Mayuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

イーサンがついに人間を超えた作品だった
鼻から爆弾怖すぎる🥲

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

今作も迫力満点ですごかったんだけど
信が強すぎる(笑)のと、次の龐煖vs王騎に続くかたちになるから正直物足りなさはちょっと感じた。情報が人伝いでしかない環境なのにあれだけ先読みをして軍略立てるの改めて
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

思ってたんと違った、が正直な感想
岡田くん、女子高生はダメだよ。笑

アクションは本当見てて気持ちいい。
坂口健太郎のサイコ役も良かった◎

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.8

バイオテロが1番怖いよね〜
トムのビジュ今の所1番好き、思い出してにやけるくらい格好いい

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.3

アッくん磯村勇斗は解釈一致すぎる◎
今田美桜ちゃんのヅラが気になりすぎて😂

原作も読んだけど私は圧倒的特攻の拓派です笑

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

ついにM:Iデビュー!
NOCリスト入手するシーンはこっちまで緊張したしトムクルーズの体幹すごすぎて感動した……ジャン・レノが出ててびっくりした。

期待通りのTHE スパイ映画って感じですごく好き。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

評価は基本5.0 or - で感想も特に書かない映画好きの友達が長文レビューで大興奮してたので観ました。

飛行機の中で観て、あまりの熱量‼️に体温上がってちょっと汗かいたくらい興奮したのにもう記憶が
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

相変わらずのトンデモ展開で最高、
もう慣れた(笑)

ハン復活嬉しいけど、もっと早く復活させてあげても良かったのでは?😂

個人的にジェイコブの少年期役にフィン・コールが出てたのアツかったな

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

強い女大好き!格好いい!🥹
ラストシーンでシリーズの中での事実を知って、
アベンジャーズ未着手だったけど気になっちゃった。

しっとりバージョンの
Smells Like Teen Spiritすごく
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.4

デジタルストライキが起こる未来は
そう遠くないのかも😂

トゥルーマン・ショー、ゲーム版って感じで
すごく面白かった!
モブたちのお陰でゲームの世界が成り立ってるよね、
ありがとう🫶🏻The Sims
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.5

ラストの展開が急に感じた、
もう少し1人1人深掘りしても良かったと思う。

ドラマで見覚えのある俳優さんが多くてFilmarksで答え合わせしながら観てました👏🏻

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

「私たちは運命じゃなかった」が全てすぎてつらい

2人が見つめ合うシーンがとても好き。

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

3.3

少し退屈に感じたけど、これが実話なのはすごい。おじさんが多くて誰がどのおじさんか分からなくなる。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.2

最初からその方法あったやん😂

社会に訴えかけたいなら先っぽに針通すくらいの描写は必要だと思うし、ニーナにフォーカスする訳でも2人の過去を掘り下げる訳でもないから感情移入もできないし、どっちつかずでキ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

草薙にフォーカスされた話。

今までのガリレオと比べると、派手な実験シーンとか計算式〜のシーンはなかったから正直物足りない気もする。(やっぱり求めちゃう笑)

冒頭の女の子の歌声が素敵すぎて惹き込まれ
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

マイケルの変わり様が凄い。
フレドへ会いに行った所〜、ラストの粛清シーンのマイケルの表情は完全にドンそのものだった。

ヴィトーの最期、孫と遊ぶおじいちゃんで死んでいくの、呆気なくて悲しかった。

>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.5

トヨエツが格好良すぎて大優勝😭💓

今作も、映画館で観て良かった!と思える程スケールがでかい。でかいと言えば王騎将軍またでかくなった、!?将軍たちの圧倒的な存在感から、体格も経験値もまだまだ差がありす
>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

4.5

まいの不安定な気持ちの変化を、おばあちゃんが全部優しく受け止めてくれて観ているこっちもとても救われた。

本当の気持ちを伝えられずにお別れになってしまったところは悲しいけど、それでもおばあちゃんはI
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.4

特殊能力シャイニング って結局なんだったん笑
ジャック・ニコルソンの怪演が凄かったけど
奥さん役の表情が1番ホラーだった😅

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

冒頭シーンから胸アツすぎた。
間違いなく今年1番の映画。
久しぶりにこんなに感動した🥲
サントラもさいっっこう!!

