すみれさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

  • List view
  • Grid view

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

4.0

公開と同時に観賞

アラフィフ夫婦は身につまされる
病んでたなぁ

'20.04.27 追記
動画配信にて再度鑑賞

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

ちょっぴり寂しい ハッピーエンド。

主人公ふたりの関係を 四季に例えてストーリーが進む。
いくつかのミュージカルを思い出させるようなシーンがあったり、If のシーンの後の現実・・切ないわ〜。

>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

息子たちに、ベンのようになってとは言わないが、ベンの良さがわかる男になって欲しいなあ。

まずは、デートのときは ハンカチを忘れずに!

言の葉の庭(2013年製作の映画)

5.0

「君の名は」を観る前に。

雨が嫌いじゃなくなる。

大江千里の 「Rain」が懐かしくて 切なさ倍増です。

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

ストーリー、映像、音楽、すべてお気に入り。

何だろう?から始まって、ワクワク、チョッと笑いもあり、どきどき、ハラハラ、最後はキュン❤️ すっかり主人公たちと同じ気持ちにさせられてました。

自分の
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

4.0

いつも通りの「HERO」。
テンポいいし、笑えるし、見終わったあとの爽快感もバッチリ!

今年から夫婦割 ( i _ i )

美女と野獣(2014年製作の映画)

1.0

マレフィセントのようにまったく別物として観るべし!

それにしても無理矢理なストーリー展開。野獣と恋に落ちたというより同情?みたいな感じ。
元嫁(妖精)が洗脳したみたいに感じたわ。
ラブストーリーとい
>>続きを読む

サンシャイン 歌声が響く街(2013年製作の映画)

2.0

銀婚式を迎えた夫婦とその子供たちのそれぞれの愛の形。
ミュージカルだから「こんな場面で歌う?」みたいなところも何箇所かあるけど、歌が上手すぎないからまあいいかなあ。

「何故わたしといるの?習慣?」
>>続きを読む

ふしぎな岬の物語(2014年製作の映画)

4.0

昭和の邦画ってこんな感じだった。「幸せの黄色いハンカチ」のような。
サユリストさんにはたまらないかも。
悪人はいない、誰も不幸にならない、ほっこりする映画。

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

1.7

家族がいない孤独
家族がいても孤独

「間違った電車に乗っても正しい場所に連れてってくれる」

この映画の結末は見た人の数だけあるんだろうなあ。

結婚25年、指輪をはずして22年。その意味に旦那は気
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

5.0

judgemental

何事も初めては1度だけ。その1回を自分自身を信じて思いっきり楽しめ。迷わず、自信を持って、決然と!

恋は必要ない。必要なのは尊敬だけ。

家族に必要なのは LOVE&res
>>続きを読む

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

5.0

ウッディ・アレンとジョン・タトゥーロのバランス最高!
ホロ苦い大人のラブロマンス。
無口でダサかっこいいタトゥーロに惚れた(o^^o)

シャロン・ストーンの脇がめっちゃ綺麗だったわ。