まさか4作目出してくれるなんて…!
今回は家族愛、恋愛、友情愛…いろんな愛を実感できる作品だった…😭
今までの登場人物でてきたときの安心感がやばいし、今の時代に合ったストーリーで子育てとか歳を重ねた>>続きを読む
奥さんのために殺人までする。「復讐」だけどそんな簡単なストーリーじゃない。
ただ単に殺すじゃなくて「大切な人を殺されたから“苦しめて”殺す」っていうのが観ていてスッキリするしひとつひとつのシーンのド>>続きを読む
カメラの視点が固定されてることによって人物の心情とか背景を自分で読み取ろうとすることができるから逆に視野が広がって面白かった!
初めのシーン(恐竜とかの)はディズニーのソアリンに乗ってる感覚になって>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
坂元裕二さん脚本だったからめっちゃ楽しみにしてた!
レビューでネタバレくらって最初から幽霊なのを分かった上で鑑賞。
全体的に設定がちょっと無理ある感じあったかなー…。幽霊で物が触れないのに車の上には>>続きを読む
今年1迫力に押された作品だった。
これは絶対映画館で観るべき作品。
「オズの魔法使い」を見たことはないけど、十分楽しめる。見てたらまた違った視点で楽しめる。
なんと言っても曲が全て良い。全ての楽曲>>続きを読む
面白いって思えるシーンがなかった🥲
前半は自分で犯人を考察したりどういう殺され方するのかとかを考えながら観れたけど…うーん。
結局最後まで「どゆこと?」ってなるシーン多めでした😞
映画館で観るべき映画!
映像がめちゃくちゃきれいで幻想的。自然の景色があそこまで表現されてるのもすごい良かった。
未来のお話なのかな?なんでロボットが生まれたのかとかの背景はあまり深く追求してなくて>>続きを読む
とにかく良かった!
離婚しようとしてた倦怠期の夫婦っていうのがリアルで良かった。お互い自分のことで精一杯のときの会話の仕方も心の離れ方もリアル。
そして見せ方が上手いなと思った。ストーリー的には1回>>続きを読む
自分の死期が分かってるからこそ自分の一番大切な子を誰かに預けなきゃいけない。
それって簡単に出来ることじゃないのに。自分じゃない誰かが親になるのは複雑な感情だとおもう。全体的に親が子供の育てる親を>>続きを読む
すごいリアルだったな感情が。
第2の人生というか、自分が何をしたかった人生なのかを考えさせられる作品だった。
深みはないけど、姉妹の絆だったり恋人との関係性とか身近な人たちのと絆がいかに人生に関わるか>>続きを読む
作中に出てくる言葉のひとつひとつがめちゃくちゃ良かった。
特に「何事も初めては1度切り。だから楽しんで」という言葉が好きだった。
慣れない土地に言語も分からない。そんな環境だったらマイナスな気持ちに>>続きを読む
うん…。GACKT…うん。
これはブレイキングダウン好きな人なら楽しめると思う。選手たち出てるから。
内容的には気になるところが多かったかな…。ホリエモンとかなんで出た?
熱い想いとかはめちゃくち>>続きを読む
映画館で観る映画今年1本目!👀🍿
もう最高…!「何も考えずアクションを楽しめる」ってみんな書いてたけど本当にその通りだった!
良い意味でシンプルなストーリーだったから作品に入り込みやすかった!終始ジ>>続きを読む
なんでこんなにも低評価が多いのか気になった。内容的にもめちゃくちゃ良かった。これは実際に近親者からの性虐待を受けた人にはめちゃくちゃ刺さる作品かも。
作品的には実際の事件の内容を知っていた方がのめり込>>続きを読む
津波の恐ろしさを改めて感じた。
個人的にヘッドホンでの鑑賞を推奨。水の中でのシーンがよりリアルに感じる。瓦礫や材木で溢れかえる汚水の中を足もつかない状況てでただ彷徨う。それを実際に体験しているように>>続きを読む
小学生ぶりに観た。
ココ最近で1番泣いた。マリ😭
佐々木麻緒ちゃんとは同い年だったから当時もめちゃくちゃ感情移入しまくった。
わんちゃんとの絆って本当に強いよね…これが実話っていうのもまた泣ける…マ>>続きを読む
やっぱりミニオンズ面白いー!ミニオンズ大好き!