ラグビーのシーン、良かったなぁ〜〜!(余韻)
I Ain’t Worried ばっ
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.8

ロマンチックが詰まった映画💛💗
カラフルで映像がずっと可愛いかった。
恋愛ってタイミングすぎる😮‍💨
マクサンス役の俳優さん格好よかった〜!♡

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.4

The rain in Spain stays mainly in the plain〜♪

訛りだけで身分や生活の違いが明らかに分かるのがすごい。話し方って大事。
全員止まってるところから動き出す感
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.0

強い女性ってやっぱ格好いい!
サッシャ・ルスが、レア・セドゥとアニャ・テイラー・ジョイちゃんの間みたいな雰囲気でとにかく美しい。

ルーク・ショウとキリアン・マーフィー
2人とも好きだし私得でしかない
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.7

どれがどのおじさんかこんがらがってくる

ポーカーのシーンはカジノロワイヤル(007)より好きかも!聴き覚えのある音楽、この映画が元だったのね。すごく好き!

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

当時のトムクルーズと同い年くらいだけど
こんなにセクシーなのずるい😭🫶🏻💕

どの戦闘機が味方で敵なのかわからなくて
カーアクション系ほどハマらなかったけど
男の友情熱くて最高だった。
ハンドサイン格
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

ずーーーっと観たかった作品!🧁
独特の色使いとシンメトリーが美しすぎて美術館3周したくらいの満足感。

ゼロ・ムスタファ、過去イチの愛されキャラなんじゃ…?笑
ジュード・ロウも素敵。

ウェス・アンダ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

Let everything happen to you
Beauty and terror
Just keep going
No feeling is final.

- Rainer Maria
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

101匹わんちゃんを観てないから
どれくらいの悪役なのか分からないけど
(ヴィランの中でも結構な悪とは聞いている)
でも悪役にだって過去はあるよねと思った

プラダを着た悪魔を思い出した😈

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.5

水槽越しに見つめ合うシーンから、
プールでのキスシーン、雨の日に窓から部屋に入ってくるずぶ濡れのロミオと、水に関わるシーンがとても印象的だった。。

セリフは原文のままだから難しくてちょっと気恥ずかし
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

先生やってるマッツ
酔っ払いのマッツ
ロマンチックマッツ
ブチギレマッツ
ダンシングマッツ

色んなマッツ様を堪能できます🕺

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.2

汝の敵を愛せ、なんて
神様よくそんな酷なこと言えるね?😭

スキーター、エイビリーンたちの勇気ある行動で周りが少しずつ変わり始めたにも関わらず、ヒリーは最後まで変わることがなかったのが残念。

それだ
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

ティム・ロスが格好よくて痺れた。
Little Green Bag流れてスーツで歩き出すオープニングもオシャレすぎる。。

私の好きが詰まった作品だった。
これがデビュー作はドン引き(いい意味で)

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.6

未だかつてないくらいにタランティーノを感じた作品だった。
セリフの癖…そして長い…
ラスト30分まではずっともどかしい。
だんだんヴィンセントがめちゃめちゃいい男に見えてくる。

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.5

子育ての良いアイデアをもらった気がする💡
体の力を抜いて、頭を休めて、目を閉じて星空を想像して〜って寝かせる方法、私も自分の子どもにやりたい。

海外では、子どもを1人の人間として、自立した人間として
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.5

夢に向かってひたむきに頑張る姿って
大人も子供も本当に素敵。
オーディションと合格通知のシーンは
ビリーの緊張感が伝わってきて私も生唾を飲んだ笑

お父さんともっと早く今の関係性になれたらもっとよかっ
>>続きを読む