nanacooさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

nanacoo

nanacoo

映画(915)
ドラマ(38)
アニメ(0)

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.9

中学卒業のタイミングで鑑賞。
6年前😵


友達みんな泣いてたなぁ
成長して行く姿には親心さえ感じた

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.3

小学校の時リコーダーでもののけ姫演奏して、気になって鑑賞。

いい世界観

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.7

話題沸騰になってから家族で鑑賞。

正直期待しすぎた

演技がイマイチ。演技が気になって話がまっすぐ入ってこなかった。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.3

テレビにて鑑賞。

日本の映画!感が強い
パソコンの中っていうのが画期的で当時からすればすご、、って感じだった
今となってはそんな映画たくさんでありきたり

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.6

この作品も小さい頃は怖くて。特にカオナシとか見るたびに泣いちゃってた笑

絵自体は単純に怖いものが多いけど、物語はとっても深くて一作見たら終わった〜ってなる笑

ハク様の爽やかさには圧巻ですね

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

3.0

この映画をきっかけに大原櫻子を好きになった人も多いはず。
私もその1人です笑

透き通った歌声にやられた。

切なくて甘い恋

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.2

やっぱりグロいのは苦手だ〜〜〜
と改めて思わせていただきました

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.8

ピクサー作品の中で大好きな一作。

モンスター目線で描かれた、優しくてほっこりする作品。描き方がとっても可愛くて、こんな子供部屋に住みたいなぁって何回思ったことか笑

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

今更評価つける🙊


今ではおなじみのディズニーキャラクター、アナとエルサ。
私が中学卒業くらいだったかなぁ。
中学生で映画館で二回も見たのはあの映画くらいかも笑

歌も衣装も全てが可愛い。
物語もあ
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.7

世界観が素敵な一作。

はじめの2人の出会いのシーンからもう物語に夢中に。宮崎駿だからこそ作れた作品。

小さい頃見たときは、世界観が独特すぎて少し怖いと思ったジブリ作品。でも、大人になっても見てて飽
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

不思議な世界観。
一気に物語に引き込まれる。

色、音、の使い方がなんとも不気味で不思議で美しい。
キャラクターも斬新で良い。

何回見ても惹きつけられる映画って早々ないティムバートンの世界

アラジン(1992年製作の映画)

3.6

アニメ版もテレビにて久々拝見📺
.
.
アニメ版、実写版、劇団四季版
少しずつストーリーが違うのも見どころ💡

でも、アラジンのイメージはやっぱりアニメから構築されてて、あぁこれがアラジンだなぁってす
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.5

服、音楽、街並みの素敵さ🌹
オードリーヘップバーン綺麗すぎて見とれた〜🥺

特に最初のニューヨークのティファニー前でクロワッサン食べるシーンなんかは最高に素敵でお洒落。


役柄はお金目的で男を利用す
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.3

うーん、いまいちだったかなぁっていうのがまず一言目。

迫力もそこまでなく、ストーリー性もイマイチ。
実話、とかならまだしも…って感じでした

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.0

いろんな恐竜大集合!!って感じの映画。

結局なにがキングなの〜ってなっちゃった💦

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.7

私が欲しいものは愛か死よ

ってかっこいい。
家族が殺され、町一番の殺し屋と過ごす日々。ミルクを飲み、ゲームをして過ごす平凡な日々の裏腹に、殺しの練習をして実行する日々。

2人の絆と愛が見えたなぁ
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

4.4

こんなに胸が苦しくて、早く映画終わって欲しいって強く思った映画他にはない。

自分の今生きてきた人生がものすごくちっぽけに思えたし、平凡な人生に幸せと同時に退屈ささえ覚えた。

初めのおしゃれなパリの
>>続きを読む

イン・アニメート(2018年製作の映画)

3.0

不思議な世界観。

ストップモーションアニメーション。
様々な場所、様々な人、大変だろうなぁ、、って思った笑

かわいいアウグスティン(2018年製作の映画)

4.0

胸が締め付けられた。

掃除してるシーンからもう薄々感じてた。被害者側の映画はよくあるけど、する側はあんまりないからどこか新鮮だった。
ナチ系はやっぱり色々考えさせられる。

少年に放った一言。未だ胸
>>続きを読む

ああ、ラモーナ!(2019年製作の映画)

3.5

美人とオタクが…っていうお話。

あんまり内容のないエロコメディかと思いきや、想像以上に面白いしなんか考えさせられた笑

パンケーキに夢中だったら、アイスクリームに気づかないってその通りだと思う🍦🥞終
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

母をなくしたいじめられっ子が、本屋で見つけた本を読み、冒険するファンタジー映画。

男の子も最後の女の子もかわぁいい🥰

無とは?
願い事、夢、希望があればたくさん冒険ができる。そんなメッセージを所々
>>続きを読む

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

2.5

ただただパリピの世界。

海辺で、ビキニ姿の女たちと男がひたすらお酒飲んでイチャイチャして、、楽しさに浸りたくて犯罪に手を染めてしまう、、

アメリカっぽい映画🎬

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.5

飛行機という限られた密室空間で行われていく殺人。 臨場感の醸し出し方はさすがリーアムニーソン…✨🤢

パパが好きそうな映画だなあって思って見始めたけど、結局自分も熱中してみてた🥰笑笑

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.1

得体の知れないものを見ると、ことごとく人が自殺していくホラー映画。🔪

やっぱりホラー映画向いてないな〜って思えた👻グロい、、

サンドラブロックが、オーシャンズ8の時と全然雰囲気違って、やっぱり女優
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

2.0

めっちゃ前から期待してただけにショックが大きかった。

人を殺して何か意味があるのかと思いきや、意味は特になく、勘違いの末に関係のない人たちまでどんどん死んでいくサイコパス映画。🔪
途中から集中力は皆
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

素敵な世界観🌃💓


名曲、素敵な街並みと衣装の色使いそして素晴らしい脚本、全てが綺麗でうっとり。

終わってからもしばらく曲聞いて浸ってた笑

やっぱり見た目も立場も大事かもしれないけど、結局は中身
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.5

なんだか頑張ろうって勇気をもらえた映画。

何も知らずに見たけど、自分の家の目の前で撮影してた映画だった!ボヤボヤだったけど私の家うつってた🥺🏡

まず、小松菜奈、むぎちゃん、成田凌。この3人のキャス
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.6

見たかった一作!!👀💞

ニューヨーク、メトロポリタン美術館で開催されるファッションイベントにて宝石を盗むというミッション💎
緻密な作戦のドキドキ感、実行される達成感。こういう映画やっぱりすきだなぁ🎞
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.5

割といいB級映画
久々に見たナチス血清開発映画🎞💉

普通に面白かった。ホラー嫌いだけど笑えるくらいだった。
ただ、ストーリーはすごい読めるし、やっぱりねってかんじ。笑
未完成の血清使って、その副作用
>>続きを読む