まなんさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

まなん

まなん

映画(1267)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.2

クリスマス直前のロンドンを舞台に19人の男女の恋模様を描いたお話
出会いや別れ、多様な形の愛について描かれていて観終わった時ほっこりした気分になりました
特にお気に入りのエピソードは2つ
1つは小学生
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

実話を元にした物語
余命10年って長いのか短いのかわからない
人生100年って考えれば短いけど急いでやりたいことをやらなければいけないほどの短さでもない
自分が死ぬことへの実感も湧くのだろうか
どうせ
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.9

気になってたの配信始まったので!
どうやら泣けると話題でどうなのって思ってたらええええそう来るのね!ってなりました
タイトル通り死にたいが口癖の女の子と殺すぞが口癖の男の子のお話だけかと思いきや他2組
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

3.7

急にね観たくなったんです
とにかくね癒し映画でした
三浦春馬の風早が本当に爽やかイケメンで、多部ちゃんの爽子は溢れ出る可愛さ半端ないんです
ほっこりしまくりでもうキュンキュンなんですよ
特に風早が爽子
>>続きを読む

ファミリー・ゲーム/双子の天使(1998年製作の映画)

4.2

リンジーローハン可愛すぎ案件でした
生き別れの双子が運命的に出会いそこから離婚した父母がくっつくように頑張るお話
カリフォルニアで父に育てられたハリーとロンドンで母に育てられたアニー
活発タイプと上品
>>続きを読む

ジャイアントベビー /ミクロキッズ2(1992年製作の映画)

3.4

『ミクロキッズ』の続編
今度は大きくなっちゃった!
小さくなる事より被害拡大バレないわけないよね笑
しかも赤ちゃんがビックベイビーになったもんだから大変!
元に戻せるのか!っていうお話
CGの具合とか
>>続きを読む

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

3.9

こういうラブコメ大好き!!
まずグウィネスパルトロー可愛すぎ!
自信なくて控えめになってるのが良い!!
『アイアンマン』のペッパーで個人的お馴染みなんだけど、若い頃からお美しいんですね
でもキュートさ
>>続きを読む

エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語(2019年製作の映画)

3.7

記憶に新しい『僕のワンダフルライフ』的なイメージ
レーサーとその家族、レーサーになりたい犬のお話
わんちゃんから大人の逞しい犬になっていくように家族が1人2人と増えていく
こういう人生を描いた作品って
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.1

ホームアローンが帰ってきた!
今度はNYでひとりぼっちに!?
と思ったらまたあいつらと出会ってしまい追われる羽目に!
やっぱりホームアローンの世界はワクワクするしケビンが可愛いし、可愛くない泥棒撃退劇
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

エドワードノートン、ブラッドピットダブル主演は殴り合いをする男たちの話
喧嘩とは違ってプロレスとかボクシングみたいなイメージ
特に主人公が最初はいかにも弱そうだったのにだんだんと逞しくなっていく
行動
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

認知症を体験できると言う不思議な作品でした
これまで認知症になっていく様を描いた作品は何度か観たことがあったけれど、自分が認知症目線になった途端とても怖くなった
周りの人が変なことばかり言うし、行動も
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.7

学園1の美女に恋をしてしまったテッド
13年経った今も彼女のことが忘れられず、探し出すことに!
これは恋愛物語なのか、はたまたストーカーなのか😂
キャメロンディアスがめちゃくちゃプリティーでキュート!
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.8

ディズニー史上最悪のヴィランと言われているマレフィセントを主人公にした作品
幼い頃の彼女は森の民から信頼される心優しい妖精でした
そんな時に迷い込んできたステファンに出会い、恋に落ち、裏切られたことに
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.2

何年かぶりに鑑賞したけど、あのブームで身に染み付いてるのか全然記憶にある作品ですよね😂
当時新しいプリンセス、姉妹愛、頭に残る楽曲、個性あふれるキャラクター全てが斬新というか印象的で、なんだかんだ好き
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.1

予告で面白そう!ってなって観たんですけどちゃんと面白かったです!!
というのもドリームワークスって『シュレック』と『ボスベイビー』意外あまりヒットしてる印象なくて、でも今作はワクワクするストーリーてん
>>続きを読む

彼女はモンスター・ファイター(2012年製作の映画)

3.4

これまたハロウィン気分を味わうために鑑賞しました!
前から気になってたんやけどポスターから溢れるB級感笑笑
主人公がモンスターだと勝手に思ってたらまさかの親がモンスターを捕まえる仕事してて、そのモンス
>>続きを読む

帰ってきたウィザードたち アレックスvsアレックス(2013年製作の映画)

3.5

アレックスっていたずらっ子くらいのイメージだったんやけど悪だけになると相当やばいんやね😂
日頃の行いが悪いとみんなにも信じてもらえないし、色々わかりやすくメッセージ性がありました
てか!ジャスティン!
>>続きを読む

ウェイバリー通りのウィザードたち ザ・ムービー(2009年製作の映画)

3.5

懐かしい、、全然覚えてなかった
アレックスがママと喧嘩してパパとママの出会いを間違えて取り消してしまい時間内に元に戻さないと子供達が消えちゃうってお話
セレーナが可愛い!
アレックスとジャスティンとの
>>続きを読む

