lilyさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これは、Netflixで実話をもとにしている話のジャンルで見つけた!

ゲームの中で、無口なお父さんの本音を聞き出すのって天才か!って思った!笑
けど、ゲームやったことないから、どんな感じなのか分から
>>続きを読む

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

調律師という仕事について、ほとんど知らないから、いかに難しいことで、弾く人のことやどのような音にするのかまで考えていることは始めて知った。
もともと、調律師という仕事のイメージは、買ったときや基準に沿
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.5

以前見た気がする。

もっと恋愛映画!って感じをイメージしていたけど、コメディ要素入ってておもしろい。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.4

西島秀俊さんの声だってすぐわかった☺️

ジブリ大好きだけど、初めて見た作品。

1.耳をすませば
2.魔女の宅急便
3.風立ちぬ   ←ランクイン🌿

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

殺し屋と聞いていたから、もっと怖い人を想像していたけど、根っから優しさが溢れているとてもマチルダを大事にする人だった。

マチルダの境遇がかわいそうすぎる…

でも、レオンが助けて、毎日一緒に過ごすこ
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

頭をぶつけて、世界が変わるのはアイフィールプリティーと似てるって思った!☺️

この作品は、自分の周りの環境をあまり見ていなくて、気が付いていないことを気がつかせてくれる作品だと思った。

目に見えて
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖いって聞いていたから、どんな怖さか分からなかったけど、最後のじわじわとくる怖さが現実でもありそうで、余計に怖かった。

就活する前だから、気になっていた作品。

就活って、みんなと協力して勝ち取る!
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

世界観がとても好きだと感じた。

風景も音楽も素敵。清々しい。清い。美しい。爽やか。

想像していた物語と少し違った。

福山雅治が、めちゃめちゃかっこいい…
同級生が大人になって、あーゆー人になって
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかった映画。

友達が見て、後味は悪いし、怖い部分もあるって言われて、なかなか勇気が出なかったけど、やっぱり知りたいって思った。

実際に起きた事件については、映画が公開される時に知ったから
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞。

就活が始まる前にもう一度見たいと思って、Netflix登録した!

ベンがとっても紳士で素敵。

この2人のコンビが最高。

ベンは、毎日続けることを決めていて、自分のルーティンを大
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

三浦春馬さんと竹内結子さんをもっと見たかったって思った。

ダー子の考えていることはスケールがデカすぎる笑仲間というか弟子の、リチャードとボクちゃんにも途中から嘘をついていたなんて、すごい笑、

何回
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

少し気になってた作品。

思っていた感じとちょっと違った。

本とか作家さんとか映画とか歴史とか、いろいろ詳しく出てくるからひとつひとつ知っていたらもっと楽しめる作品だと感じた。少しずつ読んでみたいと
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞。

1回目、映画を見てから、本も読んでみた。

まさか、ウィンストン小野が電話相手だとは思わないよね笑

ずっと電話で話していた期間が素敵だと思った。

この作品で1番印象に残ったのは、
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

エルがとっても可愛くて、芯があって、素敵な女性だと思った。

見た目とか真面目さとか自分に相応しい相手ではないとか、付き合っていた恋人に振られて、その人を振り向かせるために決断したことがとても前向きで
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

トムハンクスの演技が素晴らしい。他の作品も見たことがあるからこそ。

ものすごく、人生について、前向きに考えられる作品だと感じた。

戦争のところは、ものすごく見ているのが辛くなったし、痛々しいと思う
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.2

運命的やなって思ったし、真っ直ぐさがステキやなって思った。

人は出会うべき時に出会う人に会う。っていうセリフ

そう思って生きていけたら、その時その時に出会った人たちを今よりもっと大切にできるって感
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさか、過去の事故が繋がっていたとは思わなかった。

かなり怖い裏社会が見えた

手術が成功して、ルイだって分からなかったとき、切なかった…

オルゴールで泣いたシーン、すくが走っていったシーン、すき
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

旅行書の店、青い建物のたたずまいがおしゃれ。

俳優さんのまなざしというか瞳に引きこまれる。カッコいい。
かろやかで、品があって落ち着いているけど、ユーモアがあって、インタビューのシーンおもしろかった
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

4.1

お金の怖さというか、盲目になった人の考え方が怖いって思った。
その止められない怖さ。

お金じゃ自由にはなれないし、欲しかったものなんて手に入らない。

本物か偽物なんて分からない

偽物だってわかっ
>>続きを読む

一枚のめぐり逢い(2012年製作の映画)

4.4

良きパートナーであり、良きパパ。
とっても瞳が綺麗な俳優さんだなって思った。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

お勧めしていただいて見た映画。

養子縁組の支援を得て、子どもを育てる両親の話が主な映画だと思っていたけど、それよりも深くて重要な日本の現代の問題が浮き彫りになるような、そんな映画だった。

養子縁組
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.2

運命の巡り合わせで、偶然出会った女性2人がお互いに境遇が同じで、2人とも幸せになれるなんて最高。

自分の人生を歩くって、中途半端な男に言ったのはスカッとした!

大晦日みんな幸せそうでよかった!

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.2

韓国と日本は、社会構造が似てるところがあって、女性の生きづらさがとても似ているし、共感することが多いのだと思う。(まだ、社会に出てないからどんな理不尽に会うかまだ分からないけど)
でも、ポスターに、世
>>続きを読む

幸せの教室(2011年製作の映画)

3.5

学ぶことの楽しさって大事だなって思った。

大学に入って、出来るだけ偏差値が高いところに、お金がかからないようにって思ってた自分がいた気がする。
でも、小学生の時から、ずっと好きな変わらないものがあっ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ウィルの天才的な才能と、過去の辛い経験から自分を守るための性格だったり強がりがあって、カウンセラーとの対話を通して、自分が本当になりたい姿とかどう生きたいのかとか、考えさせられる内容だった。

天才肌
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.9

思っていた設定と違った。

主人公も思っていた人物とポスターのイメージが違った。

吹替版はなんか関西弁で可愛い、。

仕事で、探していた物を探しに、遠くまで旅に出ることってなかなかないことだし、スケ
>>続きを読む

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

4.9

ケイティがとっても純粋で素直でまっすぐで素敵。
チャーリーの、ケイティを思う気持ちがとても伝わってきた。
お互いの夢をお互いが影で支えながら応援しているところがとてもいいなぁって感じた。
夢は諦めなく
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

4.0

いろいろなことに挑戦したり、人にあったりすることで、変わっていく主人公が素敵だった。

家の中にいたって変わらないなら、外に出て誰かと会うことで、いいことが起こるかも!って思えた。