Mariaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Maria

Maria

映画(935)
ドラマ(0)
アニメ(0)

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

総合的にとても良かった!!面白かった!!泣いた!!なぜかポスターで食わず嫌いしていてずっと観るのを避けていた作品だったけど、見て良かった。
ガールズムービー的な要素も大きいから特に女性には刺さるんじゃ
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.0

コメディを追求した映画って感じで好きだったな。平成の雰囲気とか、今でも活躍している有名俳優陣の若い頃を見れて良かった。

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

ノアバームバック監督の作品を初鑑賞。
有名?な監督らしい。
予告シーンの一部、川の中を車で進みながらこの先に滝があったらどうするの?というシーンをみていたので、冒険アドベンジャー的なものかと思ってたけ
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

2.0

ポスターデザインは好きだし、タナダユキ監督(百万円と苦虫女)も好きなはずなのになー。上手く入り込めない映画だった。
漫画の原作部分を忠実にそのまま描きすぎているからか、現実じゃあり得ないだろー!って観
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.0

統合失調症の主人公のお話。献身的な両親やヒロインがいて主人公は幸せだと思う。病気を抱える当事者が1番辛いけれどそれを支える周りも同じくらい大変なんだよな〜

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

これはハッピーエンドだと思える。
アダがわりと可愛い。

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.0

おばあちゃんもおじいちゃんもアタオカ。怖いとかじゃなくてコメディだった

メメント(2000年製作の映画)

3.0

これは難解すぎて解説を見ないと理解できないな。。

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.0

自分がやりたいこととできることは必ずしもイコールではないけど、自分の心がときめかない場所にいても、それは本当の幸せではないよね。

自分の夢を実現するためには、
「パーティの誘いを断る勇気がいる」
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.0

ほんわか映画だった
ブリグズビー・ベアの世界観がちょっと独特で入り込みにくいのが難点だったな

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

「負けたということがいつか大きな財産になる。」
「諦める?諦めたらそこで試合終了ですよ」

スラムダンクを今まで見たことがなかったけど、見てよかった。バスケットの試合をリアルで見ているような躍動感と緊
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.0

人と人は信じあうことで繋がることができる

この言葉が心に響いた
小説の一節と共に
バイクに乗ってツーリングをするシーンや
玉城ティナとの対話が好きだった
ツーリングのシーンは特に
言葉を映像化したみ
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん…こどもはわかってあげないのストーリー性に少しだけ似たようなものを感じたけど…家族のこと描きたいならもっとそっちにフォーカスすればいいのに色々詰め込み過ぎな気が

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

街の上で、あの頃。からの愛がなんだ鑑賞
安藤サクラって本当にすごい、うまく言えないけど、出てきた瞬間一気にこの作品の「映画」感が増した。
ところどころのサントラや子供の頃のテルちゃんとの会話など面白い
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

4.0

ドラン監督7作品目。
有名俳優陣揃えている分、やはり力を入れ込んでいる感じ。家族の言い合いがリアルで、特に母親役はまるで私の母を見ているかのような。ドラン監督の描く家族像、母親像は、とても共感できる。
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

ラブストーリー感強めでうまく入り込めなかった

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

—俺なんてこの人生4回目なんだ
でも何度繰り返しても失敗ばっかりだ

—部長は自分の夢とみんなのこと
どっちが大事ですか?
—自分の夢 って答えられる大人になりたかったな。でも自分一人で出来ることなん
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

OSにはOSにしかできないことと限界がある。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.0

うーん、てなるとこもあったけど暇つぶしにはちょうど良い

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.0

マーベル全開!って感じだったな。
これはこれで好きなんだけどね、
スパイダーマンスパイダーバースには
勝てないかなぁー。

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.0

この監督のラストシーンへの持って行き方がすごい好き。見ているこちらの感情も徐々に昂っていく。28ページ、センス良すぎる。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.0

ストーリーが出来すぎてる感があって上手く感情移入できなかったけど、サーフソングみたいなカントリー調のサントラ良かった

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

1.5倍速で見てても、あれ?倍速になってる?ってくらいゆっくりに感じた。後から181分って知って、なるほどってなった。
こういう理屈じゃ説明できないストーリーが自分の好みなのか、結構好きだった。

はちどり(2018年製作の映画)

3.0

ポスターが綺麗で気になり鑑賞。少女の多感な感情が淡々と描かれていた。幼さに気付けない青臭さを持った14歳。きっと同年代の子達が見れば、より分かり合えるものがあるのだろう。
社会人になった今、自分が14
>>続きを読む

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても素敵な映画だった。
見て良かった。

誰も知らない底深い秘密
起源の中の起源
未来の中の未来
大空に育ちゆく人生と勇気
それは希望や恐れよりも高く育つ
空に星が散る神秘に似て
あなたの心にこの心
>>続きを読む