あおざかなさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.9

クセのある女性を演じるのうますぎて飛ばしたくなったけど耐えた..笑

楽しく見れました

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

途中けっこう切なかった..

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

小学生のとき、弾丸と雨かわせたら最強よな〜ってよく空想してたのが映像化された..笑

人間は繁殖するために資源を使い果たすから、地球とそのほかの生物にとっては癌かウイルスと同じっていう言葉がグサっとき
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

アニメ見てるときからうすうす気づいてはいたけど、自分だけいまいち入り込めてない感..
アニメも途中でやめちゃってるし

映像すごい綺麗やし、音楽と流れるタイミングで引き込まれはした(特に始まり方)
>>続きを読む

オン・ザ・ロック(2020年製作の映画)

4.0

お父さんの切なさもわかってしまうからやりきれない

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.3

有村架純かわいすぎる..😻
2人の部屋素敵
徒歩30分でもあんなに広いベランダで見晴らしよかったらあり!


リアルやった
世代がどんぴしゃで刺さりました
何気ない日常の中で、不思議なご縁から始まるワ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

-

誰かシンジくんと私に説明してほしい..笑
それにしてもシンジくんちょっと暴走しすぎかな

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

5.0

見てよかった!!
ドラマドラマしてない、うまくいきすぎない感じがすき、最後の待合室のとこオチに笑った急に恥ずかしくなった笑

エンディングの演出もすき
俳優すごい豪華で楽しかった〜


不器用やけど丁
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なんとなくテレビでやってて宇宙もの3連続〜

カルビンちゃん最強すぎる
ちゃん付けするほどかわいくないけど😇

「ちょっと眠ってるから電気ショック与えよう」っていう人間の傲慢さが祟った感じなのかな..
>>続きを読む

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

モーガンフリーマンが大統領はすごい安心感ある

超巨大津波の威力怖すぎ

インターステラーのあとに見たからか、私の中でのインパクトは薄いというのが正直な感想。。

オータム・イン・ニューヨーク(2000年製作の映画)

4.0

女の子同い年やからすごい締め付けられた

失うくらいやったら逃げたくなる臆病な気持ち分かってしまう

秋のセントラルパーク綺麗〜!
一度は行ってみたいなぁ

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.3

ほんま五右衛門なにげに最強説あるよね...笑笑

ルパンと銭形警部のコンビかわいい
協力してるのにやけた

ご飯がジブリ
宮崎駿監督のアニメ、ムスカの親戚(笑)出てくるあるある〜



2020は家で
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.2

クリスマスに見るって決めて2ヶ月前くらいから温めてたのやっと見れた☺️
また素敵な映画に巡り逢えた〜

メグライアンがキュートで目が釘付け〜

私はマジックを信じたいなぁ
人でも物でもビビッと来る感じ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

すごい映像が綺麗やった〜
流れるように終わった感じがする

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.5

初っ端から話について行くのに頭フル回転

隙あったら突かれる一生関わりたくない世界と思って見てたけど、
彼女の裏の裏まで見据えた厳しいやり方と、今にでも崩れそうな脆さのバランスがギリギリすぎて目が離せ
>>続きを読む

カンパニー・メン(2010年製作の映画)

4.0

「You have me」

マギーの言葉すごいグッときた
支えたい人がしんどい時にこそ、そう言える人になりたい

2012(2009年製作の映画)

3.8

情報公開したら方舟もうちょっと用意できたんちゃう、、?とか、生き残った後の食料足りたんかな?とか気になったけど、
公開したらしたで大パニックなるかな

スケール大きくて家族愛もあって映画として楽しめた
>>続きを読む

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

4.5

『心のない頭は無価値』

ロッド最初文句言い過ぎ..って思ってたけど、素直に感情表現するのと家族愛に心洗われた...

トム・クルーズのあの目は反則〜🥺
レニー・ゼルヴィガーがトムと子どもを愛おしそう
>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

4.0

シェフ系の映画すき!

分子料理は笑う〜
どんなに美味しくても見た目も大事!笑

白い闇の女(2016年製作の映画)

-

キャロライン闇の女というよりも不幸な女の人..もっと黒の組織的なの想像してた笑

サイモン、サイコパス系変態(?)で狂気感じた..😂

主人公が戦場のピアニストのエイドリアン・ブロディっていうことで見
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

たまにナイナイみたいに何故か親戚、友達、近所の人たちに囲まれてて、人を惹きつけるおばあちゃんっているよな〜と思いながら見てた

結婚式のシーンとかお墓参りのシーンとかはごちゃ混ぜやしシュールやしで笑っ
>>続きを読む

ロミオとジュリエット(1968年製作の映画)

4.0

「あなたはどうしてロミオなの」
初めてちゃんと見ました

「未必のマクベス」読んだし、謎の縁でちょっとだけシェイクスピアをかじった気になりました笑

錨を上げて(1945年製作の映画)

4.0

初めからずっとディズニー感あって楽しい〜〜!
ディズニーシーにこのエリアあったらきっとお気に入りになってる笑
(調べてみたらアメリカンウォーターフロントが20世紀初頭の街並みやから近いんかな〜)
と思
>>続きを読む