Megさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

カルメン(1983年製作の映画)

3.6

オペラの映画化
良かったけど、メリメファンとしては、「ホセはこんなおじさんじゃない」と入り込めず

オスカー・ワイルド(1997年製作の映画)

3.5

スティーブン・フライのオスカーっぷりが凄い。さすが生れ変りと言われるだけある。
初めの方でオスカーが声かけてた端役がオーランド・ブルーム。

…以外覚えていない。

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

3.2

こういうの好き
だけど、神木隆之介可愛い、以外覚えていない

シングルス(1992年製作の映画)

3.0

グランジバンドが好きで、ブリジッドフォンダが好きな人向け。
そこにいるだけ演技、のミュージシャンが気になる

レッツ・プレイ・トゥー(2017年製作の映画)

3.0

スポーツに興味ないのに、観終わる頃には、「カブス頑張れ!」となっていた。
バンド愛って恐ろしい

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

2.5

原作は100年くらい前のフレドリックブラウンのSF、今なら「それないわ」って言われるオチだけど、当時としては革新的などんでん返し…だったのかなあ。
…といつも思い込んでるけど、原作違ったっけ?

帝都物語(1988年製作の映画)

3.0

観なおすと、俳優陣のあくが強くて集中出来ない&映画だけだと話がよくわからない。原作必須。

クラッシャージョウ(1983年製作の映画)

4.5

原作が一番あぶらのってた頃の映画

同梱のovaはまあまあ

ハンガー(1983年製作の映画)

2.0

カトリーヌドヌーブとスーザンサランドンを同時に脱がせたかっただけだろう?と思った。

バウハウスはこの映画に合ってるけど、出演したなきゃいけなかった必然性はわからない。

SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬(2018年製作の映画)

2.0

取り巻きに囲まれているSUKITAさんをお見かけしたことあるけど、感じのいい方でした。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.0

面白かったけど、最後のクリスコーネルの歌声で全部飛んだ

大いなる幻影(1937年製作の映画)

4.5

ふる~い反戦映画。
名画と言われるだけあって、今でも見応えあり。
戦争って、そもそも何のためにするんだっけ?