みさきさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.7

ジョヴァンナが途中超めんどくさい女でイラッとしたけど、周りのバカどもに私の代わりにサイテーってはっきり言ってくれるし、良い奴だよ、ジョヴァンナの気持ち考えたら超切ねぇ~!制服?のTシャツあれめっちゃ好>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.6

いいか、現実ではわたしもあなたも小池栄子だから。その事を忘れない。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.4

すごい。この映画は予知でもなんでもなく、ウイルスが発生する以外の、今世界で起きている人間の愚かな行動は全て、起こるべくして起きているということ。

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.7

サバサバした親子関係すごい好き。絵がとてもキレイ。たしかに人間ってそうやって走るよなあって言う動き。ユダに取り憑かれた女の子めっちゃいい。

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.4

myマザーが号泣していた。普通かなあ、太鳳ちゃんすごい

タクシードライバー(1976年製作の映画)

2.2

私が見たいのはタクシー運転手なんだけど、ないから見たのがタクシードライバー。全然分からんかった。デニーロ若い

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.4

人間のエゴエゴエゴという感じで悲しくなった。私たちはやっぱり異形を排除することでしか自分らしくあれないんだな。その身勝手な人間たちはいとも簡単に人魚に許されてしまうし。ネットではどんなにひどい人間も受>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.8

ポン・ジュノやるなあ。そろそろビーガンになるか

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.7

天才系の話が好きなんだと思う。BECKで天才的な歌声を無音にしたのと同じ手法。北川景子の演技がクサイ

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.9

めっちゃ好き。アオヤマ君みたいなインテリ少年超好き。森見登美彦を映像化するってほんと凄いよなと毎度思う。お父さんの言葉がいいね。おっぱいについては今回は言及しません。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.8

あったかい映画。オーヴェはほんと頑固ジジイでなんでそんな事言うの!?ってこと言うし超イライラする。隣人との出会いでちょっとずつ心を開いて…ってのは間違いじゃないと思うけど、本人はあまり変わらずずっと頑>>続きを読む

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

3.5

こだわりがない人間なので何かにこだわりを持ってる人が好き。母親が報われないことがずっと苦しかったから最後良かったけど、あれで終わるのはいいの?

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.9

渡辺真起子がほんとにいい人でカッコよくて泣いた、、、あんな人間になりたい

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.7

何が起きて、誰のどんな努力、犠牲、決断が日本を救ったのか、知らないことだらけでそれを知れたってだけでも観て良かった。そもそもあんなに爆発が起きたことも全然覚えてなくて、私の中でそれは「風化」ですらなく>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.6

ワンカットで撮ることでの没入感はたしかにあるんだけど、最初ダラダラと続くシーンに眠くなった。開始3分くらいでこれから命がけで伝える指令が下されるんだけど、それを伝えなきゃ大勢が死ぬっていう危機感とか使>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

上と下の対比がとにかくスゴい。半地下のあの空間、セットとは思えないくらいの圧倒的生活感。父が生活するあの地下は、あくまで高台の地下であり、どん底のようでどん底ではない。
初めて映画館で同映画を2回見る
>>続きを読む

blank13(2017年製作の映画)

3.2

松岡茉優好き~一生大好き~
キッチンにはハイライトとウイスキーグラス

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.3

クズ男として成長し続ける成田凌
『桐島、部活やめるってよ』本人出演ver.

不能犯(2018年製作の映画)

3.0

殺人依頼してくるヤツらの理由がしょーもなさすぎる

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

2.9

結局事の発端は分からないし、最後はえ?そっちで死ぬの???って感じで不服

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

クリント・イーストウッドってマジすげえじゃん???

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.7

ナプキン製造の「機械」を作ることで、女性の雇用「機会」も生み出してるってスゴい。最後のスピーチがサイコー。ボヘミアン・ラプソディだ

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.4

イットについての前情報ほぼゼロで見たら思ってたより面白かった。でもホラーではないな。ペニーワイズの動きがオモロい。イットとストレンジャーシングスは世界線が一緒という記事を読んでワクワクしてる

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

2.9

映画好きの方々の評価が高くてずっと見たかった映画だったけどめちゃめちゃガッカリ。終始イライラ、、、特に橘、お前はキモイ。奴隷になれよって何、、キモ、、、、メガネを踏みつけてバチボコに殴ってやりました。>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.5

後半は面白かった。前半がイマイチ。米国の社会問題とか改めて自分は無知なんだと思い知った

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.9

意図せず躁鬱の映画を1日で2本見てしまった。私は私と別れられない。ホントやになっちゃうね。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.8

離婚の話だけど結婚の話。でもジェンダーの話だった。弁護士のノラの言葉が良かった。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.9

題名の意味が全くわからず何となく見てたけど後半はすごく面白かった。デニーロが出てるだけで良すぎる

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.6

母親の毒親ぶりが凄かった。機能不全家庭で育った子が最悪な相手をパートナーに選び不幸を再生産するという呪いの連鎖。今相手にしてる子どもの顔が出てきてキツいな