ロロトマ氏さんの映画レビュー・感想・評価

ロロトマ氏

ロロトマ氏

映画(525)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2度目の鑑賞
映像のセンスとテンポが好き
ピタゴラスイッチ並に伏線が回収されていく

タイトルがなんともオシャレ
two smoking barrels なのは例の銃が二連式だからかな、発砲したのは一
>>続きを読む

軌道の上の恋(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

スプートニクを網で採る⁈
そして食べる⁈(不味そう)
手作り感すごい人工衛星?なのに重力制御装置がある⁈そしてスプーンで修理できる⁈

もうツッコミが楽しくなってくる

最後はあの宇宙服?の性能次第だ
>>続きを読む

ともだち(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「アイダよ、何処へ?」でもそうだったが、セルビアの人達、今のロシアみたいだ

護送の行方(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

欧州使節団の彼は事実を知ったら悲しむだろう、それとも家に生活感ないから察するのかな、、、観終わっても考えてしまう

同じ集団に属する人に「〇〇同志」とか「〇〇兄弟」とか「〇〇姉妹」と呼びかける人達は信
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

感情移入できる=良作とは思ってないが、うっかり高坂に同調してしまう

時代ギャップだけで2時間もつのか、と思ったら予想外の展開で最後まで面白い

オチが好き、ほっこりする

ローン・ウルフ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

画面の色合いと演出が好き
ラストの廊下を戻っていくシーンが良い

野良犬(1949年製作の映画)

3.3

ストーリーは好きだが、さすがに古びた感じはする、

“コルトが無きゃブローニングでやったさ”
志村喬がかっこいい

赤と白の錯覚(2014年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとしたホラー
父はわざとやってたのか、自分でも信じてたのか、、、?

NIMIC/ニミック(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか怖い
マット・ディロンも含め、あの車両で時間聞いてくる人達、生きてる人じゃなさそう

レンフィールド(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

B級に振り切ってて好き
レベッカさんかっこいい、それに見惚れるレンフィールドが可愛い

上司に恵まれなかったらフリーダイヤル、、、昔のCMが頭をよぎる

ファイブ・スターズ(2018年製作の映画)

3.4

ベタなコントなんだけどテンポが良い、
おバカな雰囲気が好き

マスター・マギー(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

えっ?
お前糞野郎か、、、

ウィルバーの事情(2002年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的見所は白衣のマッツさん

エイリアン4 完全版(1997年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

2度目の鑑賞
個人的にシリーズで1番変態っぽい気がする
生体認証が口臭なの引いた

エイリアン(とリプリー)が生物的にどうなの⁈というツッコミは
マイケル・ファスベンダーが魔改造したからということにし
>>続きを読む

地球最後の男(1964年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ウィル・スミス版より好きかな
皮肉なオチも好み

古いから仕方ないけど、
ウイルスに光学顕微鏡って、、、笑った

ディープ・コンタクト(2021年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

せっかくクリーチャーの巣なのに、ピント合わせないのはがっかり

たぶん、クリーチャーは40年前にお腹いっぱい食べたきりなので、力が出なかったんだよね、、、

ハウス・バウンド(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

おバカゆるホラーかと思ったら、
リアル借り暮らしのユージーンだった

見終わるとほっこりする

美しい湖の底(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は混乱するけど、考察が楽しい
ジークが一度も嘘を言ってないのもツボ

相棒の保安官(代理?)君が好き
ウェンディ、、、って店じゃねぇか‼︎

ブーガルーとグラハム(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

食べるなら名前つけない方が良いよ

ベルファストが舞台なのが効いてる
犬も飼いたいんかい!

オーダー(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ニコラス・ホルトの糞野郎っぷりが良い
タイ・シェリダンが段々やる気出してくるのも良かった、それだけに殉職が辛い

実際の事件が元だから仕方ないけど、素人目にも
長時間待って突入するとか、武器(銃弾)も
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

4度目くらいの鑑賞
冒頭から“ジャック・リーチャーを呼べ”の流れや、
カーチェイスからのバス車内までのシーンが良い

ロバート・デュヴァルがかっこいい
跳弾利用はさすがにファンタジーだけど、彼なら、あ
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予備知識なしで鑑賞
最後まで興味が続く

予想の斜め上の展開で眠気が吹っ飛んだ、
淡々とえげつない

CAT SHIT ONE -THE ANIMATED SERIES-(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

4度目くらいの鑑賞

もふもふアクションについニヤニヤしてしまう
無線は骨伝導なんだよね

僕らは怖いものなし(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

可愛いすぎてニヤニヤした

ザ・フォーギブン 襲撃地帯(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

間の悪い青年と、
政治的な立ち回りができない預言者(?)と、
統制の取れない警察、
悲劇しか起きない予想通りの結末

いくら聖なる泉?でも、銃創を濁った水につけるのはやめて

ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

長ぐつがなぜ曲がってるのかわかった

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

重力の描写が良かった
子どもアイリス役のケイリンちゃんも良い、寝袋引きずってるのとか、グリーンピースのシーンとか、もう可愛い

デミアン・ビチルのエピソードが好き

ラスト、2人で見つめ合ったりせずに
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほっこりした
よくある話な、、、と思ってたのに
うっかり怪我の件で泣かされた

トニ・コレットとダミアン・ルイスも良いが、村の人達もいい感じ

ブライアン役の人、昔のスターウォーズに出てたような、、、
>>続きを読む

レイヤー・ケーキ(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに2度目の鑑賞
この作品でダニエル・クレイグファンになった、
あと、名前わからんのかい!ってタイプにはまった

以前気づかなかったけど、トム・ハーディとサリー・ホーキンスも良かった

レンタル
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

不本意ながら、うんこネタに爆笑してしまった

ヨルさんがお酒飲むと酔拳が出るかとワクワクしてしまう(今回は無し)
爆撃機の描写に大満足

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔、定期的にTV放送してたから何度目の鑑賞かわからない

「ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル」作中の台詞を理解するために必要

西遊記2~妖怪の逆襲~(2017年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

人型の時の沙悟浄、酒匂さん?

バトルシーンになると、よくわからないテイストのCGアニメになる