芽さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリー(風)映画ってあんまり見ないジャンルなんだけどこれは面白かった〜〜

殺し屋として生きている国岡には、人間らしさも存在していて、浮世離れしていない、むしろ普通の人間に近しい様な生活だっ
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

テレビで放送される度に毎回見る映画。
何故かディズニー映画を見ると、純粋だったあの頃に戻った気分になる。

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

4.0

「あなたの夢の中に入れてくれるなら私の夢の中に入れてあげよう」

何この映画!!!色々と衝撃的で自分の心が強く揺れ動いたとっても面白い映画だった!!!

まさかここまでエロいとは思ってなくて、想像のは
>>続きを読む

愛してる!(2022年製作の映画)

3.5

「愛してる!」の言葉の重みが日々を過ごしていくうちにどんどん変わっていくとても素敵な映画。

最初見始めた時「あ、モキュメンタリーか……」と少し落胆したが(苦手な為)この映画はモキュメンタリーであった
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

これハウルに恋しない人なんているの??
ハウルビジュアル良過ぎでしょ……
何度見ても好き、内容はあまり理解出来ないけどそこが好き。

カルシファーうちに来ない?

死霊の盆踊り(1965年製作の映画)

1.0

どうしてもこの「クソ映画」と呼ばれている映画が見たくて今回念願の初視聴。

自分は絶対に飛ばさないし倍速にもしない!!と意気込んでいたのですが、秒で倍速にして飛ばしながら見ました(何なら見てない場面も
>>続きを読む

セックス・メイド お掃除のあとで(1984年製作の映画)

2.5

めちゃくちゃ設定で笑える。

だんだん栗子が可愛くて仕方なくなってくる。映画に使われている陽気なリズムが頭から離れなくなって、「うんこ」と「セーラー服」を今後も思い出すだろう。

PORNOSTAR ポルノスター(1998年製作の映画)

3.0

前々から気になってた映画。
どうしても昔の渋谷を感じたくて今回視聴。
千原ジュニアの目が最高だね。
鋭くて本当にくだらないと思っているような目。

正直言って内容は意味のある物では無かった。だけどこう
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

何とも言えない気持ちになる映画。
内容はとても胸糞なのに、何故か見入ってしまう。でも感情移入は出来ない。そんな映画だった。

金欲しさに妹には売春をさせた兄は最低な男である。がしかし生活環境や状況を見
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

泣ける映画だって事は知ってたから、覚悟して見たのに、その覚悟を上回るくらい泣いてしまった。

3組それぞれの世界は美しく、儚いもので
特に八千代くん×撫子ちゃんペアはとても好き。とっても可愛かった。
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

若いってさ、可能性は無限大で色んな経験して色んな事を学ぶけど、青くて痛くて脆くて弱い。時に素直になって時には殻にとじこもる。
大人だって殻にとじこもる事なんてあるけど、若いと特に殻にとじこもりたくなる
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

何度テレビで見た事か。
これぞTheジブリ。大好きな作品の1つ。

ジブリでしか描けないような幻想的な世界観やキャラクターや話の展開。
どれもこれもが何度も見返したくなるし自分において大切な記憶。
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

今の時代ってありとあらゆる物が「証拠」として残って、それが善になる時もあれば悪になる時もある。

今沢山普及されているSNSを使用している映画の為、見やすいし分かりやすく自分もこの映画に入り込んで一緒
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

中々この映画を言葉で表すのは難しい。

語彙力が無いのも勿論だが、この映画のような経験をしたり、映画の登場人物のような考えや感情になる事が過去も未来も無く、私とは無縁である為どう言葉に表したらいいのか
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.5

めちゃくちゃグロいんだけど耐えられるグロさでした。
ピエロの顔に血がついてない時は何か可愛く見えたね

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作好きで単行本持ってるくらいなんですけど、あきらちゃんを小松菜奈ちゃんのような綺麗だけど少し可愛さも持ってる人を当てはめながら読んでいたので解釈一致過ぎました。

“若さ”っていい意味でも悪い意味で
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「どっかーん!」

凄まじい物語だった。
正直、あまり印象には残らない作品だった、だけど引き込まれてしまう。
そんなような作品だった。

映画に出てくる風俗嬢は皆、有料で愛のない愛を提供する。だがしか
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.0

