マシマロさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.1

パニックアクション系なのかな。謎解きゲーム要素は観てる側にはないですね。でも、ハラハラドキドキで面白い映画です!

劇場(2020年製作の映画)

3.3

永田がクズでイライラしてみてました。でも、気持ちが分かる部分もあって自分の嫌な所を観てるような気分がありました。

彼女の気持ちを考えると泣いちゃいました

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

ミステリーとして面白かったです。

自分のルールに従うって大事。正しい人がバカを見ない方が絶対良いな!

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.0

そんなに怖くなくてミステリー要素が強かった。だから、観れたとも言えます。でも、やっぱり、怖かった!

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.8

コメディ色が強い映画かと思って観てたらストーリーが進むにつれてサスペンスアクションが顔を出してきて面白かった。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.3

面白かった。聴いたことある有名な曲とシンガーの方々が気分上がりました!

音楽だけでなくド派手なカーアクションは凄かった。

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.3

この2人の掛け合いがいい。言い合いもするけどお互いがお互いの事を想ってる感じが素敵でした。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

こうゆうSFチックな映画好きです。
変化がないと思ってた生活も曜日が変わるだけで変わるんだなぁ

羊とオオカミの恋と殺人(2019年製作の映画)

3.8

これはラブコメでした。殺人鬼と恋しちゃうって設定面白かった。バンバン人が死んじゃうけど重たくなくて観やすかった。

カツベン!(2019年製作の映画)

4.0

活動弁士という日本映画の中でも興味のある題材だったので鑑賞したけど面白かった!

活動弁士の説明だけでなく笑える場面もありドタバタもあって観てて楽しい好きな作品です。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.3

TVでは何度も観てるのに映画館の大きなスクリーンで観たら感動してました。良い映画!

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.3

過去の時代や幻想に逃げたくなるけど現状を受け入れる事が大切な物をみつける為のきっかけになるのかもしれません

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.3

DCコミックは詳しく無いけど分かりやすくて面白かった。頭使わず楽しめました。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.7

2人の関係性が最高で面白かった!
人間として接する事が嬉しかったんだと思った。でも、年上の人に対しての対応としてはどうかと思うけど、当人同士が良ければ良いか!

ペイン・アンド・グローリー(2019年製作の映画)

3.3

過去と向き合う中で主人公が再生。
たまにはこんな映画も良い!

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

4.0

青春と沖縄の問題が合わさって良い意味で思ってたストーリーと違ってました。

とても良い映画でオススメです!

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.9

面白かった。ストーリーも良い意味で裏切られたって思うくらい面白かった。

吉岡里帆の演技良かった。

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年製作の映画)

3.7

カッコいい映画!アクションも音楽も今観てもカッコいい。

TVシリーズも好きだ!

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.6

主人公が可愛くて面白かった!

自分のありのままを受け入れるのは苦しいけどまずは自分の事を受け入れる事が大事なんだと思った。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.3

ハラハラワクワクのアクション活劇。ルパンと銭形警部がカッコ良くて2人の関係性がやっぱりいいね。

レフト・ビハインド(2014年製作の映画)

3.0

飛行機パニック物としては観れました。

何も起こってない日常の中で神を信じてる人だけが居なくなった事で大惨事になってたから大惨事を起こした原因は神って事になるのかな?設定がよく分からなかった。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.3

何かに追われる恐怖が良かった。何も解明されないから色々と考えてしまう

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.2

物に溢れた生活で本当に必要な物を見つけるための実験をするドキュメンタリーかな。おばあちゃんの可愛さと言葉が良い映像作品!

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.5

アクションが半端ない映画でした。でも、最後はちょっと悲しい。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.8

午前十時の映画祭にて鑑賞!(R4.1.16)

大きなスクリーンで観れて良かったのと、歌のシーンは鳥肌が立つほど良かったです。

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.8

主人公の真っ直ぐで頑張る姿とストーリーにウルっときてまさか泣かされるとは思いませんでした。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.5

T2の続編らしく追われるストーリーはハラハラして面白かった。

オレはこの続編好きでした。

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.8

妻を誘拐された男の戦いの映画!敵役を殴って進む姿がカッコいいし爽快感がスゴい。

無骨なアクションは好きな映画です。

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

3.7

テンポ良くて笑えて楽しく観れました。何も考えないで観終えて爽快でした。

高橋一生の豪快な役がよかった!

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.5

実話と知らずに鑑賞。自分を出し家族の夢を叶えたストーリー好きでした。もっとプロレスの事やペイジの事を知ってたらもっと楽しめたのかなと思いました。

でも、知らなくても面白かった!

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

面白かった!ゾンビも怖かったけど人間も怖かった。素手でゾンビに立ち向かうのは男らしさを感じました♪

まさか泣かされるとは思わなかったです。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズだけが存在してない設定かと思ったらビートルズに繋がってる物って沢山あるって再確認しました。

主人公が周りの変化についていけずに苦しくなるけど本当に大切な物に気付けて良かった!

タグ(2018年製作の映画)

3.4

大人になっても真剣にバカやれるって良いって映画です。笑えて楽しく観れました。