めーめさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

めーめ

めーめ

映画(620)
ドラマ(51)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

1.0

幼なじみの恋の話。
すれ違いすぎ!長すぎ、80分でいいわ。
出てくる男はグズすぎだし、イライラする。
リリーコリンズがとにかくかわいい💕ただそれだけの映画。
ビヨンセとかシステムFとか懐かしかった。

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.0

出てった妻をずっとまち続ける作家の父親。息子、娘も作家で、それぞれストーリーがあって面白い。
リリーコリンズがとにかくかわいい。母親役の人ともそっくりで本当の親子みたい。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

1.0

不覚にも序盤で寝てしまったー
ストーリーも何もわからず

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

2.0

ちょっと頭使うけど面白かったー!
日記を使って過去に戻って、過去を変えられる話。
途中まで、トミーが嫌すぎてイライラして見てたけど、
途中から、最終的にどう変えるんだろうってわくわくしながら見た。

スライディング・ドア(1997年製作の映画)

2.0

地下鉄に乗れた時のストーリーと、乗れなかった時のストーリーが2つ同時進行していく。
てか、どっちかイケメンにしてくれ!
どっちでもどーでもいいわーってなるわ。

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

1.0

パラレルワールドの話?
途中で、色んな選択の世界があるのはわかったから早くオチ教えてってなって、早送りしてラスト10分だけ見たけど、意味わからなかった。
そりゃそうか。

バトル・オブ・シリコンバレー(1999年製作の映画)

1.5

2人の出会いから関係がわかってよかった。
予備知識入れてからみたのでわかりやすかった。

靴職人と魔法のミシン(2014年製作の映画)

1.0

魔法のミシンで縫った靴を履くと、その靴の持ち主に変身できる。
変身してイタズラを繰り返す主人公

あんまりおもしろくなかった。
コメディのカテゴリにあったから、
もっと軽くて、オシャレな映画かと思った
>>続きを読む

フラワーショウ!(2014年製作の映画)

1.0

お金のない若いガーデンデザイナーが、チェルシーフラワーショウを目指す話。
実話みたいだけど本当にこんなミラクルが起こったのかな?
最初、願書出す電話をする前に、未来設定してたので、この主人公は引き寄せ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.0

大学生のアカペラサークルの青春映画。
相手役の男の子と、インド人っぽいめがねの男の子かっこよかった。
映画の感想は、なんで吐くの?気持ち悪い。

武士の家計簿(2010年製作の映画)

3.0

実話ベース。そろばん侍の話。
堺雅人やっぱりいいー
真面目な役似合う。

ダージリン急行(2007年製作の映画)

1.5

父を亡くした三兄弟が、お母さんに会うためインドを旅する話。
色彩豊かなインドの景色、映像がキレイで見とれて内容が入って来なかった。
映像に見入っちゃったから吹き替えで見ればよかった。

スパニッシュ・アパートメント(2002年製作の映画)

1.0

フランス人の男の子が、スペインバルセロナに留学してルームシェアする話。
青春で楽しそう。ボブマーリー歌ってるとことか好き。
ただ大きな事件もなく、淡々と物語が進んでいって最後の方意味がわからない。

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

1.0

恋愛要素多め。
もっと、どうやってココのブランドが広まって大きくなっていったのかとかその後も描いてほしかったな。

テッド(2012年製作の映画)

1.0

下ネタ多めのザ・コメディ。
くまはかわいいけど、声出して笑えるほどでもない。
ストーリーもおどろきも面白みもない。
2は絶対見ないだろうなー。

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

1.0

評価が高かったので、期待して見たがそこまで…。
笑いも感動もそこまで…。
好きな感じではなかった。