MidoriOkuyamaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

MidoriOkuyama

MidoriOkuyama

映画(664)
ドラマ(11)
アニメ(0)

34丁目の奇跡(1994年製作の映画)

4.5

懐かしい〜
こどものときクリスマスいつも見てた
最高の映画です

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.8

傑作。

若草物語はアニメのビデオを持ってて小さい頃に見てたけど、原作のアレンジというよりは原作者オルコットに焦点を当てた別物として見るべき作品!

感情が溢れて言葉にできないけど

グレタガーウィグ
>>続きを読む

ピンクパンサー(2006年製作の映画)

3.5

子供のときゲラゲラ笑って見てた大好きなシリーズ!ジャンレノが良きなので気軽に家族で見て〜

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

4.0

好きな人と一緒に食べるおいしいごはんって本当においしいよね!!!!

旦那さんが二人とも理想的すぎる。こんな人と結婚したらきっと幸せなんだろうな。
ジュリーもジュリアも旦那さんをdeserveしてるだ
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

-

何回泣かすねんって話、オダジョーまじで最低なのにかっこよくて私は幸せになれない類の女

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

俳優と女優の無駄遣いの駄作!と思ったけどラスト20分でわりと巻き返すからみんな我慢して最後まで見て。
ティモシーシャラメのピアノとキスシーン、ごちそうさまです。ありがとうございます。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

今さら見た。
映画好きな家で育ちましたが、セクシャルとバイオレントなシーンが激しすぎるものは避けてきたのでやっと見れた。笑

めちゃくちゃいい!!!!!!!!
なにってAmazonプライムはエンドロー
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

-

“You know, I guess one person can make a difference. Enough said.”
Stan Leeが一瞬出てきて感動した

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.4

家族で音楽を奏でるシーンが大切な場面で2回出てくるんですけど、それがもう最高に良い!将来家族ができてこんな風にセッションができたらと思って惚れ惚れした!
子育てなんて正解がないから難しいよね、みんな手
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

MX4Dで鑑賞!4DよりIMAXの方がおすすめかも。音響もっとドルビーサウンドのでかいとこで見ればよかった〜

観終わった直後わかんなすぎて大混乱したけど、解説読んで「ノーラン大先生、、、!」となりま
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.5

mid90sと続けて見た。ドキュメンタリー。
どちらの作品もだけど、自分の力でどうにもならない不甲斐ないことがある人たちが、スケボーして家族とか愛とか日々の色彩とかを取り戻してる感じ。スケボーしてる人
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.8

まじで最高だった
観賞後映画館でパンフレット買っちゃうくらいには気に入ってる
余韻で1日ずっと気分良いよ!!!

モリーとエイミーはもう言わずもがな全編ずっとたまらなくいい
ホープに魅せられて恋に落ち
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.7

A24っぽいな〜〜〜〜〜というのが最後まで観た時の最初の感想。
期待値が高かった分さほど刺さらなかったけどいつものように画角をいじってるから映画館で見るべき映画!チケット割引の日に是非。笑



てい
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.8

イタリア→インド→インドネシア
映画ストーリーとしてはまるで良くないけど、旅行記としては最高!

ドルチェ・ファール・ニエンテ、何もしないことの喜び!
イタリア人のジェスチャーのくだりが面白かった!
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.9

胸糞悪いけど考えさせられた。

いや、信仰揺らぐレベル。揺らぐっていうか信仰だけじゃなくて何も信じられなくなりそう。トラウマレベルの作品と思う

タイミングがタイミングで、記者たちも世間に公表すべきか
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.9

音楽にそんなに詳しくない、A24作品にハマりがちな、感受性豊かな26歳女ですが、
プレイリストムービー!人生に一度の名作!と謳われて軽い気持ちで見に行くには心がしんどすぎてしばらくやられてます。

>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

このタッチで笑わせてくる映画、とてもいい。おしゃれな笑いだな〜〜〜

トニーは情に熱い奥さんを愛するイタリア系のオトコ(漢)て感じの人、怒りに身を任せてまず手が出る、パワー系の人。
シャーリーはクラシ
>>続きを読む

水曜日のエミリア(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーーーん。
ナタリーポートマンただただ美しいけど
それだけかなー。全く刺さらず。

父親のことあれだけ責めといて棚に上げてるけどあんたも他人の家庭壊してんじゃんっていう。
元妻に「あんたは殺してない
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.5

しんどい。心に余裕があるときに見た方がいい。

ダニエル役もケイティー役もすごくうまい。本当にこういう状況ってあるんだろうな、日本にもありそう。

ハードバンクのパスタソースのシーンが印象的。
わたし
>>続きを読む

おとなの恋は、まわり道(2018年製作の映画)

3.5

終始コント見てるみたいで会話が面白かった!

キアヌリーブスのいけてない役かっこよすぎだしウィノナとの相性ばっちり!
アフロディーテライン欲しい!

邦題がださい!

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.0

サンタバーバラが舞台なのと
グレタガーウィグとエルファニング見たさに見たんだけど
考えさせられる、結構エネルギー消費する映画だった!

ジェイミー役の男の子、また素晴らしい俳優でファンになった
ティモ
>>続きを読む

僕らの先にある道(2018年製作の映画)

4.8

ベタな話だけどめちゃくちゃ良かった
心に刺さった、涙腺崩壊した
みんな一人で見た方がいいよ!

好きなシーンが多い
北京に行ってみたくなる

エンドロールがめちゃくちゃいい
わたしも出たい

これをそ
>>続きを読む

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

3.8

コミカル(笑)(笑)声出して笑った!
最初の三人が戦うシーンと最後のザコ倒すシーンがかっこよすぎだった!
「サッカーはもうやめた!」
中国語できるようになりたい〜