RYUさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

ホアキン・フェニックスの怪演、役作りが半端ないです。

前半はシンプルで淡々とアーサーについて描いていき、後半に進むにつれて加速していくストーリーは圧巻のひと言!!

同じくロバート・デ・ニーロ出演の
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.4

これはIMAXで見たかった!!ついこの間まで公開していたのに見なかった自分が憎い、、

バットマン、ジョーカー、デントの3人を中心に、正義と悪という奥が深いテーマを描いている今作。誰が正しくて誰が間違
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.4

はじまりのうたが良作だったので期待して視聴。めっちゃ良かったです!
バンドを通して成長していく主人公とその恋愛模様、兄との絆、まさに青春ですね。

バンドのメンバーにスポットライトを当てられなかったの
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.2

なんていうかとんでもない作品でした!🙃
暴力的、性的描写がかなり多いけど、それをなんとなくオシャレに持っていってるのがすごい。
クラシック音楽が奇妙な雰囲気に拍車をかけている🙆‍♂️

これは人気があ
>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

4.8

本格的で見応えが凄かったです!
唐突な北海道には驚きました🙃
SF映画の語り継がれるべき名作です!

ジョディ・フォスターはやはり美しいですね!マシュー・マコノヒーも若めでかっこよかった!

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

オギーを中心に、その周りの人物にもフォーカスを当てたストーリーがとても良かったです。
みんな優しくて愛に溢れてる!

全ての登場人物に感情移入して見られるなぁと感じました。お姉ちゃんめっちゃいい子、、
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.4

アクションの迫力が凄かった!
全体的に夜の街が多めなのもバットマンらしくて素敵でした。
街を破壊していくシーンはめっちゃお金かかってそうだなーと見てました🙃

個人的にアメコミは好きな部類ではないです
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.5

中盤、医者たちの誰よりもマクマーフィーのことを考えていたラチェッドが最後に下した苦渋の決断、、
ラストは衝撃の連続でした。

納得の名作です!
ジャック・ニコルソンの迫真の演技はさすがでした。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

切なく悲しい話でした。偏見や差別の描写が無かったのが珍しいと感じました。

イタリアの街並みが美しすぎて行きたくなりますね😂
原作は続きがあるようなのでぜひ見たいです。

セッション(2014年製作の映画)

4.3

面白かった!
ラスト10分は圧巻ですね!

結局、ニーマンは自己中野郎でフレッチャーはステージを私物化するクソ野郎でどっちもどっちでしたが、二転三転するラストは鳥肌ものでした!
スカッとジャパン見てる
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.3

実話というのが本当に切ない。

主演の2人の演技が光ってましたね。
ロビン・ウィリアムズにこういった役をやらせて右に出るものはいるのでしょうか!🙃
そしてロバート・デ・ニーロも凄まじかった。

1日1
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とっても面白いラブコメ映画でした!登場する男たちがみんなメリーに首ったけで嘘つきなのが面白い🙃
高校時代のキャメロン・ディアスが美しすぎる!

中盤、逮捕されてしまうテッドと警察のすれ違いはもどかしか
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.4

ストーカー気質なタクシードライバーが異常な行動をするのに丸く収まるおしゃれ映画。
音楽や映像の雰囲気が絶妙でおしゃれでした。

ジョディ・フォスターこんな昔から出続けてるのすごい。すでに完成されててび
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.9

めっちゃ好きな映画でした。
頑固なおじいさんと若者のコンビはよくあるものですがやはり魅力的です🙃

クリント・イーストウッド自身が演じることで、自分のやりたいこと、伝えたいことを100%で世に出せるの
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.7

名作でした。
マット・デイモンとベン・アフレックが脚本と知り驚愕!まさに天才ですね。
出てくる人たちみんな魅力的でした。

余談ですが特に意識せず借りた、いまを生きる、グッド・ウィル・ハンティング、レ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

サリー・ホーキンスの表情の演技が素晴らしかったです。声が出せない役ってセリフがない分簡単そうと思いきや絶対難しいですよね🙃

映像や音楽も美しかったです!
ただ賛否両論というのも分かる気がします。
2
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.8

2人の視線や感情の演技がとても上手でヒリヒリ伝わってきました。
出会いから別れまでたった1日でここまで愛しあえるのが素敵です。今の時代急に電車で話しかけられてても怪しいですもんね🙃
自分はどうしても展
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

アンソニー・ホプキンスの怪演技が恐ろしかった。
まばたき1つせずこちらを見つめてくる顔が、まるで自分の全てを見られているように感じます。誠実で紳士なところが逆に奇妙ですよね。
B級ホラー感が全く無いの
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

面白かったが難しかった!時系列や登場人物を理解するまで時間がかかってしまいました🙃

ラストの展開には驚き。二重三重とトリックが練られた脚本には参りました!
見終わった後、やられた!となるはず。

>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.2

メッセージ性が強くとても良い作品でした。
ロビン・ウィリアムズがハマり役だったと感じます。

まさかラストシーンで序盤の伏線を回収するとは。とても秀逸で記憶に残るラストでした。
生きていて何かに悩んだ
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.5

ブレードランナー(1982)に評価記載。

2回目鑑賞/2022-07-25
2022年144本目

ブレードランナー(1982年製作の映画)

5.0

さすがの傑作でした!
1982年でここまでの完成度、世界観を作り出せるのが本当に凄い。この映画の雰囲気大好きです。
多くを語らない主人公や、ラストシーンも含め意味深な表現、アクションシーンもすべてかっ
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

1997年の作品とは思えないくらいクオリティが高く、世界観が素晴らしかった!
イーサン・ホークとユマ・サーマンの瞳で語るような演技、、
SF映画の超傑作!


目黒シネマありがとう🤝
2回目鑑賞/20
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.8

めっちゃ良かった!
音楽がどれも良いし、キーラ・ナイトレイがすごく綺麗。NYの街並みが素敵!
前向きになれる映画!

Lost Starsが名曲すぎる。

2回目鑑賞/2022-2-11
2022年2
>>続きを読む

2番目のキス(2005年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白かったです!
趣味と恋人、優先順位をつけるのは難しい!
自分も大好きな趣味と予定が重なったら絶対悩みます、、🙃
これだけ熱中できるものがあるのって素晴らしいし、大事にしてほしいですね。
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.2

超有名作であるため避けては通れない道と思い視聴。
お化けやびっくり要素ではなく人間の狂気的な怖さだったので、ホラーが苦手な僕でも見られました。

ジャック・ニコルソンの演技力がとにかく凄かった。どれだ
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.3

再上映にて視聴。
愛のある深い映画でした。

アルフレードとの絆、エレナとの出会い、別れ。
トトの人生を見てきて迎えるラストシーンはとても感動的でした。
最後に涙を浮かべて笑うトトは何を想ったのでしょ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結末があまりにも悲しすぎる。
劇中に出てくる歌がどれも名曲ばかりでした。
3人がどうか幸せになれますように。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.7

初視聴。名作でした!

自分が幼少期からのヒューマンドラマ描く系に弱いこともあり、涙腺ゆるゆるでした。
ヒューマンドラマ系は重い話が多い印象ですが、この作品はコメディ調で描かれているため、視聴後は優し
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

5.0

思い出補正あるかも。
絶妙に不気味な雰囲気とキャラが立った敵キャラたち。大好きが詰まってる映画!

変だ変だよヘンダーランド〜♪
私はトッペマあなたのしもべ〜♪

今でもふいに思い出して見たくなります
>>続きを読む