Mihoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

フリーダム・ライターズ(2007年製作の映画)

-

【過去観賞】
天職と呼べる仕事に就けている人が世界中にどのくらいいるんだろう。

キングダム見えざる敵(2007年製作の映画)

-

【過去観賞】
テロってなんだ?
一生懸命考えても全然わからない。
映画を観てもわからなかった。

ラストシーンがとても衝撃的だった。
「あぁ…こうやって続いていくんだ…」と。
繰り返し行われる理由が垣
>>続きを読む

ヒロシマナガサキ(2007年製作の映画)

-

【過去観賞】
ドキュメンタリー。
実際に被爆した方たちの言葉は強烈で、心の内に抱えているモノは想像を絶する。戦後70年以上が経ち、戦争を知らない人が増え、日本でさえ哀しい記憶は薄れつつあるけど、でも、
>>続きを読む

アンコールの人々(2003年製作の映画)

-

【過去観賞】
難民映画祭@東京日仏学院で観たヤツ。

ルワンダの涙(2005年製作の映画)

-

【過去観賞】
哀しくて切なくて苦しくて窒息するかと思った。

ダーウィンの悪夢(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

【過去観賞】
ヴィクトリア湖を取り巻く恐ろしい現実を赤裸々に、かつ容赦なく描いたドキュメンタリー。

スクリーンに映しだされる信じがたい光景が全て現実。あまりのおぞましさに直視出来ず目を背けてしまった
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

-

【過去観賞】
シロ、可愛かった。
クロ、かっこよかった。
泣いた。

ロシアン・ドールズ(2005年製作の映画)

-

【過去観賞】
大大大好きな『スパニッシュ・アパートメント』の続編。期待しすぎちゃ駄目よ?と自分に言い聞かせて観た。

…うん。
…良かった…んじゃないかな?
もちろん1作目には到底かなわないけど。
>>続きを読む

王の男(2006年製作の映画)

-

【過去観賞】
試写会で観た模様。まるで!一切!覚えてない!

そして、ひと粒のひかり(2004年製作の映画)

-

【過去観賞】
私には想像さえ出来ない世界。
でも現実の世界。

まだまだまだまだ知らない世界がたくさんある。

トランスアメリカ(2005年製作の映画)

-

【過去観賞】
storyも景色も登場人物も素敵。大好き。
また旅に出たくなる。

母たちの村(2004年製作の映画)

-

【過去観賞】
(観賞当時)今なおアフリカの多くの国で当たり前に行われている女子割礼がテーマ。常識的に考えてありえない伝統儀式なのに、彼らの常識では割礼を受けないことがありえない。そもそも常識って何だろ
>>続きを読む