岡崎百合さんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

ウエストワールド シーズン4(2022年製作のドラマ)

4.1

この世界観、好きだわ〜

アーロン ポールはシーズン3まで
私のなかではブレイキング・バッドのピンクマンのイメージが強過ぎていたのだけど、今シーズンですっかり塗り変わりました
凄く良かった

ウエスト
>>続きを読む

0

AND JUST LIKE THAT.../セックス・アンド・ザ・シティ新章(2021年製作のドラマ)

2.9

多様性とかポリコレとかジェンダーとか今、流行りのアレコレを無理矢理詰め込んだ最近のドラマや映画には正直ウンザリ…
この、くだらない風潮は一体いつまで続くのか
とはいえ、映像的には華やかでゴージャスで楽
>>続きを読む

0

ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「本当にどうでもいい、くだらない事」を真剣に悩める位に裕福な 特権階級の白人達と その白人達に翻弄される人々を描いたドラマ。
全員が主役の様で色々な物語が同時に進行していくのは構成として面白い。

>>続きを読む

0

瞳の奥に(2021年製作のドラマ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ロブ、クズ!!
面白かった。

アデルが焼身自殺をはかる前に、遺書を書き残していたのでデビットがその筆跡の違いに気付いて、違和感を感じ察している息子の言葉に耳を傾ければ、いつか入れ替わりの謎が解けるか
>>続きを読む

0

マイネーム: 偽りと復讐(2021年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初回で「父親を殺した犯人この人だったりして」と思っていた人が犯人だったので、もうひとひねりあると良かった。
最後、組長が壊れちゃったのが強引な感じで残念でしたが全体的には、とても面白かったです。

0

セルフメイドウーマン ~マダム・C.J.ウォーカーの場合~(2020年製作のドラマ)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

恩知らずで自分勝手な女性が、洗濯婦から大金持ちになる話。

洗濯婦として懸命に働いても貧しい生活から抜け出せず絶望し髪が大量に抜けてしまい、その姿を見た旦那からも捨てられて人生のどん底に居た主人公。
>>続きを読む

0

メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実(2021年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

このドラマに出てくる「母親達」は、みんな共通して「子供を失う」という恐怖を味わっている。

多分メアは「永遠に子供に逢えない」少女を自分と重ねたのかもしれない。
だから、取り憑かれた様に捜査に没頭した
>>続きを読む

0