mh82さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

mh82

mh82

映画(338)
ドラマ(20)
アニメ(0)

陽だまりハウスでマラソンを(2013年製作の映画)

3.5

年を取っても趣味があるっていい。
余生じゃないなって思う。余生、て言葉何かに置き換えられないかなって映画。

ただ邦題、、。
OK出した人誰だ?

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.0

樹木希林のドキュメンタリーかと思わされるほど。すごい本当に。
こうゆう平坦なのが好きなんだけど、なんか。
なんかしっくりこなかった。
なんだろうなー。見たタイミングかな。
もっと心に余裕あって時間にも
>>続きを読む

バッドママ(2016年製作の映画)

3.5

主演の人が好きで見たけど、キャスリンハーンが強すぎて笑
好きだーあの人。
まさかハングオーバー監督とは。

映画ならではの展開だけど、日本映画にはないぶっとんだ感じがいい!
完璧なんてありません!!!
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

2.0

山田孝之!
パンツの匂いで人わかるって!笑

そして山田孝之があっけなく死ぬのが、びっくりで意外性があって好きだった。使い方がもったいない!

伊藤英明はこういう役いい。
筋肉美を見せる映画です。

デッドマン・ウォーキング(1995年製作の映画)

4.5

年齢重ねるごとに見直して昔見た時と今見た時の感じ方を比べたい映画。
愛、貧困、環境色々なことが原因だろうけど人を殺したことも、殺されたこともないからどちらの感情もわからない。
シスターが、遺族にその気
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.6

ふたりのやりとりにほっこりして気づくと何回も涙出てる映画。
人生の先輩と話したくなった。
でも人生の先輩だからって、偉そうじゃなくて、柔軟で、余計な口挟まないところとか、元に戻るのは難しいとか、何も言
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

5.0

なんなんだろう。
すごく、すき。ストーリーに凹凸があるわけではない。恋愛ものでもない。
解放されてゆく感じ、ちゃんとこどもに現実を教えるところ。でもきっとそこは賛否両論だろうけど。でも中途半端よりはい
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

2.0

現実ぽくないけど、現実っぽい。
最後うえぇ?!てなったけど。
お互い隙間埋め合えて満足。なのかな?

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.0

なんとも言えない。
世間が親に対して見る目は、もっとひどいはずだ。私も含めて。
この後どうなったのか描かれてないこともなんとも言えない。苦しい。
現実はもっと厳しい。
でもそれ以上に歌がよかった。

タイタニック(1997年製作の映画)

3.8

ウルフオブウォールストリート見た後に、タイタニック見直すとおもしろい!笑
とにかくディカプリオかっくいーなー!
これを純粋に見れない人どうかと思うぞ。中学生の時に見た永遠の名作。

プリズン・フリーク(2006年製作の映画)

5.0

ほんっとに大好きなB級コメディ。
細かいところに笑える要素がありすぎて、何度も見返したくなる。特に車の中で歌うシーン。当時の彼氏と真似してたのを思い出しました。何も考えずに見れて、元気になれる映画。も
>>続きを読む

ソウル・キッチン(2009年製作の映画)

5.0

別にこれといって普通のストーリーなんだけど、何度も見たくなる映画。他の映画みたいなすごいことがそこらへんに散らばってるわけじゃなくて、日常て平坦じゃないようで平坦。みんなクセがあるけど愛おしい感じもい>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

2.0

設定は好き。
だけど。中身が足りなさすぎた。
帰ってきてめちゃくちゃお腹空いてて、さぁ、ご飯食べよう!って冷蔵庫開けた時に何も入ってなかった感じ。

怒り(2016年製作の映画)

2.9

何を伝えたいのかがわからない。
期待が大きすぎたかのか、ぽかーんと終わった。
森山未來の狂気さは良かった。

パンとスープとネコ日和(2013年製作の映画)

4.5

こういうなんてことのない日常をゆったり描いてるのが好き。時間の流れが好き。
味のある人たちばかり〜
夕方に見たくなる。
欲を言うと定食屋さんだったらいいなぁ

いい意味で欲がなくてなんか好き。シンプル

スティーヴン・キング ファミリー・シークレット(2014年製作の映画)

1.5

設定はすんごく好みだけど、もったいない。期待しすきたかもしれないけど、もったいない。誰か書き直して!

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.7

定期的に何故か見たくなる映画。

ハルベリーって本当スタイルいい、美しい、エロい。
あんなボンバーヘッド似合うのハルベリーしかいないだろうね。

てことは関係なくて。
なんか引き込まれる。
気づくと時
>>続きを読む