素晴らしい!!!驚くべき昭和の名画だ。世間の酷評ほど当てにならないものはない。沢口靖子の人間離れした美貌と超人的な雰囲気はハリウッドも吹き飛ぶ宇宙スケール。三船敏郎以下キャスト陣もバブル的で万全の出来>>続きを読む
ベンアフレック相変わらず良い!彼の作品は独特のクセがあって病み付きになる。カタツムリと娘がカワイイ。人気の女優さんどこかで観たと思ったらブレードランナーね。
独特の世界観と雰囲気がイイね。主演男優も女優もグッド。記憶と記録、何が本当で何が嘘か?
まさにタイムリーな!
地味な作品だけど枢機卿たちの老獪な駆け引きが面白い。現実のコンクラーベの結末は如何に?
掘り出しモノの名画。どこまでも暗くて重いがグイグイ引き込まれる。世の中から悪は消えないのか?
これ必見だわ
レアセドゥやはりすげー女優だ
美人ニュースキャスターがジャーナリストでここまで突き詰めてメンタルやられるとか日本だと全くレベル低くて実感湧かないけど肉食欧米人と平和主義日本人の違いかも
良作、ローマ旅行から帰国直後に鑑賞したんでシスティーナ礼拝堂でのコンクラーベのシーンはいっそう感動的でした
完全にやられた。ひさびさに映画に負けた。伏線が見抜けなかった己が。。。コレは今年の1番になるかも。だから映画は止められない。
コンパクトにまとめられた良作。日本兵がゲームの如く弱いのはご愛嬌。
怒りのデスロード観た勢いでこちらも大スクリーンで。スゴイ世界観の映画になったもんだ。テイラージョイも中性感がハマってサイコー。バットマンの世界みたく今後も続々と作られそう。
何かグイグイと一気に観てしまったがストーリーはまるでわからず。映像はスゴイ。登場人物の描写とかどうでも良い映画。120インチスクリーンわざわざ降ろして観て大正解。
シュワちゃん、髪の毛白くなっちゃったのね。サラコナーは若いボインちゃんにアップグレード😍
コリャー凄い映画だ。『ローラーボール』『ロボコップ』など往年の映画へのオマージュ満載で何でもアリのてんこ盛り映画。ここまで徹底すると名作になる。興行的にはコケたのかな?でも次回作が楽しみ!
格調高いが底なしに不安感や恐怖を感じる映画だ。原作とはまるで違うが、アウシュビッツを描写しないが故に観る側の想像力を試される
メチャクチャ面白かった!いやコレ近年のSF映画というかアクションアドベンチャー映画でも傑出した出来だと思う。わかりやすいし手に汗握る展開💦サイコーです👍
壮大なファンタジー。最後はデススターお約束ネタだけどそれなりに楽しめた
どストライクの映画でした。父の介護と重なって、老いと共に自らの状況を受け入れられない老人の姿があまりにリアル。
閉じ込め症候群の主人公の苦悩を描いた隠れた名作『ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談』(>>続きを読む
いい暇つぶしになった。正統派のゾンビ映画、全てがカオスだ。イリジウムの電源くらい切っておきましょう笑
とにかく長い、何度も寝落ちした。ノーラン監督の作品なので何度も観返さないと理解できないが、その気が沸かない。。。自分には合わなかった作品。
残念だけどかなりの駄作😢アダムドライバーは好きな役者だけど、子供用のジュラシックパークで内容も全然SFじゃない。ラッセルクロウの『ノア』級の失敗作。
数多くの悪魔祓いの映画の一つで内容は特筆すべきはない。が、俳優人のリアリティが生々しく記憶には残る。