プレイス:DAY 1(2024年製作の映画)

4.5

怖がりエリックかわいすぎる。こういうときって誰かについていきたくなるよね。

ルピタさん痩せてたな。やっぱり元気な姿が好きだけど、こういう役でも輝いてる。

死に際にこんな人に出会えたら幸せだ。

>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.5

木南晴夏さんがすごい。

おもしろいんだけどなんかひっかかるんだよな、クドカン脚本。

ヘルウィン(2019年製作の映画)

3.0

B級だけどサスペンスをやろうとしてる。そんなにおもしろくない。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

「サスペリア2」が当たり前のように伝わる世界。

新音くん、短気だけど意外と良い奴。言ってること大体正しい。

松下洸平さんの演技っていつも白々しい。嫌いじゃないけど不自然で気になる。ちょっと癖ある。
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

まったく訳がわからないとは言わないけど、理解できてる気がしない。私はこの作品を受けとめられる器じゃない。

武道実務官(2024年製作の映画)

4.0

謎な時間にりんご剥いてるけど、パパかっこいい。イ・ヘヨンさん。

保護観察官の上司も良い人。チョ主任も本当に良い先輩だな。復帰したばかりで不憫すぎるけど。

性犯罪者が標的だけど、直接的な性加害の描写
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.5

琴音ちゃんの漫画家感すごい。

愛菜ちゃんっておばあちゃん受け良さそう。恋愛物におばあちゃんがはしゃいでるのかわいい。