nanacooさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

nanacoo

nanacoo

映画(915)
ドラマ(38)
アニメ(0)

シエラ・バージェスはルーザー(2018年製作の映画)

3.3

The american love comedy👏

モデルのような可愛い子が意地悪
いかにもいじめられそうな引っ込み思案女の子
そして、罠にはまるイケメンの男の子

要素は揃った。
そして、物語は予
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.6

哲学難しい🥺

別居中の夫セオドアが、人工知能のサマンサと恋をするお話。

人工知能は進化し続ける。
人間は進化と停滞を繰り返す。

そして、人間もその場に居続けることはできない。気持ちは変化し続ける
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3

ただひたすら感動。


大学の清掃員として働く天才のウィルと精神分析医者の会話劇。ウィルは幼少期のトラウマにより、自分に素直になれず20年間もの間孤独の中生きてきた。バッドを片手に持つ友達とつるみ、酒
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.0

mcu2弾

アベンジャーズ から見ちゃったから、あれ?人違う??え??って戸惑った。
アメリカではよくあることなのかな…

暴れん坊のハルク、どこか愛着湧いちゃうなぁ

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.2

三浦翔平の先生役がハマり役すぎて、そっちとくっついてほしいとさえ思った🌹

やっぱりラブストーリーはハッピーエンドダナァ

となりのトトロ(1988年製作の映画)

3.5

誰もが見たことのある名作。
不思議な世界。
小さい頃はトトロ怖かった。

最低で最高のサリー(2011年製作の映画)

2.8

500日のサマーもこれも、なーんか私には向いてないのかなぁ

女の子が悪い子に見えてしまう....OBT

25年目のキス(1999年製作の映画)

3.0

王道ラブストーリー💗

オープンな感じがやっぱりアメリカン。

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

3.8

最高に面白い痛快ラブコメディー💗💗


二股?三股?している男に復讐する単純ストーリー。アメリカらしさ満点💯
女友達って最高最強だなって思った🌹

もう一回見たい!!

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.2

ニモのかくれんぼしてる時の音楽とかがすごく好きでたまらない。🌊

子供の時の好奇心とかが上手く表されていて、自分の子供時代を見てるみたい。

映画 コラショの海底わくわく大冒険(2019年製作の映画)

2.8

懐かしいなぁってどこか思った。

コラショそん何見たことなかったけど、声可愛いし豆知識増えるし、普通に楽しんじゃいました笑
ワクワク大冒険できた!

アクアマン(2018年製作の映画)

3.4

4dxにて鑑賞。
自分にとってアクション系久々で、思い出しました笑

選ばれしものは導かれる系映画。
世界を転々として、謎を解き、敵と戦い、勝利。起承転結がしっかりわかるストーリー。

ほとんど海の中
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.2

2でも1に劣らない面白さ。

普通のシリーズものって回数重ねるうちに衰えていくけど、全然衰えないし、なお進化し続けてるのが素敵な作品🎄

敵役も最高すぎて、他のキャスト考えられない!

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.2

クリスマスといえばこの一作。

からくりがたくさんで、自分もどこか真似したくなる映画。子供なのに生意気だし頭働くし、、でもかわいい👦💕
クリスマス感満載でこの映画見るとあぁもうこの時期かぁってなるのが
>>続きを読む

娚の一生(2015年製作の映画)

2.7

ポスターとか予告とかよく見る足舐めるシーン見たくて、鑑賞(笑)

おじさんがこれだけダンディだからこそできること、、、いやでも結構理解できなかったかな笑🥺

天空の蜂(2015年製作の映画)

3.0

東野圭吾作品だから見よー!ってノリで見てみた。

ちょっと期待しすぎたかな〜

でも、タイムリミットが設けられ緊張感ありどんでん返しあり。普通に面白い!って感じの映画🎞

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.6

映画でもドラマでも、この作品見たけどやっぱりいい作品。💐

戦争は大切なものをどんどん奪っていくし、取り返せない。そしてその苦しい記憶だけは焼き付けられる。
すずの前向きに生きる姿勢が、勇気と希望の表
>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

3.4

最初に見たときは怖くて見れなかった。

でも、何回も見るうちに徐々に見れるようになったし戦争の恐ろしさもどんどん分かってきた。

こういう映画はずーーっと後世まで残され続けるべきだと思う。

新しい靴を買わなくちゃ(2012年製作の映画)

2.5


ごめんなさい。キャストもいまいち際立ってないし、ただただパリの素敵な町並みを拝む映画でした。笑

パリ行きたい!って思わせられる。

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

2.9

過去と現在交錯系映画。

話が暗いし重い。そして、結末もあんまりパッとしない。

フライト(2012年製作の映画)

3.3


アルコール中毒のパイロットが、飛行機事故による飛行機を背面飛行させ乗客を助ける物語。

一躍ヒーロー呼ばわりさせるが、アルコール摂取していたことがわかると事態は一変犯罪者へ。

心理描写が丁寧で、演
>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

1.9

アメリカ行きの飛行機の中で。✈️

うーん、ちょっとどういうことかわからなかったんですけど、とりあえず気晴らししたい時とか、バカになりたい時に見ればいいと思います。

二重生活(2016年製作の映画)

3.0

人生とは何か哲学系映画。
独特の雰囲気にどこかしっくり。

意味のない尾行をすることになった主人公は、様々な顔を持つ男の尾行を。他人の生活を覗くことで何か得られるものはあるのかどうか。

ちょっと自
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.5

福山雅治の独特の間の使い方、演技力を見せつけられる映画。

是枝監督と福山雅治の間には何か強い絆があるんだろうなぁ…

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.3

ホラーあんまり好きじゃないけど、気になったから鑑賞。

取り憑かれた演技とか、目の開き方、動じなさが素直にすごいなーと感心してしまった。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

予想通りのコメディ映画。

面白い!と聞きすぎて、期待しすぎたのかもしれない。
もしくは自分の笑いの受容体と、抗体が特異的に合わなかったのかもしれない。

もちろんキャストもみんな際立ってたし、内容も
>>続きを読む

一粒の麦(2016年製作の映画)

3.0

一粒の小麦は畑いっぱいに広がり、大きな収穫をもたらす。

昼顔(2017年製作の映画)

2.8

ドラマの方が良かったかなぁ

やっぱり不倫っていけないもの。してる方もされてる方もいい気分には決してならない。会ってる時は楽しくても、どこか後ろめたさを感じてる気がする。

でも、変に制限かけられると
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.0


カップルで見に行ったら気まずいだろうなっていう映画(笑)

坂口健太郎の嫉妬心丸出しな感じがはまり役すぎて素晴らしいけど、松潤の感情があまり汲み取れなかった。
言葉じゃなくて、雰囲気、表情で表現する
>>続きを読む

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

3.5

不朽の名作。

物語も歌も素敵すぎる。全部歌えちゃうくらい好きだし、これのおかげで英語覚えたようなもんだなぁ🥀

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.9

緊張感のあるハラハラドキドキ映画。
いい意味で予想してたのと違いました!


勝手に潜水艦だけ海の中だけの物語と思い込んでましたが全然地上戦だし、ヒューマンストーリーもあるし、割と頻繁に場面変わるしア
>>続きを読む

感染列島(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

感染系ちょいグロ映画。

看病してる側が感染しちゃうオチ。途中から分かってたのに、感動した🥺
やっぱり感染病は怖いなぁ〜
抗菌薬見つけるの大変そう…(((