モさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

モ

映画(570)
ドラマ(85)
アニメ(0)

ザ・ゲームチェンジャーズ(原題)(2015年製作の映画)

-

あまりにも菜食推しがすごいのでビーガン業界の差し金かとも思うが、ビジネスチャンスは大いにありそう。菜食は少しずつ取り入れたい。

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

3.0

初めから終わりまで静かなる狂気に包まれてる。
承認欲求モンスター。かなり胸糞悪い。
あとチャニング・テイタムの身体すごい。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

全部インターネットの中で進行するんだけど、私が同じ境遇になったらネット上でこうするだろうなって行動ばかりで面白い。ネット検索ってすごい。

大枠としてはアンビリーバボーとか世界仰天とかが好きな人は大好
>>続きを読む

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェシー、お前、頑張れよ😭

特別なことをするのに人生の全てを費やさなかったお前が羨ましい、てきなウォルターの言葉が刺さる。それが全てだよな。ウォルターは50過ぎて病気になって初めて気づけたんだから。
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

3.5

才能とグリット!何でもできそうな気分にさせてくれるわね。素敵。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

アビガンのレンギョウ臭よ。いやあ、現実になるとはね。。。この映画のメッセージは、因果応報、なのか。。?こわいわね。とりあえずジュード・ロウのフォロワー数はんぱない。

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.0

まあ陳腐だが全人類がこれ見たら世界平和に一歩近づくのでは?
女性が日常的に受けている扱いを男性が受けるとなるとまあ、違和感。でもそもそも普段そんな扱いを女性がされてるのってめちゃめちゃおかしいよね。怒
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

辛すぎるラスト。娘が殺されてそのまま孤独に死んでしまうマイケル。人生はあっけないね。
ビンセントかっこよすぎる。ため息。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

続編と前日譚が同時に走るのが良いね。猜疑心に苛まれ仲間を粛清し一人ぼっちになったマイケルと、ファミリーに囲まれたヴィトーの差はなんだろうか。他者への愛なのか。穏やかにドンと構えてるヴィトーほんと素敵。>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.7

マフィアのドンになるべく成長してゆくマイケルの顔つきよ‥。

リーマン・ブラザーズ 最後の4日間(2009年製作の映画)

3.8

リーマンが殺された話。ああこんな事があと半年以内に起きるのかもしれないのね。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.8

最初の独白が良かった。クールに生きたい。
結論よく分かんなかったな。

ビッグ(1988年製作の映画)

-

子供の頃、オレオのクリームだけ食べるシーンにめちゃくちゃ憧れたのに、大人になった今クッキー部分だけ食べたいと思うようになるとはな。

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.5

ジム・キャリーの演技力はんぱねー。飛行機のシーンが最高。

ある少年の告白(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

辛すぎる。福音派こわすぎないか?
真っ直ぐなジャレッド眩しいよ。

ストイックにゲイバッシングをして来たサイクスがゲイだったとは。。同族嫌悪なのか自分の本当に欲しいものを憎んでしまうのか。アメリカンビ
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.8

ギャングの朝食シーン最高。アメリカのダイナーでベーコンパンケーキ食べたいな。
冷静なヤツは強い。

エスター(2009年製作の映画)

2.5

エスターきもみ。。終始エスターにいらいら。

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.8

サリンジャーが生きてたら、この自伝映画の制作なんて絶対反対だっただろうに。笑
サリンジャーの人生が分かりやすく描かれていて良かった。勿論脚色も多いだろうが。彼のお陰で救われた若者が一体何人いるのかな。
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

口喧嘩が白熱してめちゃくちゃに罵り合って、ふと我に返り自分の発した言葉の酷さに気づき、泣き崩れるところで号泣。。

破綻した結婚生活から逆算して結婚を描くのが斬新。結婚生活っていいことばかりじゃないわ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

いくら取り繕っても、匂いはその人の身分を表す。
韓国って、格差社会なんだな。世界中どこもそうかもしれないが。人の恨みを買うのが一番こわいね。

ジョーカーに続き、これまた一秒も退屈しないすごい映画だっ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いやもう、めちゃめちゃ怖いじゃん。何なのこれ。
アメリカの拡がって拡がってもう取り返しのつかない格差社会を批判してるんだって。でも上に行けるか下に行くか、そんなのほとんど全部運次第、ガチャみたいなもん
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.8

屍がリアルで、死ぬのはあっけなくて、英語はかっこいい。父から息子への愛の物語なのだ。愛だけ。ただそれだけ。

メッセージ(2016年製作の映画)

4.2

壊れてしまうと分かっていても、始めずにはいられない。。愛じゃないか。。。

未知の生物と対峙した時に、アサインされるのが言語学者というのが面白い。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.8

はみ出た者は苦しくて悔しくて悲しいよな。

一秒も退屈しなかった。最高の映画にオンタイムで出会えた喜びよ。髪を染めてJokerになってからめちゃくちゃかっこよかった!