特に意味のない名前さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.8

歌いいしマチルダかわいい ただ舞台観たときも思ったけど超能力的なものいるのかな?マチルダそのまま勝てそうな感じなのに急にファンタジー始まるところに付いてけないのだ…

ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(2021年製作の映画)

3.9

満員御礼だった🎄 ストップモーションアニメは全部好きだけどアードマンはいつもアイデア豊富で特に好き!

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.3

ありがとう…こういうのが観たくてNETFLIX入ってるんだ…

デルトロのぎりぎりのダーク感が苦手でどうしようかと思ってたけど観てよかったー マーク・グスタフソン最高すぎる セットも細かくて造形もさす
>>続きを読む

ノエルの日記(2022年製作の映画)

3.4

悪者がまったく出てこないクリスマススピリッツ満載映画。12/1に見たので年末感が高まりました

細部にリアリティがあるのと、丁寧で穏やかな画が多いのがよかった。アメリカのロードムービー系って中部を旅す
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.1

90年代風の大味な娯楽作だった。陰謀論が批判されてるこの時代にこれでよく出したな〜と思わないでもないけど、設定のわりにはおもしろかった(設定のわりにおもしろくないと思う映画はよくあるけど、逆のパターン>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

すべての窮地をパワーで解決するすごい映画。「逃げるために鍵を探す」「騙すために演技する」とか小賢しいこと何もやらずにパワー頼みの正面突破でどんどん話が進んでいった。最初から最後までインド映画にしかない>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

3.3

ハリポタやアナ雪からの影響が強くて目新しさは感じなかったけど、のんびり観るにはおもしろかった 
最初の頃のソフィが鬱陶しすぎたけど開き直ってからは逆に応援できるようになった ハロウィン前に観るのにいい
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.3

いろんなモンスター出てくるのかと思ったけど「こんなに出てくる?!」くらいディアブロスが出てきてびっくりした そして普通にめちゃくちゃモンスターが怖い

あと「CGにお金かかりすぎてキャストを少人数にす
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.5

アニメ版は湯浅監督のイメージが強かったので、監督変わることに期待と不安が半々だったけど、観てみたら腹立つくらいとてもよかった…ありがとう夏目監督…🙏

パンフにも書いてあったけど、元々の四畳半の話より
>>続きを読む

映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~(2015年製作の映画)

4.5

観る前は「評価高すぎでは?」と思ってたけど観たらめちゃくちゃおもしろかった…

一挙手一投足がかわいすぎるし随所の小ネタがあまりによすぎる  
あとエンドロールに人事・総務・法務とかバックエンドのスタ
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.6

映画館で見逃してアマゾンプライムで観たけど、本当に映画館で観たらよかった… まだ上映してるらしいから見てこようかな…

音楽も演出もかっこいい。ライブでもミュージカルでもない、こんな演劇と音楽の間の子
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

1.0

この映画を作った人間の「これがかっこいいんだ!」という美意識すべてにキモさと古さを感じてムリだった 古い映画だから仕方ないけどこんなにも肌に合わないヒット作が存在したのかと思った

ジェイコブと海の怪物(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

好きだ〜!かなりヒックとドラゴンを彷彿とさせる話だけど、ヒックよりも社会風刺が効いてて、より大人向け感がある

ハンター達が「怪物倒すぞ!楽しいぞ!」だけじゃなくて、戦ってることに正直しんどさを持って
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ良い!めちゃくちゃ良いけどめちゃくちゃ長いから入念にトイレ行ってから観た方がいい!!

エルヴィスのこと「昔のロックスターですでに亡くなっている」以外なにも知らない状態で観たからまったく展
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.3

ごろごろしながら観るのにこれより最適な映画ないんじゃないか

犬王(2021年製作の映画)

4.8

こういうの観るためにアニメ映画が公開されるたびに映画館通ってるんだよな…と思った 全カットコマ送りで見たすぎるし、カメラワークどうやって描いてるのコレすぎるし、新しいカット出てくるたびに「え、このカッ>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.1

なんとなくだけど、作り手の感性が古い気がした…
設定作り込むでもなく世界観で押し切ってる感じとか、女性キャラが全然主体性ない感じとか「どこかで見たことありそう」感が…

絵がそこまで綺麗じゃなかったの
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2作目が展開つめこみすぎて「うーん」ってなったので心配してたけど今回はおもしろかった キャラ多すぎて群像劇みたいになってるけどハリポタシリーズ全体的にその気配あるから仕方ないか

ストーリーはなんとな
>>続きを読む