マユさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

初韓国映画。ただの変態映画だと思いきや、普通に脚本も面白かった。秀子と珠子が美しすぎる。
あと、建物とか小物とかも良かった。
久しぶりにハッピーエンドの映画が観れた。二人にはずっと幸せでいてほしい。

シングルマン(2009年製作の映画)

3.9

コリン・ファースの色気と、ニコラス・ホルトの純粋な目が最高だった。

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好き…ライアン・ゴズリングはこういう役の方が良いというか好き…。無口だけど、昼間と夜で表情が全く違う。凄い。
話、音楽、映像、どれも良かったけど、辛すぎる…しんどい…。
エレベーターのシーンが本当に好
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初と最後で印象が全く変わる。この物語はどこに行き着くんだろうと思っていたら、あのラストの虚無な感じ…結局何を手に入れるためにみんな頑張っていたんだろうか…。打ちのめされている。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ライアン・ゴズリング良い。帰ってくるって分かってても、やっぱりピンチに陥るシーンはドキドキしたな。あと、火災の後からは、扉を閉めるシーンもドキドキした。
ラスト言葉なく終わるのとても良かった。
ただ長
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もう会えないと思ってた人たちのオンパレードで最高だった。特に縢くんの声が聞こえたときは息ができなくなるくらい嬉しかった。
話はシビュラあんまり関係なくてサイコパスっぽくはなかったけど、おやっさんの最後
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

吹き替え版良かったけど、ほぼ素子とバトーの物語。そうじゃなくて9課全体での活躍が見たかった!話がどこかで見たシーンの繋ぎ合わせだったのもな…
でも映像はすごい。少佐も美しかった。世界観もちょっと綺麗す
>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

これが見たかったっていうシーンの連続で、ありがとうの気持ちしかない。
今回はルルーシュの物語である以上に、C.C.の物語だったなという印象。可愛さ爆発してた。
あとロイドさんがとっても好きなので、たく
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最初はよく分からんなと思いつつ観てたけど、最後の30分程は画面から目が離せなくなってた。でもよく分かってないので、解説とか読む。
怒涛の展開からのあのラストシーンは本当に好き。

セブン(1995年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎて、ずっと画面に惹きつけられてた。
なんとなく妻のシーンが謎だったけど、まさかあんなラストに繋がってるとは…

コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道(はんどう)(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

血染めのユフィはルルーシュにとっても重要な出来事だから改変できないのは分かるけど、またユフィを救えなかったしんどい。

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel I. presage flower(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ZEROと凛ルート視聴済み。最初は凛ルートと一緒だけど、OPで一気に端折ったのに驚いた。そこからは全く違う物語になっていく。序盤ということで、これからどう展開していくか楽しみな内容。

メアリーの総て(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

まずパーシーはくそ男だと思ったけど、結局女性の権利が低いからこそあんなことできるのかもね。他の男の行動の理由も一部は時代のせいなんだろうな。
メアリーはやっぱり可愛い。服も可愛かった。でもあれ2年くら
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

また新作が観れたことにまずは感謝。
やっぱりOPで凛と時雨が流れた時は痺れたな。映像も相変わらず綺麗で良かった。
ギノさんが自他共認めるおじさんになってきてて、おやっさんと似てきたなという印象。髪は早
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦闘シーンが良かった。黒いセイバーかっこいいというか好きなデザイン。でも元々桜のことは好きじゃないので、なんか入り込めなかったな。今回のアーチャーは好き。
気になった謎はまだほとんど明かされてないから
>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版FINAL(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

吉沢亮最高としか言えない…。スコアの9割は吉沢亮。
マリアちゃんも可愛かった。
ラストが好きじゃないけど、ある意味タイトル回収なのかな?まだ原作は続いてるみたいなのでしょうがないか。

トモダチゲーム 劇場版(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

吉沢亮の生気のない目とか闇深い感じが性癖にぶっ刺さっててしんどい…山田裕貴も良いなと思ってたら、まさかの展開に笑った。
話も誰が裏切り者か気になってたし、期待値下げてたからか思ったより楽しんでた。家で
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とても綺麗にまとまってた。
所々の音楽が好きだった。
サリンジャーがもがき苦しんで、家族さえ信じられなくなるのが見てて辛かったな。
映画で描かれなかったその後に幸せを感じていてほしい。
「ライ麦畑でつ
>>続きを読む

エヴォリューション(2015年製作の映画)

3.6

話はやはり分かりにくい…
とても静かで映像が綺麗だった。水の中に入ったステラは人魚みたいだなと思った。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初話についていけなかったけど、観ていくうちになんとか入り込めて、終わったら続きが気になってた。
エディ・レッドメインは好きなんだけど、ニュートのキャラがなんか掴めない。
クイニーが敵に回ってしまった
>>続きを読む

攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D(2011年製作の映画)

4.4

やっぱり攻殻機動隊好きだ〜!
個人的にトグサがバトーのこと旦那と呼ばなくなってて寂しかった。

機動戦士Zガンダム III -星の鼓動は愛-(2006年製作の映画)

4.3

コロニーレーザーのシーンとエンディングにこの評価。
TV版はあのエンディングも含めて好きだけど、こんなifがあってもいいと思う。

機動戦士Zガンダム II -恋人たち-(2005年製作の映画)

3.2

話とても端折ってるから、もう一回TV版見たくなるな〜ロベルトさんが丸々いなくて悲しかった…

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

自分も生きるの疲れるって思ったことあるからしんどかった…主人公と自分を重ね合わせてしまったよ…

観た後夜道を(走るのはきついから)歩きたくなって、地下鉄乗らずに帰った。

カフェのオーナーの奥さんの
>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.2

初めて劇場で観たガンダムだったから、戦闘シーンの迫力は凄かったけど、話はちょっとニュータイプを神格化しすぎでは…と思った。ちょいちょい作画が揺れてるのも気になってしまった…
ハサウェイ楽しみですね

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.9

高揚感が凄い。めちゃくちゃ泣いた。

いろんなマイノリティを抱えながらも、未来しか見ない生き様がかっこよかった。

機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY(2016年製作の映画)

4.6

なぜか好きで何度でも観てしまう。戦争は誰も幸せにしないことを痛感する。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.8

映像は古いので正直お粗末な部分もあるけど、脚本と役者ですごく引き込まれた