まなんさんの映画レビュー・感想・評価

まなん

まなん

映画(1358)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アンダーニンジャ(2025年製作の映画)

3.7

最初の山崎賢人とムロツヨシの押し入れのシーン面白かった笑笑
山崎賢人の脱力芝居は斉木楠雄以来かな?その時よりも凄い良かった!!
アクションシーンはバチバチで迫力あり
岡山天音の振り幅やっぱり凄い、今回
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.5

ドウェインジョンソンとケビンハートのコンビがジュマンジの逆になってて面白かった
ロック様のアホっぽいキャラクターって何気新鮮かも!
コメディ強めでアクションも本格的だけど何も考えずに楽しめる
高校時代
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.5

アクションシーンは見応えあったけど内容はちょっと難しかった
ラストもどんでん返し的な感じだったけどそこまではスッキリしなかったかな
誰が誰だっけって名前覚えられんかった笑
ベルリンの壁とか言葉くらいで
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

数年ぶりに観てあんま覚えてなかったけど面白かった!
火星に置いていかれるって絶望しかないのに最後まで諦めずポジティブに行動できる主人公
イモ栽培するってまじ天才だし、植物学者じゃなければすぐ死んじゃう
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

久しぶりにスッキリせずに終わった
いろんな考察読んでそれぞれの理想に寄せて話が進められているってのが確かにってなって怖くなった
白黒はっきりさせられることばっかりじゃないけど真実は何だったんだろう
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

原爆の父と呼ばれたオッペンハイマーの苦悩を描いた作品
原爆被害については描かれず
正直難しかった、時系列もよくわからなかった
でも美化する訳にもいかない
日本人としてどう捉えるべきなのか
答えは出ない
>>続きを読む

ライオン・キング:ムファサ(2024年製作の映画)

3.8

ムファサの知られざる過去
どのようにして王になったのか
幼い頃洪水に巻き込まれ両親と離れ孤児となってしまう
そこで出会ったのが後のスカーとなるタカ
兄弟のように過ごしてきた彼らに何があったのか
マッツ
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.9

5.6年ぶりに鑑賞
ハドソン川の奇跡がどのようにして起こったのか
そして英雄から容疑者となったサリー
ドキュメンタリーを見ている感覚
トムハンクスの説得力えぐい
水面着陸がどれだけ奇跡なのか無知な私で
>>続きを読む

憐れみの3章(2024年製作の映画)

3.8

約50分の短編3本
毎回のことながら独特な作風すぎて話はよくわからない
終始不穏な音楽と共に迫り来るハラハラがクセになる
出演俳優が三作とも同じなので作品の切り替えのタイミングで一瞬こんがらがる
結構
>>続きを読む

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

3.7

戦場カメラマンってこんな風に撮影してたんだ
てっきり陰からこっそりかと思ったらこんな近くで
ドキュメンタリーのような感覚
ひたすら事実を映すだけ
何を言うわけでもない
しんど過ぎる
23歳の女の子がラ
>>続きを読む

マイ・オールド・アス ~2人のワタシ~(2024年製作の映画)

3.8

18歳の主人公の元に39歳の自分が現れる
自分(39歳)の経験を踏まえて主人公(18歳)に助言をする
「チャドには近づいてはいけない」
家族との関係性、恋愛、将来について
多様性の時代、色んなことを考
>>続きを読む

くるみ割り人形と4人のキッズ(2024年製作の映画)

3.6

最初4人が悪ガキ過ぎて応援できんかったけど叔父さんと甥っ子たちの不器用ながらに彼らだけの関係性が作られていってそれはよかった
クリスマスムービーみたいだけどそこまでクリスマス感はなかったかな
個人的に
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.8

アーニャが圧倒的に可愛すぎるんよ
人の心読めるのにポンコツなのも含めてね😂
今回のミッションはメレメレ作りかと思いきやちゃんと事件に巻き込まれてますw
でもひたすらキャラクター達に癒される
それぞれが
>>続きを読む

シュレック3(2007年製作の映画)

3.8

小さい頃は圧倒的にディズニー派だったのに唯一シュレックは全シリーズDVD持ってた
お母さんが好きだったのかな?
関西弁吹替でもはや違和感ないのは慣れ親しんでるから?
とにかく声優陣豪華すぎるんよね
>>続きを読む

ホーム・アローン4(2002年製作の映画)

3.2

初めて見ました
やっぱりマコーレーカルキンのケビンと比べちゃう
比べないようにしようと思っても粗を探してしまう💦
個人的に3は好きなんです
でも今回は誰にも共感できなかった
ナタリーが可哀想
最後もハ
>>続きを読む

はたらく細胞(2024年製作の映画)

3.9

予告の時点でワクワクしてた作品
からだの中の細胞を人間がやるって面白すぎるし細胞の役割とかちゃんと知らなくて勉強になりました!
コミカルなシーンん多めですがアクションのレベルも高くてストーリーにはしっ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8

フルCG、見応えが凄い
まさに本物で技術に圧倒される
シンバの成長物語なんだけどムファサが死んでなかったらどうなってたんだろうと考えてしまう
ティモンとプンバとの出会いはやっぱり好きだし「ハクナマタタ
>>続きを読む

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

4.1

前作よりも試練はめちゃくちゃパワーアップしてました
てか!モアナがめっちゃ成長してた!
大人のお姉さんになっててびっくり!そして妹ちゃんがかわいすぎたんやけど❣️
にしても楽曲がいいよ、、
エンディン
>>続きを読む

