モさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

モ

映画(570)
ドラマ(85)
アニメ(0)

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

ゼロシコ。協力者。
イエーイコナン全部みたよぉー!

安室さんの恋人は「日本」なんだって、、すご、、覚悟違う、、、公安絡みの話出てきてからスケール違わない?ドデカすぎる。

「公安お得意の違法作業だ」
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.0

少年探偵団には悪いが君たちいない方が断然面白い…ごめんな元太(←元太好きになってる)
シンガポールの風景が最高。マリーナベイサンズに聖地巡礼行くしかない。
蘭たちの服かわいい。それだけで嬉しい。アーサ
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.5

みんなのファッションが急に垢抜けてて安心した。蘭も園子もとんでもない服着てたからね…時代なのかな。
黒の組織についてかなりキャッチアップ出来た。噂の安室透も登場。キュラソー。涙

今更気づいたんだけど
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.3

ウォルツの殺害阻止しないでよコナン。あいつは死してしかるべきだろ!!!憤慨
浅草付近に住んでたら楽しそうだな〜これ。にしても流石に知らないキャラ多すぎたな。。

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

4.0

敵国工作員の国をずっと「あの国」って呼んでたのワロタ。気遣いすごい。気遣いの国Japan。アメリカ映画だともろにロシアのスパイ出てくんのにね。
イージス艦はおろか日本の自衛隊に関しての知識興味皆無なん
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.3

とんでもない悪党てかクズいて草。元太のウインタールックかわいい。
冬の雪山は怖いね。。。

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

2.7

うわ〜〜!!!小五郎の声変わっててショック。。。。。眠りの小五郎時の渋い声と普段のバカみたいな声のギャップが最高だったんだよな〜。。。新光彦にも慣れてきたし、慣れるかな〜〜〜。

ストーリーはめちゃく
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.8

良い。黒の組織怖すぎわろた…
1mくらいの至近距離から撃たれた弾丸避ける蘭姉ちゃん、身体能力高すぎ。空手の関東大会優勝に納まる器じゃない。
ちなみにライフルは拳銃の3倍の速度で弾が飛ぶらしく、それは流
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.0

南国の晴れた夜に居酒屋いきて〜。夜の海岸散歩するシーンも最高。夜なのに明るいのがいいんだよな…。

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.0

小五郎活躍回。船のロゴが出光のロゴに酷似してて笑う。WELLAの方が似てるかな?

「俺は女には手を出さない主義でね」
「それって差別じゃなくて?」

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.3

かっこいいじゃん…て人、大抵キッドが化けてる。
「コナン君ずる〜い!!」って、少年探偵団の妬み深いところ嫌い。コナンと自らを同レベルだと思うなよ。出る杭打つ教育の弊害。(少年探偵団にきびしいw)

>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

これ、分かったぞ。スマブラだな!?みんながアベンジャーズ好きなのってスマブラと同じ理論だな!?!?
カービィとドンキーとピカチュウが同じ世界で戦うのが楽しいように、アイアンマンとソーとキャプテンアメリ
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.2

高校生って生きづらいよね。狭い世界しか知らないしさ。みんなでおなじ部屋におなじ服で詰め込まれてさ。
高校時代に見たかったな。。でもなんとなくこのタイミングだったんだろう。
多感な高校時代を過ごしたみん
>>続きを読む

宇宙人王さんとの遭遇(2011年製作の映画)

2.0

宇宙人が話者人口最多の中国語を習得して地球にやってきたが、降り立ったのはローマで通訳を介し地球に来た理由を説明するが、、、!?というアイデアは最高。
でも全編を通してかなり気分悪くなる作品だったな…相
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.0

「瞳の中の暗殺者」ってもうタイトルが優勝よね。細部は粗いけど最高に盛り上がる〜劇場版って感じがしてとても良い。
最後のトロピカルランドバトルすき。てかこの遊園地めちゃくちゃ楽しそう…行きたい。少年探偵
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.8

いつものコナンとひと味違って、謎解きゲーム風。コナンってコードも書けるのかよ有能すぎ。でも平次賢こ優しでかっこよすぎ。すき。
スーパースネーク乗るのめちゃくちゃ楽しみにしてた子供達を差し置いて最前列に
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

そもそもなんだが、コナンってかなり上流階級のお話だよね。園子、光彦あたりが金持ちなのは知っていたが、歩美もタワマンの上層部に住んでるとは…。家の中もかなり豪勢。多分だけど都内住みだろうし、都内タワマン>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

うそ〜!面白すぎる!!!ゲームやってるみたいだった。。

結構序盤で盲目退役軍人とのおうちサバイバルバトルという展開分かったし、すぐ死ぬだろうなってやつ死んだし、この後一時間もどうするの?と、思いきや
>>続きを読む

パパvs新しいパパ(2015年製作の映画)

3.8

実父ウォールバーグめちゃくちゃすぎ!!笑
対して義父ウィルフェレルはいい父すぎて泣ける、、いや笑える。

最後のダンスバトル、伏線回収も含めて最高すぎないか?不覚にもここで泣けた、、。殴り合いじゃなく
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.0

エルサのルーツを探す旅。
クリストフってThe Officeの時のジョンクラシンスキに似ててかわいい。すき。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.5

ウッディを飛行機に乗り込ませたあともずっと追いかけてるバズ素敵すぎん!?!?仕事できる、、、いやそんなことより信頼度がもう。最高。

カウボーイのおじいさん人形が安売りされてきた人生を嘆いていたが、ま
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

Remember me~って歌が良すぎるから観てみたら、めちゃくちゃメキシカンでめちゃくちゃよかった。
メキシコにもお盆的な風習があるんだね。

とはいえ死者の世界の動物、エレクトリカルできもすぎた。
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

ハイテンポ喜劇。なんで観るの渋ってたんだろう〜、面白すぎる!最高! 


師が使えない部下に怒り、何のためにお前は田舎からのこのこ出てきたんだ?と罵ってしまうのだが、そのあとの部下の回答よ、、、。すぐ
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

最後まで希望を捨ててはいけない、か・・・・・・・・。ラストメッセージはいいけど、ただのグロパニックムービー。

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.8

麻薬じゃなくただのweed売りでも結構危険があるのだね。そしてワルじゃないやつほど無茶してしまう。
こういうひと夏の思い出系好きだな・・・心がざわざわする。直に夏の暑さと湿度が伝わってくるような。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

白夜の草原にみんなで寝っ転がってハイになってるシーンがとても良い。
復讐映画であるが、主人公の彼氏は他人の論文のテーマ奪おうとした時点で万死に値する。

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

行きつけのバーって憧れる。一杯のビールを大切に飲んでるのがいい。
外国のバスも憧れる。デカくて広くて、ただのバスなのにめちゃくちゃ異国情緒溢れてる。
6時過ぎの起床と一軒家もいいな。あの感じを生活に取
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

自己肯定感って、自己肯定感を上げるために努力しましょう。理想の自分に近づくことで自己肯定感アップしましょう。という風に考えがちだけど、そういうことじゃないよね。
自己肯定感が高いというのは、どんな自分
>>続きを読む

ライアーゲーム 再生(2012年製作の映画)

3.0

最初から多部未華子で行くべきであった。ハマり役。