超絶くだらなくてお下品。
でも内容的には割としっかりしてる。
R15じゃなくてR18だろ…
エロとグロのオンパレード!
ラストの超お下品シーン馬鹿面白かったな〜結構しっかりと表現されてた

性の劇薬(2020年製作の映画)

2.0

正直見てられないシーンもしばしば。

「性」から「生」へと変わっていく。
展開的には「?」ってなる所もあったけど、何とか完走。

主に出てくる俳優さん2人の演技には拍手。

さがす(2022年製作の映画)

4.0

ずっと見たかった映画。
アマプラ加入した為視聴。

見た後ずっしりと重いこの気持ち。

伏線もしっかり回収していて、最後のシーンは心が苦しくなりました。

また見たいかと言われたら、見たいとは簡単には
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

4.0

やっぱりコナンは面白い。
期待を裏切らない面白さ。
この回は完全に怪盗キッド回ですね
怪盗キッドってこんなにかっこよかったっけ?

コナンって、誰が犯人なんだろって予想しながら見るから余計に面白い。
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の吉永小百合さん、天海祐希さんの演技が上手すぎていつの間にか感情移入しながら見ていました。
でもこの2人に負けないくらいムロさんの演技力ピカイチ……

「反抗してでも自分のやりたい事をやって人生
>>続きを読む

青夏 きみに恋した30日(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画で個人的に1番感動した所は、点描の歌が途中で流れてきた事ですね。
この映画の挿入歌だなんて知らなかったです。

20代になって、The恋愛映画を見ると
キュンとするよりも恥ずかしくなってしまう
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私が菅田さん出演恋愛映画の中で断トツで1番好きな作品が溺れるナイフです😸

まずこんな恋愛が中学生の間で行われてるのかっていう驚きと、こんなにも狂った(?)恋愛を見た事がなく、自分の中に新たな物が吹き
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.5

「愛してるって言っておくね」
このタイトルが回収された時胸が非常に痛みました。

後悔なく生きていきたいです。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

面白いとか面白くないとかそういう次元の話では無い映画。
スコアなんて付けられない。

この先一生このような痛ましく目をも背けたくなる苦しい事件は起こらないで欲しい。起こるな。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

こういうハラハラドキドキする様な作品は、あまり映画館に足を運んで見る事は少ないけど、菅田さんが主演という事で鑑賞。

あんまり面白くなかった。
本当は点数1.5点くらいにしたいけど、菅田さんの泣きの演
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私の好きな板垣李光人くんが
声優に初挑戦した作品という事で映画館にて鑑賞。

正直序盤〜中盤にかけてはあまり物語に動きが無く退屈だなと思ってしまう時もありました。

でもラスト20分。気付けば前のめり
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終始ほんわかしていて、ドキドキハラハラであろうカミングアウトのシーンも割とあっさり目に終わったなという印象。

でも確かにチェリまほにはそのような展開はいらないのかもしれない。
ずっと平和でい続けて欲
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

ずっと見てみたかった映画が地上波にて放送されるということなので視聴。
期待値を上げすぎていたというともありましたが、正直そこまで面白くなかったです。
物語において様々な事象が出てくる訳ですが、全部中途
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

4.0

昔私の祖父がアルツハイマー病で、私の顔も名前も、遂には祖母の名前も忘れてしまった事を思い出しました。
その自身の経験もあってからか、様々な出来事が自分の体験とリンクし、終盤は涙が止まらなかったです。
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ワンピースの映画を映画館で見たのは初めてだし、ワンピースをあまり良く知らない私でしたが、めちゃくちゃ面白かったし楽しめました。
ウタの歌は迫力があり、圧倒されたいので映画館で見るべき映画。
ウタちゃん
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.0

最初はアニメを見て、自分にはハマらず離脱していたのですが、今回地上波で放送されるという事で視聴。
想像以上に面白かったです。これを機にまたアニメ、漫画見ようと思います。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.0

ジブリ作品(昔の作品)はテレビで放送されたら必ず見るようにしてます。
ラピュタもその内の一つ。見る度にロボット兵の所はうるうるしてしまいます。

登場人物皆好き。心地よい音楽にエモさを感じる映像。
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.5

コードブルーの集大成。コードブルーは医療というよりはヒューマンドラマ。
毎回といっていいほど医者が負傷してしまうのはえぇ…と思っていましたが、お涙頂戴の話なのでドラマでも毎回のように泣いていました。
>>続きを読む