モさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

モ

映画(570)
ドラマ(85)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

いやトムのこのアクションよ…彼自身がAIなのでは?トム走りで普通に泣きそうになる。すごい。最高。あともう一作しかMI観れないのつらい。ほんともう全編拝みながら観るべき(by宇多丸)です

バービー(2023年製作の映画)

-

爆笑and涙
Weird, dark and crazyな自分をまず受け容れよう。Mojo dojo casa house. Kendom. Kenough.
マテル社のトップが集う部屋に行ったら絶対
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

-

えー?うーん。回想シーンは好きだったな
エリックみたいな真面目な人ほど陰謀論にハマりやすそう。あと怪我してたり病気してるとね…

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

トップに上り詰めるには女も男のように振るまわなきゃ無理なんだなと思い鬱。生存戦略。パワハラセクハラテストステロン。Tarは戦略というか素だろうけど。

ラストシーン気味悪すぎる。あれモンハンのイベント
>>続きを読む

声もなく(2020年製作の映画)

-

かりそめの仲睦まじい家族、ユアインにとっては楽しかったよね。寂しい。
人身売買怖いね。あと階段怖い。キム社長めっちゃタイプだったけど即死した。彼をもっと見ていたかった…

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

-

教会ってもうほんとに…。聖職者にもともと小児性愛者が多いのか、禁欲させられてるからバレないように身近で抵抗出来ない人を狙うのか。後者かなあ。きもすぎる。

ちなみに苗字の最後にアンって付くのはアルメニ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

最高のブロマンス。愛おしくて涙出る。
ナートゥガチダンスバトル最高だった。膝や腰が耐えきれず脱落する者達。一方劇場では3時間を超す上映時間に膀胱が耐えきれず脱落する者達の姿が…。

こんにちは、私のお母さん(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

号泣。お母さんも一緒にタイムスリップしてたんだ、、、最後一緒にいられてよかった、、平凡で偉大な全ての母親に捧ぐ。

誰も知らない(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

つらすぎて無理。。
幼子の親への愛は無償の愛だもんな。。

明が野球するとことゆきをスーツケースに詰めるところでなみだ、、、

かなしすぎる。子供に罪はない、、すべてがつらい。。

柳楽優弥、お顔美し
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

-

HeartwarmingでEmpoweringな作品かと思ったら結構辛い仕上がりでくらった。Kurosawaの原作気になる。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

-

マカヴォイもマザファカ叔父貴もあんまりキャラに魅力を感じなくてハマれなかった。コミックスコードへの抗議みたいな意味があるらしいが…。ラストワンアイデアも今回は薄い。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

-

やってくれるわシャマラン…。ため息でる。すげえ。やられた。えーなるほど。はあ。

ブルースウィルス、哀しそうな顔うますぎる。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

-

マフィアの幹部にはそもそもシチリア系でないとなれない。アイルランド系はもちろんダメだし同じイタリア出身でもナポリ系とかはだめ。
幹部になると自分は手を汚さなくても上納金だけで暮らしていけるからみんなと
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

躍動するMario, Luigi and a Donkey Kong......最高。
マリオの世界を超〜きれいでかわいくてコミカルな映像で見れただけで最高。ゲームの世界の再現最高。ファンの気持ち分か
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

-

Forever Chemicals怖い。有害性が判明してないもしくは公開されてないだけで危険な物質って身の回りに沢山あるんだろうな。
序盤川で泳いでた若者がどうなったか気になる…。そこらへんも合わせて
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

大円団。映画のあと予定あったけど涙止まらなかった。最高。ありがとう。

行き過ぎた能力至上主義って良くないよね。「成果を出すこと」が全てではない。そしてそうドラックスはdadなのだよ。マンティス愛おし
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

-

町山メモ。この世界には善悪も意味もない。ただ永遠の荒野が続いているだけ。出口はどこにもない。それが一番の恐怖

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

-

2022.2.1memo
男の願望、妄想丸出しプロットって感じできもかった。17歳の少女が父親ほども歳が離れた男に惚れてヌード送るとかありえないよ、きもい。あとその写真自分に惚れてる子供にも渡してたし
>>続きを読む

マジック・マイク(2012年製作の映画)

-

2021.8.17memo
ストリップバーを経営しショーの始まりでは自らも表舞台に立つマシュー・マコノヒーの姿が、湯屋を切り盛りし大事なお客様は自ら出迎える湯婆婆のそれと完全に一致する。新人が大金星を
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シャマラニストなので最初から展開読めてしまった。これ本物の祖父母じゃないんじゃね…?ってね。そこは何となく分かったけど流石に本物の爺婆殺して家乗っ取ってるとは思わなかった。斜め上。
老人とのホームバト
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

-

展開読めてしまった。これでもう立派なシャマラニスト。でもたとえ展開が読めてしまっても胸に残るものがあるのがシャマラン映画…。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

5.0

この映画はすごい。傑作。怖すぎる。ホラーのclassicになるね。ホラーじゃないけど。最近ちらほらあるホラーと見せかけてホラーじゃない話大好き。クワイエットプレイスとかね。いやhereditaryはホ>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

-

中盤からかなり見るの辛かった。日本もめちゃくちゃだけどアメリカも相当めちゃくちゃ。イラク戦争あまりにも酷すぎる。アルゴアが当選していれば…と思わずにはいられない。最後のチェイニーのシーン中指立てながら>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

-

縁もゆかりもない国に移住して一からビジネス起こすことの大変さよ。単身は単身で心細そうだけど、まだ幼い子供二人(しかも一人は心臓に病気を抱えてる)を連れて家族で移住とかあまりにも大変そうで見てるだけで終>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

父親クズすぎる。無理。そして鹿は出てこない
親父のモラハラ仕草こわい。家の中の物ぶちまけるとこ。自分の子供殺すしさ。てか全部。はーむり!

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見ることの加害性。撮ることの搾取性。なるほどね〜。
決戦前夜、ぼやけてたけど一番搾り飲んでた。動物だから?馬だから?(麒麟だけど)細部までこだわっててすごい。(と思ったら、監督とプロデューサーが一番絞
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごい作品だ…アメリカに今なお残る根強い人種差別…

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

正直酷い。御涙頂戴のためにリョーチンをこんな目に合わせなくても…と思ったし、鑑賞直後は見なければ良かったなと本気で思った。もう見る前には戻れない。
山王戦は最高。あ〜純粋に山王戦をまるまる見たかったな
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

I am Iroman.
トニースタークはもう一度世界を助けようとしなければ家族三人で幸せにくらせたのにね…