かんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

かんちゃん

かんちゃん

映画(1363)
ドラマ(14)
アニメ(0)

あん(2015年製作の映画)

4.3

こんないい映画、なんでもっと早く観なかったんだろう。

ただの和菓子の映画だと思ったら大間違い。
市原悦子の声は、聞いただけで目頭が熱くなるし、樹木希林は言うまでもなく、凄い。

まだ観てない方、早く
>>続きを読む

愛の新世界(1994年製作の映画)

3.6

何気に豪華キャスト。
クドカンの濡れ場、初めて観た。笑

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

3.6

意外に感動系です。泣けます。

しかし、ぶっちゃけもっと極悪非道なラストが見たかった。
とか言ったら人間性を疑われそうですが。笑

(2017年製作の映画)

3.9

言葉の持つ意味や力を改めて考えさせてくれる。

美しい星(2017年製作の映画)

3.8

佐々木蔵之介の不気味さと橋本愛の美しさを再確認できた。
面白い映画でした。
音楽が良かった。

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

面白かった!
キャストが、ライチ光クラブと多少かぶってるところが、また面白い。

竹内涼真、女子ならみんな惚れてしまうだろう感、はんぱなかった。
もちろん私もそのひとり。

原作、絶対読む!

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

3.9

ところどころ笑えて、ちょっぴり泣ける。
最初はつまんねぇな、と思うかもしれないけど、最後まで観たらとてもいい映画だった、と言える映画。

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

4.3

いい映画を観たあとの、なんともいえない充実感に満たさせてくれる映画。
すべてが秀逸。
特に、妻夫木&池松の兄弟とか、最強。

狂覗(2017年製作の映画)

3.3

みんなのスコアが高いので期待しすぎた。
B級感あふれる作品で、好きな人にはたまらないと思うけど。。。
ラストも衝撃と言えば衝撃だけど。

ジャケットはいいんですけどね。

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.9

子供と一緒に観たけど、私の方がハマってました。笑

老若男女みんなで楽しめる素敵な映画です。ほんと。

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.8

開始5分でいい映画だと確信した。
たまにはこうゆうポエトリーな映画も観ないと。

石橋静河、これから楽しみな女優さんがまた一人増えた。

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

3.3

前作より過激さはもの足りませんが。。。


やっぱり最後にアイツが出た~❗笑
こりゃ間違いなく続編観ます。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.2

生田斗真がますます好きになった。
本当に愛しい。
編み上がったダンコンたち、すごく可愛いかったのに、燃やしちゃうなんてもったいない。あれ、欲しい。笑

とっても素敵な映画でした。
今年の邦画ベスト3に
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.0

予告を観て、期待しすぎた。

エンドロールの歌は良かった。

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

3.8

意外なラスト、そしてニコールキッドマンの美しさが異様なまでに際立っていた作品だった。

ちなみに、これは監督の実体験に基づいた内容なのでしょうか?

十字架(2015年製作の映画)

3.0

小出恵介の中学生姿がコントのようで。笑

そんな中でも、前半は涙なしでは見れなかった。
本当に、いじめなんてこの世から消えてなくなって欲しい。

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

3.9

狂気に満ちた菅田将暉は最高です。

そしてヤンイクチュン、息もできないのイメージからの完璧な払拭ができました(私の中で)。
それにしても岸谷吾郎とフジモンを足して二で割ったように見えて仕方なかった。笑
>>続きを読む

ボーイズ・ドント・クライ(1999年製作の映画)

3.6

ただ言えることは、全ての元凶は偏見にある、とゆうこと。
トランスジェンダーに対する理解は今でこそ広まったものの、まだまだ偏見の目はある。
本当に難しい問題だと思う。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

泣ける。
再開シーンもだけど、育ての両親が養子を選択した理由も泣ける。

あ~、心が洗われる映画でした。
これから観る方、エンドロールも最後まで全部観てね。