終わっちゃった〜さみしいい
観る順番間違えちゃって、beginningの方から観たけど個人的には大正解だった!
背景分かってた方が縁の人間らしさみたいなのが伝わる感じした!
まーけどやっぱ最強ヴィラ>>続きを読む
保育士として実習に行っていた養護施設だったので、少し近い気持ちで鑑賞
程良い距離感の映画でとても良かったです
どうか全ての子どもたちが健やかに過ごせる世の中でありますように
私でも出来ることから始めて>>続きを読む
実写化なのに観てられるわ〜
MVPは三浦涼介さん!2次元のキャラをここまで役に落とし込めるの凄い
藤原竜也と小栗旬の声ってほぼ一緒だから顔出てない役だと頭がバグってくる
新しいタイプの映画
映像も音楽もオシャレで素敵だった
エンドロールが切ない
出来るだけ色んな人にこの映画を観てほしいなと思う
心が浄化されました
終始大ニヤけ
邦画で1番好きな映画になりました
本当にありがとう
広瀬すず演じるりこちゃんが
元保育士現ニート専業主婦希望で
今の私過ぎてビックリした
凄いものを観た
どうか藤野知明さんがこの作品を通して得たお金で美味しいご飯を食べたり楽しい時間を過ごしてほしいなと思いました
実写化作品の数少ない成功例と聞いて鑑賞
確かにクオリティ高い!
原作はかじった程度だけどなかなか良いんでは?
佐藤健〜?と思ってたけど、最終的には納得!
これは今後も楽しみです
世にも奇妙な物語みたいだった
街にたまにいるちょっと馴染めない感じの人たちから見た世界もこんな感じなのかなあ
思ってた感じと違ってサスペンス要素もあり、ハラハラしながら観られて好みだった
ただラストが切なすぎる、バッドエンドではないはずなのだけど泣いてしまった
お医者さんとのやり取り凄く良かったです
ジュー>>続きを読む
はぁ〜前作に引き続き本当に良かった
これもう必修じゃない?全国の中学校の授業で流すべき
個人的には前作より好きかもしれない
シンパイにとっても共感
前作ではカナシミに激しくイラついてたけど笑 今回>>続きを読む
大好きな映画になった
登場人物みんな素敵すぎる
サブタイトルの"旅立ち"という言葉もピッタリ
ウィルが素敵な友達に恵まれて、良い大人たちに出会えて、愛する人にも巡り会えて本当に良かった
『君は悪く>>続きを読む
なんか…なんか…なんとも言えない映画だな…笑
何言ってもネタバレになっちゃうのもどかしい
ただデヴィットフィンチャーはやっぱ好き
え、おもしろ
途中までハイハイこういう感じねって思ってたら、最後でまんまとやられました
めちゃくちゃ好きな映画になった
ジョンキューザック良い、ケヴィンスペイシーとエドワードノートンぽくて好き
ハィ、もちろん大号泣😭
この映画を観てちゃんと終わりって感じした〜良すぎた
やっぱり神漫画だな、日本の誇り🇯🇵
ありがとう、諫山創
関係ないけどTOHOのキャラメルポップコーン美味しすぎ、、キャラメ>>続きを読む
ドラマに続いて鑑賞〜映画も変わらずの空気感で良い
これからドラマ2期みまする
漫画で28巻まで読んだので、映画も観てみたら…最高すぎない!?
絵が綺麗すぎるし、戦闘シーンで何が起こってるのか分かりやすい!
呪術廻戦は絶対アニメーションで見た方がいい、絶対
あと乙骨くんホスト向>>続きを読む
なんか監督さんの精神状態が心配なるレベルで鬱
近年稀に見る胸糞映画…ほんとやだった🥲
ただ格闘技のシーンは本当に本当に本当に最高で、そこだけ一生見ていたかったです
佐々木が恋しいよ〜
好き嫌いを抜きにして、映画好きの人には絶対に観て欲しい作品
久々にこんなにハラハラドキドキさせられました〜身近なことではないはずなのにこんなにもリアルに感じるの凄い
激しいシーンなのにお洒落な音楽、爆>>続きを読む
ユージュアルサスペクツのようなどんでん返しを期待してたので、少しう〜ん
でもドキドキは出来たかな
切ないような、悲しいような、不思議な後味
ケヴィンスペイシー本当に最高の俳優
面白かった〜Z世代とはいえ共感はあまり出来なかったけど
河合優実ちゃんほっそくてかわい〜昔の上戸彩みたい!声もかわいい
女の人が怒る演技って見てられないこと多いけど演技が本当に自然で違和感なかったです>>続きを読む
キャスティング神ですか?
岡田准一も綾野剛もハマり役すぎた。。
綾野剛の演技半端なかったな〜チックが出ちゃうところとかたまらんかったすんごかった
今までで1番ハマってたんじゃ?て感じ
韓国映画のリメイ>>続きを読む
公開初日に鑑賞!
相変わらず小ネタ満載
ちょっと予習が足りず、楽しみきれなかったかな、、悔しい、、
またリベンジします🔥
ショーンレヴィとライアンレイノルズは最高だな〜
テレビだけじゃ分からないことってたくさんあるんだなあ
村本さんのことが好きになりました
これからも頑張って欲しいです
映像も編集も音楽も色彩も、何もかもぜーんぶオシャレ
テニスシーンのクオリティもエグい!進化!
こういうオシャレ官能映画ね〜とか思ってたらどんどん引き込まれてた
今年ベストかも、最高
ラストが良すぎて、>>続きを読む
公開初日に鑑賞
遅い時間だったのに満席で凄かった
そりゃ漫画の方が良いけど、!
そんなに違和感なく観られました
私は創作活動をしたことがないからなかなか感情移入は難しいんだけど、藤野も京本もあの男も、>>続きを読む
気の毒なメンヘラおじさんのお話
カジモドとフロローの融合って感じした
クリスティーヌとラウルがベルと野獣にしか見えなかった🌹
話の内容はさておき、音楽が最高でした
映画館で鑑賞できて本当に良かった〜>>続きを読む
サーヤがオススメしてたので鑑賞
面白かった〜
なんで詐欺罪に問えないのだろうか…