このレビューはネタバレを含みます
昔の作品ほどの鋭さはないけど、でも面白かった!!!
冒頭、首のない死体から始まって、合戦のシーン、荒川良々の切腹、信長の首を探し求める家来たち。
タイトルそのもの「首」がどれだけ大切か、を見せておきな>>続きを読む
なんだろう、期待値が高すぎたのかな。あんまりハマらなかったな。
景色。花火。主演の2人。
どのシーン切り取っても画になる美しさは確かにあった。
このレビューはネタバレを含みます
いまいちハマりきらなかったな。
鑑賞後に予告を視聴したけど、本編の印象とは少し違うかも。
理想のために現状維持を押し付ける主人公と、理想のために現状を変えたい隣人兄弟。どちらの言い分もよくわかる。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
加速する承認欲求と狂っていく主人公。
心の底では自分の行動がおかしいものであることでは理解していて、それが妄想にも現れていたのに、段々と妄想すらも自分にとって都合の良いシナリオに変化していくのが面白い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
クマさんかわいい。
冒頭から「引用:Wikipedia」で笑った。
全体的に音楽が格好いい。
来るぞ来るぞってところで期待していた通りクマがくる。蝶々と遊ぶな。かわいい。
人間の登場人物はちょっと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
賛否両論あるけど、私はわりと好きだった。
閉ざされた世界で、大人にはなれず、子供にもなりきれない。
主人公たちが妙に達観した性格になるのもまあ、なんとなく理解できる。
好きは痛い。一緒にいたい。変化>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大戦後、収容所から解放されて戻ってきた故郷。
知っているはずの国なのに、違う国のように感じる違和感。
ところどころ歪んでいる背景が、主人公の目から見た違和感を表しているようで最高に気持ち悪かった(ち>>続きを読む