クレイヴン・ザ・ハンター(2024年製作の映画)

3.9

全然前情報なしでしたが結構楽しめました!
モービウスよりこっちの方が好みの雰囲気
まずピエトロがクレイブンってだけで嬉しい
話の展開としてはあるあるだから終わってみると予想できたよなって感じではある
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.6

お父ちゃんあまりにもバカすぎるよー
自分の親だったら本当に嫌だけどあくまでも映画なのでw
とにかくアンラッキー続きな家族旅行
川下りのお兄さんの切り替えが面白すぎる
♨️泥パックもやばい
でも家族揃っ
>>続きを読む

ストレンジ・フィーリング アリスのエッチな青春白書(2019年製作の映画)

3.2

ストレンジャーシングスのナンシー役ナタリアが主演を務める作品
ストシンとのギャップえぐすぎて何してんねんってツッコみたくなった
性に興味を持つ思春期の女の子が葛藤しながら暴走する話
とにかく性癖独特
>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.5

『ホームアローン』のイメージが強すぎるマコーレーカルキン
今作では賢い御曹司役
小学生くらいの年齢で会社回してて凄すぎるリッチーリッチー
友達作りのシーンはめっちゃ気持ちわかるのに公園にいた子達の方が
>>続きを読む

レッド・ワン(2024年製作の映画)

4.2

めーちゃくちゃ面白かった!!
サンタさんが誘拐されるって発想が面白いし、ドウェインジョンソンの安心感半端ないし、クリエヴァのキャプテン以外の役は大体クズみたいな役なのギャップで面白い
ストーリーも雰囲
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.9

どんでん返し映画とは聞いていましたが...
時間軸がバラバラ
だんだんと伏線が回収され真実に近づいていくにつれて釘付けになっていきました!
繋がった瞬間おお!ってなるからどんでん返し映画って楽しい
T
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.9

ジュリアロバーツって若い頃無双してたんかなってくらいラブロマンス系の映画にたくさん出てるよな
今回は売れっ子女優と小さな書店で働く男性の恋愛物語
ローマの休日味を感じたけどやっぱりそうだったんか
妹の
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.7

今回の敵はザックエフロンではなくクロエ
隣人バトルの規模が相変わらずデカくて警察沙汰にならないのが不思議
でもクロエたちを応援したくなる気持ちもあった
ザックエフロンの親友ってゲイだったっけ?
相変わ
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.6

リリーコリンズが可愛い
意地悪な継母がジュリアロバーツなんだけどこれまた魅力的
この国の人たち変におバカでズレてて面白い
ちょっとセクシーな演出が多い
王子様はかっこいいんだけどキャラクターとしては弱
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

3.6

サブリナのJUNOがこの映画にインスパイアされて作った曲みたいで気になったので鑑賞
16歳で妊娠してしまった女の子
相手の男の子との関係、家族への伝え方、産む産まないの決断、養子として迎えようとしてく
>>続きを読む

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

3.9

やっと観にいけた
冒頭スパイダーマンの続きから
今回の敵は無敵すぎて勝てるんかってヒヤヒヤしました。。
エディとヴェノムのコンビ感がたまらない
雷に打たれた過去を持つ博士の伏線
"クリスマス"の女性の
>>続きを読む

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

3.7

ゼンデイヤ目当てで観ました
英語音声英語字幕だったので内容はなんとなくでしか理解できなかったけど2人の男の子がゼンデイヤ演じるテニスプレイヤーに恋するところからスタート
結構ディープな演出多くて飛行機
>>続きを読む

ツイスターズ(2024年製作の映画)

3.8

噂のツイスターズ、初っ端から持ってかれました
異常気象熱また上がりそう
B級感溢れるのに物語がしっかりしてて見応えあった
人間関係もわかりやすかった
ラストに向かっての展開も好み
カウボーイハットが時
>>続きを読む

ブルー きみは大丈夫(2024年製作の映画)

3.7

海外旅行!国際線パート2
タイトルぜんぜん違うじゃん!
IFの方が好き
子供には必ずイマジナリーフレンドがいて、大人になるにつれて存在を忘れてしまう
子供向け作品かと思ったら大人たちに向けたハートフル
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン超変身(2024年製作の映画)

3.5

初海外旅行!国際線で英語音声英語字幕!
映画館で観れなかった作品
子供向け作品なのでなんとなく理解できたと思う!
ミニオンの進化系がもっとメインで活躍すると思ったら意外と出番少なく感じた
日本語でもっ
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.7

個人的にジョニーデップのウォンカが好きだけどこっちはティモシー版ウォンカと繋がってる初代のウォンカ作品
ゴールデンチケットを手に入れてチョコレート工場を見学する内容は同じ
ティモシー版と歌が同じだった
>>続きを読む

レッド・ドーン(2012年製作の映画)

3.4

クリヘム目当てで見たけど、、アメリカが北朝鮮に支配されるって想像つかん🪂
てか北朝鮮がこの作品見たらミサイル飛ばしてきそう😨
設定に無理があると感じながら観たものの最後まで乗っかりきれんかった
なんな
>>続きを読む

パワーパフ ガールズ ムービー(2002年製作の映画)

3.7

保育園時代に見たことあると思う!
お友達にDVD借りた記憶
内容覚えてないけどモジョのビジュアルが印象に残っててずっと探してた作品!
出会えて嬉しい!懐かしい!
最初の水疱瘡の短編謎すぎて面白かった!
>>続きを読む