松本大樹さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

松本大樹

松本大樹

映画(676)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ディーモン/悪魔の受精卵/神が殺せと云った(1976年製作の映画)

-

カナザワ映画祭2019 大怪談大会にて。コーエンの本気作。何度観てもトラウマ必至ですな。

ハイ・スクール・ウルフ(1981年製作の映画)

-

カナザワ映画祭2019 大怪談大会にて。ぎゃーのシーンとか、ラストの校歌合唱とか色々笑って幸せな気持ちになりました🤣

ありがとう、ラリー。

おばあちゃんは魔女(1989年製作の映画)

-

カナザワ映画祭 大怪談大会にて。猫も大活躍の大好物な映画でした🤣 ラストのバトルシーン、壮絶やった笑。エンディングのキャスト紹介も好き。

ありがとう、ラリー。

歴史から消えた小野小町(2019年製作の映画)

5.0

#大野キャンディス真奈 ちゃんの初監督作 #歴史から消えた小野小町

ご本人がひとりで11役演じています🤣

映画は自由だ!自分が純粋にやりたい事をトコトン詰め込んで、何が悪い?

そんな彼女の姿勢に
>>続きを読む

バイオレンス・ボイジャー(2018年製作の映画)

5.0

トンデモナイ映画を観てしまった…取り敢えず劇場出てからも、ガクブルが止まらねえよ… 詳しくは言えないが、古池のヤバさ、確かめたい方は劇場へ。たかしちゃん、たかしちゃん…

日本製造 メイド・イン・ジャパン(2018年製作の映画)

-

サスペンス要素があって、面白い。突然MVになるとことか大好物!

YUKIGUNI(2019年製作の映画)

-

YUKIGUNI飲みて〜よ〜!ちょっとBAR行ってくる。

バチアタリ暴力人間(2010年製作の映画)

5.0

丹下先生大好きです!終盤のイカれ具合がたまらない。白石監督、またこういうフェイクやって欲しいなあ…

ザ・フライ(1986年製作の映画)

5.0

SFホラーの傑作中の傑作。シンプル且つ無駄のない脚本、腕相撲シーン、出産シーンとか、間にドキッとする(尚且つ笑えてしまう)展開が散りばめられ引き込まれる。そして畳み掛けるようなエンディング。
怖くて、
>>続きを読む