ラモーナのおきて(2010年製作の映画)

3.7

天真爛漫で空想癖があるラモーナと成績優秀で完璧なビーザス、姉妹のお話
セレーナ目当てで見たんですけどラモーナ役のジョーイキングがめちゃくちゃ可愛い🤍
とにかく癒されます!
私も姉妹だから関係性とか相手
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.9

やっとここまで辿り着いた!!!
X-MENシリーズの中でも面白いと言われている作品だったので楽しみにしてました
若かりし頃のプロフェッサーやマグニートー
始まりの物語
キャラクターの名前とかあまり一致
>>続きを読む

ハロウィーンタウン(1998年製作の映画)

3.3

こちらもハロウィン気分を味わうために鑑賞
ハロウィンの日は外に出るなと言われて育った3人の姉弟
毎年やってくるおばあちゃんが実は魔女だった!?
なんでもハロウィンタウンに謎の脅威が襲ってるからみんなで
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.3

最速上映で観てきました
冒頭から涙が溢れてしまい、切なさと共に物語は進んでいきました
彼の訃報により沢山の人が悲しみ、もっと彼の活躍をみたかった
そんな中の続編
チャドウィック・ボーズマンへの尊敬や愛
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

marvel新作ということで期待してたんだけど正直面白さがわからなかった、、
石を巡って狩りの上手な人たちが集められて戦わせられるんだけど、肝心の主人公の強さ的なものがイマイチわかりにくかった
狼男な
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

4.1

アダムス家に赤ちゃん誕生
まさかの口髭生えててビジュアル面白すぎる
持ってるパワーは1番なのかな?
子供2人が赤ちゃんに嫉妬してる感じはどこの家族関係なく訪れる現象なんだなと安心w
そしてフェスターが
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.2

ハロウィーン気分を味わうために今年は『アダムスファミリー』をチョイスしました!
2.3年観てなかったみたいで雰囲気は覚えてたけど内容あんまり覚えてなくてワクワクした気持ちで見れました🎃
ホラー映画とか
>>続きを読む

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

3.6

実話を元に作成された映画の中であまりにも衝撃な話
精子提供ってお金が貰えるんですね
600回以上提供した男性がまさかの533人の父親になった上、訴えられるというもの
でも彼がこんなにも精子提供をした理
>>続きを読む

ロザライン(2022年製作の映画)

3.8

知ってるロミオとジュリエットの物語ではなくロミオの元カノ、ロザラインのお話
ロザラインかわいい!!私はこの子の不器用なとことか嫉妬深いけど強い意志とかもはや愛おしく感じました!!
てかロミオがダメダメ
>>続きを読む

ホーカスポーカス 2(2022年製作の映画)

3.6

ちょっと前作の記憶が薄れてしまってたけど封印されてたサンダーソン姉妹が蘇るってお話
30年ぶりの続編でメインキャストの3人が良い意味で変わってないというか、時代の変化的なものに対応できない魔女達をみる
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の恐竜2006(2006年製作の映画)

3.4

ドラえもんシリーズで1番人気らしいので鑑賞しました
まず絵のタッチがテレビアニメと違って、目がキラキラしてた笑笑
あと全体的に柔らかく淡い色合いで優しさを感じました
今作は恐竜の化石を見つけてのび太が
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.6

ウルヴァリン誕生物語
最初はあの爪はちゃんと爪だったんですね
実験を経て今の体を手に入れた彼
どうして人を毛嫌いする人間になったのか生い立ちや過去を知ると彼の行動を理解できる
でも衝撃だったのはデッド
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.8

おそらく初めて観ました
ドラマシリーズもなんとなく親と見てたかなくらいの記憶で有名なテーマソングと「実に面白い」を待ちながら鑑賞しました
ドラマよりも暗い雰囲気で始まり、冒頭で犯人の予想がつくのでその
>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

3.7

北川景子と向井理の共演は我得でしかない!
学生時代めちゃくちゃハマってた作品!
内容はあるあるなんだけどファッションとか世界観がとにかくお洒落で出てくるキャストも顔面偏差値高すぎてキュンキュンでしかな
>>続きを読む

26世紀青年(2006年製作の映画)

3.6

トップシークレットの計画に参加した主人公が起きたらまさかの500年後
賢い人は次第に結婚しなくなり、それによってバカの人口が増えていきもうバカしかいない世界に笑笑
26世紀ってこんなにバカばっかりなの
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.5

前作で死んだジーンがまさかの復活
しかしこれまでとは違って二重人格になってるためもはや新キャラみたいな感じ
ビジュアルがスカーレットウィッチで、別の世界線のワンダ!?ってなったマーベルオタクです
プロ
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.4

月が落ちてくる異常気象系の映画なんですが、、なんか設定が今までにない新しいものだった気がする
これまでリアル自然現象や人為的に現象が起こされてたりって感じだったんだけどまた新しい展開が繰り広げられて後
>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

3.3

音楽が流れると歌って踊ってしまう催眠術をかけられた主人公
沢山有名な曲が流れるし、基本ミュージカルなので楽しいんだけど曲のチョイスが古い
三吉彩花ちゃん観たくて選んでみたけど内容的には普通でした
ムロ
>>続きを読む