フィーバーはグルーの子どもの時のお話☺️
もうみんなかわいい!グルーの小さい頃いろいろ純粋で無邪気だった🥹悪党への憧れの仕方も子どもならではで自分の小>>続きを読む
ずっと観たかった。
主人公の男の子とユダヤ人の子どもとの絆が…泣ける。最後のシーンで涙腺爆発した。
ストーリー的にはフィクションなのが分かるけど、実際にユダヤ人の人たちがどんな差別を受けてたのかが>>続きを読む
私はめちゃくちゃ好き。
毒親ってただ虐待するだけじゃないっていうのが表現されてていい。愛されるからこそ苦しい。
この映画は暴力的虐待と精神的虐待を表してるのが好き。そのシーンがある訳じゃないけど、そ>>続きを読む
見る人によってレオとレミの感情をそれぞれ考えれるような構成だった。
思春期特有の恥ずかしさや自尊心というのかな…自分を見つけ出す年齢でもあるから周りからの評価が気になるのも分かる。
もっとレオとレ>>続きを読む
なんでこんなに高評価なのか分かった作品。学生時代に先生との関わりが少しでもあった人にはぜひ見てほしい。
見てない人でも心が暖かくなる話。何も飾ってなくてただただリアルで人との繋がりを感じる話。観た後に>>続きを読む
予告が面白そうだったから見に行ってきた!
アクションシーンが多めにあっておもしろかったけど、設定が結構ゆるいというか…「え?どゆこと?」みたいな設定が多く感じた。
でもアクションシーンはさすがドウ>>続きを読む
ずっと待ってた🥹
今までのシリーズの中でもグロいって評価が多々あったから期待して行ったけど、正直あまりグロさを感じなかった…。そして所々疑問点があったかな。なんでここでこの人が出てくるんだろとか…。>>続きを読む
レベル・ウィルソンが出てる映画は本当におもろい笑
ずっと見たかった作品。ストーリー的にはお互いを陥れるために全力で騙し合う話だったけど、展開について予想出来そうで出来ないのが良かった。
それぞれの生>>続きを読む
デッドプールが大好きでずっと楽しみにしてた!相変わらずの面白さとグロさ笑。
X-Menの知識はほぼ無い状態での鑑賞だったけどめちゃくちゃ面白かった。でもX-Menに関しての小ネタシーンも結構あったか>>続きを読む
時代を行ったり来たりしていたり、なぜ少年があのような行動をとったのかも分からない部分が多かったから理解が難しかった。
だけど少年に対する母親の想い(もう執着?に近いのかな)がかなり印象的な映画だった>>続きを読む
トム・ハンクスが出てる作品めっちゃ好き。
リメイクされた作品で現代verもかなり良かった。「幸せなひとりぼっち」の方も観ることおすすめしたいくらい物語が大好き。
人のあたたかさだったり刺激だったり>>続きを読む
やっぱり映像演出がすごすぎる。じっくり初めから見ていないと少し分かりずらい部分もあったけどすべての話が繋がったときが1番引き込まれた。
差別についてもかなり考えさせられる内容で、歴史を振り返っての視>>続きを読む
まず役作りがすごすぎる。今のシャーリーズ セロンの姿からは想像できない。
実話ということから前から気になっていた作品だったけど、実際の犯人の姿と似すぎていてびっくり。内容もかなりそれぞれの感情がむき>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アクションシーンも勢いがあって観てて気持ち良かった。相変わらずの笑いあり展開も素晴らしかった。
だけど、今回のレティとエレナのところだけは納得がいかない笑。あそこはエレナをとってほしかったし、観終わっ>>続きを読む
実際のお話と聞いて納得がいく作品。西洋ならではの儀式や呪術が詰められてて個人的には面白かった。
ホラー要素としてはびっくり系でホラー映画に慣れてても結構声が出るほど驚いた笑