つよしさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ランボー(1982年製作の映画)

4.6

ランボーが一番可哀想。

めっちゃカッコいい。

ただのアクションじゃなくて、ベトナム戦争へのメッセージ性が強くて良い。

20

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

3.4

80年代音楽最強映画。

最後のダンスシーン胸高まった。

19

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

めっちゃええ話やん。
小さい頃になぜかテレビで見てちょっと覚えてた。
アメリカ現代史凝縮しててところどころクスッと笑ってしまった。

18

ハックフィンの大冒険(1993年製作の映画)

4.5

奴隷制を題材にした作品。
「みんなが正しいと言っていることが正しいとは限らない。」
子供の頃に観たかった。
子役がイライジャウッドっていうのも良い。

16

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.5

1,2,3が偉大だと再確認。

バトルは良かった、上海ディズニーみたいな感じ。

15

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.4

ジャックブラック×子供

リチャードリンクレーター作品はどれも好きだ。

12

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.6

重く、苦しい映画。

アメリカの闇と言われるが、この部分は知らなかった。

ハートロッカー並みのジェレミーレナーの渋さ

11

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.6

新井浩文、ピエール瀧、東出昌大と逆オールスター。
このメンツすごい。

8

寄生獣(2014年製作の映画)

4.0

思ったよりグロかった。

原作は読んだことないが、「ヒストリエ」を読んでから気になっていた。

7

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

-

黒人警官とユダヤ人警官がバディ組んでKKKに潜入するって時点で面白い。

この時代によく作れたなーってくらいのレイシストの演出

5

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

突っ込みどこ多すぎたけど楽しめた。

ライトセーバー合戦が観たかったなー

1

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.1

この頃からキャプテンとアイアンマンは衝突してたのね...



32

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.7

死者の日ということで。

ふざけて歌ってたのを反省するほど良い話でした。

死者の日にメキシコめっちゃ行きたくなった。

30

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト(1968年製作の映画)

4.6

これがマカロニウエスタンか!!

かなりカッコよかった。
ハーモニカといい、音楽がかなり印象的。
ユタ州が舞台なので行ったことある所色々出てきて興奮した。

大きなスクリーンで観れてラッキー

28

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

これは凄い。
ホアキンフェニックスの怪演。
Filmarks 試写会にて鑑賞。

覚醒してからの後半が怒涛。
後半は貫禄が凄まじく、トークショーでの語りはまさにジョーカーそのもの。

題材的には銃、貧
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.6

燃えた!!

ガロのキャラ好きやわ〜

劇場で観るべき映画

26

ブレイド3(2004年製作の映画)

3.9

ブレイドのカッコよさ増してる。

武器もハイテクになってカッコいい。

ライアンレイノルズはそのまんますぎて笑える。

25

ブレイド2(2002年製作の映画)

4.2

内容全部忘れてたけど1作目よりも遥かに面白かった。

アクションもパワーアップしてた。

作品はギレルモデルトロ色強いな〜〜

24

ブレイド(1998年製作の映画)

3.6

やっぱりmarvelはダークヒーローがカッコいい。

この頃が懐かしいなー

23

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.3

デッカードくそかっけぇ!!

これは観るプロテイン。

あと、ゲームオブスローンズのネタバレもろしてますね笑

22

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.7

Filmarks試写会にて。

ジェームズマカヴォイ×マイケルファスベンダーのコンビが見られなくなるのが悲しい。

旧作とは別個で見なきゃいけないんだけど、どうしても同じ系譜で見てしまうし、納得もでき
>>続きを読む