mappoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

昨日ワンダーを観てきて、金ローで放送してたそして父になるを観て、今日この作品を鑑賞してきました。なんだかどの作品も家族に会いたくなるなあ。文化や宗教についての知識がないと小ネタが楽しめないかも。

にがくてあまい(2016年製作の映画)

-

話も演出もこざっぱりとしててよい。原作とはまた違う良さだと思います。

美味しそうな料理を作る映画は癒されますね。あと林遣都。

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.0

何かに打ち込んだ青春って本当に尊い時間ですよね。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

腑に落ちない脚本を音楽とダンスでゴリ押してくるところが好き

ミックス。(2017年製作の映画)

3.0

金ローとかに家でまったり観る感じの映画。
瑛太がいい奴すぎてこわい。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

車好きは更に楽しいんだろうなーいいな。
ツッコミどころ多め。劇場版ジャイアン風味のボスとか中二病とか円陣とかウケます。
暗い過去話をダラダラやらないところ好きです。

走って逃げるシーン、聞こえるのは
>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.0

水原希子が可愛かった。

キスシーンがバリエーション豊富で付き合いたてのバカップル感がとても出ていた。悪く言えばくどいし、でもそれが逆にそれらしい。

正直原作のコーロキは嫌いですが、妻夫木くんのコー
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

ふわっと伏線っぽいものを張ってふわっと回収する感じが、四月は君の嘘に似てる。

「泣かせるぞ!」って気合いを感じるの曲がよい。泣ける。でもちょっとしつこい。
表題にインパクトがあるので、それに話をくっ
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

-

前半の微笑ましい展開からの、後半のイカれ具合が笑える。

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

金を手に入れた勇者ヨシヒコ。
序盤でヤスケンにツボったので、終始笑いを堪える羽目になりました。

セトウツミ(2016年製作の映画)

-

漫画の実写化としては雰囲気掴めてるほうなんですかね。
私のように池松壮亮と菅田将暉が出てるなら何でもいい人向け。
あと関西弁の中条あやみがサイコ〜。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ウィルの呪いが解けるとは驚き。

バルボッサ最高に海賊らしくて好きだった。
「死ぬまで宝を探して生きる(うろ覚え)」からの「お前は俺の宝だ」で泣きました。
最期は父親として娘を助けられてよかったね。
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.0

コナンがパラボラアンテナを回ることで助走距離を確保するシーンは必見